NEWS
COMPANY INFO
SHOP INFO
NEW ARRIVAL
-
-
Marmot(S(WOMEN) Purple/パープル)PRICE : ¥33,000
- 3 COLOR
-
-
Marmot(L(MEN) Navy/ネイビー)PRICE : ¥33,000
- 3 COLOR
-
-
Marmot(S(WOMEN) Black/ブラック)PRICE : ¥33,000
- 3 COLOR
-
-
Marmot(L(MEN) Black/ブラック)PRICE : ¥33,000
- 3 COLOR
-
-
KAPTAIN SUNSHINE(28(MEN) Indigo Vintage Wash/インディゴビンテージウォッシュ)PRICE : ¥60,500
- 1 COLOR
-
-
KAPTAIN SUNSHINE(28(MEN) Indigo Vintage Wash/インディゴビンテージウォッシュ)PRICE : ¥46,200
- 2 COLOR
-
-
KAPTAIN SUNSHINE(28(MEN) Black Vintage Wash/ブラックビンテージウォッシュ)PRICE : ¥46,200
- 2 COLOR
-
-
RRL(L(MEN) RI 719 Orange Multi/RI719オレンジマルチ)PRICE : ¥72,600
- 1 COLOR
-
-
RRL(M(MEN) Vintage Yellow/ヴィンテージイエロー)PRICE : ¥125,400
- 1 COLOR
-
-
RRL(M(MEN) Vintage Olive/ヴィンテージオリーブ)PRICE : ¥226,600
- 1 COLOR
-
-
RRL(M(MEN) Vintage Olive/ヴィンテージオリーブ)PRICE : ¥125,400
- 1 COLOR
-
-
NEEDLES(M(MEN) Dk.Brown/ダークブラウン)PRICE : ¥71,500
- 1 COLOR
-
-
NEEDLES(M(MEN) Dk.Brown/ダークブラウン)PRICE : ¥86,900
- 1 COLOR
-
-
ENGINEERED GARMENTS(M(MEN) Grey/グレー)PRICE : ¥52,800
- 1 COLOR
-
-
KEEN(23.5cm Cork×Java/コーク×ジャバ)PRICE : ¥17,380
- 1 COLOR
-
ACCESS RANKING
-
-
Patagonia(L(MEN) SBDY/シーバードグレー)PRICE : ¥28,600
- 3 COLOR
-
-
L.L.bean JAPAN EDITION(L(MEN) Dk.Olive/ダークオリーブ)PRICE : ¥37,400
- 4 COLOR
-
-
COMOLI(1(MEN) Black/ブラック)PRICE : ¥52,800
- 1 COLOR
-
-
Barbour(L(MEN) Black/ブラック)PRICE : ¥79,200
- 3 COLOR
-
-
SHELTECH(L(MEN) Black/ブラック)PRICE : ¥8,250
- 3 COLOR
-
-
L.L.bean JAPAN EDITION(L(MEN) Fade Black/フェードブラック)PRICE : ¥35,200
- 2 COLOR
-
-
Barbour(L(MEN) Olive/オリーブ)PRICE : ¥79,200
- 3 COLOR
-
-
SEDAN ALL-PURPOSE(L(MEN) Alpha Green/アルファグリーン)PRICE : ¥52,800
- 3 COLOR
-
-
発売日:2025/11/11 12:00:00CCU(1(MEN) Black/ブラック)PRICE : ¥102,300
- 1 COLOR
-
-
BATONER(1(MEN) Olive Mix/オリーブミックス)PRICE : ¥40,700
- 2 COLOR
-
STYLING
LAUNCHES
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00BUZZ RICKSON’S(M(MEN) Black/ブラック)PRICE : ¥107,800
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00NEXUSVII.(L(MEN) Light Blue/ライトブルー)PRICE : ¥29,700
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00NEXUSVII.(L(MEN) Light Blue/ライトブルー)PRICE : ¥29,700
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00NEXUSVII.(L(MEN) Pink/ピンク)PRICE : ¥29,700
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00NEXUSVII.(L(MEN) Pink/ピンク)PRICE : ¥29,700
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00NEXUSVII.(L(MEN) Beige/ベージュ)PRICE : ¥29,700
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00TACOMA FUJI RECORDS(L(MEN) Oatmeal/オートミール)PRICE : ¥26,400
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00TACOMA FUJI RECORDS(L(MEN) Oatmeal/オートミール)PRICE : ¥26,400
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00TACOMA FUJI RECORDS(L(MEN) Black/ブラック)PRICE : ¥26,400
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00TACOMA FUJI RECORDS(L(MEN) Oatmeal/オートミール)PRICE : ¥19,800
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00TACOMA FUJI RECORDS(L(MEN) Black/ブラック)PRICE : ¥19,800
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00TACOMA FUJI RECORDS(L(MEN) Black/ブラック)PRICE : ¥19,800
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/08 12:00:00Tilak(L(MEN) Black/ブラック)PRICE : ¥20,900
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/09 12:00:00MAATEE&SONS(1(MEN) Navy/ネイビー)PRICE : ¥59,400
- 1 COLOR
-
-
発売日:2025/11/09 12:00:00MAATEE&SONS(1(MEN) Gray/グレー)PRICE : ¥59,400
- 1 COLOR
-
SALE
-
-
THE NORTH FACE(L TG/TNFグリーン)PRICE : ¥8,580¥14,300
- 1 COLOR
-
-
THE NORTH FACE(130 WD/ホワイトデューン)PRICE : ¥3,432¥5,720
- 1 COLOR
-
-
THE NORTH FACE(130 WD/ホワイトデューン)PRICE : ¥3,432¥5,720
- 1 COLOR
-
-
THE NORTH FACE(130 WD/ホワイトデューン)PRICE : ¥2,772¥4,620
- 1 COLOR
-
-
THE NORTH FACE(100 WD/ホワイトデューン)PRICE : ¥3,300¥5,500
- 1 COLOR
-
-
THE NORTH FACE(L(MEN) W/ホワイト)PRICE : ¥3,630¥6,050
- 1 COLOR
-
-
THE NORTH FACE(110 KK/ブラック2)PRICE : ¥2,508¥4,180
- 2 COLOR
-
-
THE NORTH FACE(110 WW/ホワイト2)PRICE : ¥2,508¥4,180
- 2 COLOR
-
-
THE NORTH FACE(100 WD/ホワイトデューン)PRICE : ¥2,640¥4,400
- 1 COLOR
-
-
THE NORTH FACE(L(WOMEN) WD/ホワイトデューン)PRICE : ¥3,960¥6,600
- 1 COLOR
-
- 新着順
- 在庫なし含む
-
-
(L(MEN) Black/ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥8,4707,700円在庫:在庫わずか幅の広いヘビーデューティ ウェビングベルト。アークテリクスのロゴをあしらったメタルバックルを組み合わせました。
クラシックな38mm幅(1.5インチ)のヘビーデューティ ウェビングベルト。
コントラストカラーのステッチディテールで仕上げ、アークテリクスのロゴをあしらったメタルバックルを組み合わせました。
丈夫でしっかりした使い勝手の良いベルト。
パンツをしっかりホールドします。
ベルト丈:S:1,060mm(41.7インチ)、M:1,160mm(45.7インチ)、L:1,300mm(51.2インチ)
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
フェアトレード
Fair Trade Certified™ 施設で製造。労働者のウェルビーイングをアークテリクスの製品DNAに。
マルチアクティビティ対応
幅広くさまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高性能デザイン。
合成繊維
高度なパフォーマンスや特性をもたらす工学技術素材。
【製品の特徴 & 仕様】
アクセサリ機能
・コントラストのステッチ
・セルフロック式のバードロゴ入りメタルバックル
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
【素材とお手入れ】
素材
・身生地:ナイロン98%、ポリエステル2%
・1.5 in (3.75 cm) ナイロンウェビング
・生地の原産国:中国
・染色加工地:中国
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・French Regulation: AGEC Law - Article 13
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・タンブル乾燥禁止
・家庭での洗濯禁止
・表面の拭き洗いのみ -
(26.5cm Black×Black/ブラック×ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥26,40024,000円在庫:在庫わずか暖かくサポート力抜群のミッドハイト シューズ。短時間のアプローチやクライミング後の回復期間に最適です。
快適で暖かい履き心地を念頭にデザインされた、インサレーテッド クラッグ。涼しい気候の短時間のアプローチや、下山後の回復期間に最適な定番シューズです。透湿性のあるPrimaloftでアッパーとフットベッドを断熱。リップストップ素材のアッパーは、軽量ながら耐久性が高く、中敷きには耐臭抗菌仕上げを施しています。伸縮性のある履き口でソックスのような履き心地を実現。ラバー製のトゥキャップとサイドウォールのプロテクション、Vibramメガグリップ アウトソールが一体となって、どんな地形やコンディションでもしっかりとしたグリップ力を発揮します。
インサレーテッド
暖かさを効果的に確保し、さまざまな要素から体を守る断熱性能に優れた製品。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
合成繊維
高度なパフォーマンスや特性をもたらす工学技術素材。
通気素材
ムレを逃すことで、温度を調整し、服の内側を快適に。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・透湿性
・耐久性
サステナビリティ
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
フットウェアの構造
・成型ラバートゥキャップが、プロテクションを発揮
・50%バイオ由来のポリウレタンコンパウンドに、25%バイオ由来素材を使用したオープンセルフォームのトップレイヤーを施した、快適で通気性の良い中敷き
・堅牢なリップストップアッパーにPUコーティングを施し、耐摩耗性を強化
・アッパーに採用したPrimaloft® Goldインサレーションは、暖かく軽量で濡れても機能を発揮
・伸縮性のあるニットの履き口は通気性に優れ、ソックスのようなフィットを提供してすきま風をシャットアウト
・360度のサイドウォールでプロテクションとサポート力を強化
フットウェアの形状
・2mm ラグ
・ドロップ(ソール厚 ヒール:爪先): 7mm (24mm)
フットウェア ライナーの形状
・PrimaLoft® Aerogelインソールが、足元の暖かさと素足でも快適な履き心地を実現
・中敷の表地には抗菌加工を施すことで、持続的に耐臭効果を発揮
フットウェア アウトソールの形状
・Vibram®メガグリップ アウトソールが、耐久性としっかりとした足取りを実現
【素材とお手入れ】
素材
・裏地:布地/合成素材
・アウトソール:ラバー
・インソール:布地/合成素材
お手入れ
・表面の拭き洗いのみ -
(NA Arctic Silk/アークティックシルク)品番2:2025FW販売価格:¥6,8206,200円在庫:在庫わずか※本製品の裏地には、環境に配慮した再生生地を使用しています。生地の特性上、斑点状の模様が見える場合がありますが、品質および機能面での問題はございません。 ※またまれにバックパックの背面部分にバックルによる軽微な凹みが発生している場合がございますが、使用の過程で回復します。該当理由での返品・交換は出来かねますのであらかじめご了承ください。
腰に装着したり肩にかけて持ち歩けて、スマートに整理して収納できる1.5Lバッグ。
パック素材に100%リサイクルポリエステルを使用したマンティス 1。短いハイキングや縦走時の補助パックとしても活躍します。腰に巻いても肩にかけてもOK。スペーサーメッシュ バックパネルを採用して、風通しを向上させています。ジッパー付きフロントポケットはキークリップ付き。出し入れしやすいスタッシュポケットやジッパー付きセキュリティポケットなど、内側の収納も充実。バックパネルのスマートで目立たないポケットには、スマートフォンを収納できます。
トラベル バッグ
使いやすく、安全かつ人間工学に基づいた設計の、軽量で丈夫な移動用システム。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
フェアトレード
Fair Trade Certified™ 施設で製造。労働者のウェルビーイングをアークテリクスの製品DNAに。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・軽量
・耐久性
・汎用
生地加工
・FC0-DWR(耐久撥水)仕上げ
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・ドープダイ:染色工程での水とエネルギーの使用を大幅に削減できます
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・裏地 - dope dyed some colours
・リサイクル素材
・表地 - bluesign®認証素材
・リサイクル素材
ロゴとラベルの構造
・アークテリクス バードロゴ
パックのデザインと構造
・ショルダーバッグ、クロスボディバッグ、またはウエストパックとして使用可能
パックの寸法
・マンティス 1 ウエストパック = 高さ:15cm、幅:21cm、奥行:8cm
パックポケットの構造
・キークリップ付きフロントポケット
・メイン コンパートメント ポケットにはオープン スタッシュ ポケット、ジッパー式セキュリティ ポケットがあります
・バックパネルのスタッシュポケットには、携帯電話とトランジットパスを収納可能
パックサスペンションの構造
・スペーサーメッシュ™パッド入りバックパネルで快適性と換気性を実現
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・裏地:200デニール DTY rePET ドープ染色平織り、FC0 DWR - ポリエステル100%
・ボディ:600デニール DTY rePET 平織り、FC0 DWR - ポリエステル100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・表面の拭き洗いのみ
・タンブル乾燥禁止
・家庭での洗濯禁止 -
(NA Rune×Tstsu/ルネ×タツ)品番2:2025FW販売価格:¥6,8206,200円在庫:在庫なし※本製品の裏地には、環境に配慮した再生生地を使用しています。生地の特性上、斑点状の模様が見える場合がありますが、品質および機能面での問題はございません。 ※またまれにバックパックの背面部分にバックルによる軽微な凹みが発生している場合がございますが、使用の過程で回復します。該当理由での返品・交換は出来かねますのであらかじめご了承ください。
腰に装着したり肩にかけて持ち歩けて、スマートに整理して収納できる1.5Lバッグ。
パック素材に100%リサイクルポリエステルを使用したマンティス 1。短いハイキングや縦走時の補助パックとしても活躍します。腰に巻いても肩にかけてもOK。スペーサーメッシュ バックパネルを採用して、風通しを向上させています。ジッパー付きフロントポケットはキークリップ付き。出し入れしやすいスタッシュポケットやジッパー付きセキュリティポケットなど、内側の収納も充実。バックパネルのスマートで目立たないポケットには、スマートフォンを収納できます。
トラベル バッグ
使いやすく、安全かつ人間工学に基づいた設計の、軽量で丈夫な移動用システム。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
フェアトレード
Fair Trade Certified™ 施設で製造。労働者のウェルビーイングをアークテリクスの製品DNAに。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・軽量
・耐久性
・汎用
生地加工
・FC0-DWR(耐久撥水)仕上げ
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・ドープダイ:染色工程での水とエネルギーの使用を大幅に削減できます
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・裏地 - dope dyed some colours
・リサイクル素材
・表地 - bluesign®認証素材
・リサイクル素材
ロゴとラベルの構造
・アークテリクス バードロゴ
パックのデザインと構造
・ショルダーバッグ、クロスボディバッグ、またはウエストパックとして使用可能
パックの寸法
・マンティス 1 ウエストパック = 高さ:15cm、幅:21cm、奥行:8cm
パックポケットの構造
・キークリップ付きフロントポケット
・メイン コンパートメント ポケットにはオープン スタッシュ ポケット、ジッパー式セキュリティ ポケットがあります
・バックパネルのスタッシュポケットには、携帯電話とトランジットパスを収納可能
パックサスペンションの構造
・スペーサーメッシュ™パッド入りバックパネルで快適性と換気性を実現
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・裏地:200デニール DTY rePET ドープ染色平織り、FC0 DWR - ポリエステル100%
・ボディ:600デニール DTY rePET 平織り、FC0 DWR - ポリエステル100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・表面の拭き洗いのみ
・タンブル乾燥禁止
・家庭での洗濯禁止 -
(NA Black/ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥59,40054,000円在庫:在庫わずか堅牢で抜群の耐候性を持つダッフル。100Lのギアを運べる最大容量のバッグです。
全てまとめて引き受けます。アークテリクス最大容量を誇るキャリアダッフルは、遠征レベルの容量と本格的な耐久性と耐候性を兼備。TPUラミネートとポリウレタンコーティングを施した堅牢な素材に、シームシーリングを施して抜群の防水性能を実現しています。大きくU字に開くメイン開口部はアクセス性がよく、内側の仕切りで中身を整理して収納可能です。また、インテリアをホワイトにすることで、中身の視認性も高めました。取り外し・調節可能なショルダーストラップでパックとして持ち運ぶ事もでき、また端に二重に付けられたラッシュポイントを持って運ぶこともできます。。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
トラベル バッグ
使いやすく、安全かつ人間工学に基づいた設計の、軽量で丈夫な移動用システム。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
マルチアクティビティ対応
幅広くさまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高性能デザイン。
長期間用パック
耐久性に重点を置き、荷重の安定、エネルギー効率を考慮。荷物の運搬性能を最大限高めたパック。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・耐候性
・高い耐久性
サステナビリティ
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
ロゴとラベルの構造
・アークテリクス バードロゴ
パックのデザインと構造
・真っ白な内装でバックパック内のアイテムが見やすい
・耐久性抜群のN690d N66 ナイロン リップストップ素材に、防水性TPUラミネートとポリウレタンコーティングを加工
・タイダウンポイントとしても使えるラッシュポイントで、持ち運びも自由自在
・パッケージは、旅行時の整理用または保管用に使用可能
・メインコンパートメントにシームシーリングを施して、雨や雪からのプロテクションを強化
パックの寸法
・高さ:78cm、幅:43cm、奥行:28cm
パックの詰め方と閉め方
・大型でワイドなU字型の開口部により、荷室へ簡単にアクセス
パックポケットの構造
・簡単にアクセスできる内側のフラップポケットには、小さな内ポケットを備えており、小物類をしっかりホールド
パックサスペンションの構造
・調節/取り外し可能なパッド入り肩ストラップ
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・裏地:210デニール ナイロン 6
・6 バランス織り、リップストップ - ナイロン100%
・ボディ:690デニール コーデュラナイロン 6.6 - ナイロン67%、ポリウレタン33%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・表面の拭き洗いのみ
・タンブル乾燥禁止
・家庭での洗濯禁止 -
(32-R(MEN) Black/ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥29,70027,000円在庫:在庫なし通気性がよいストレッチコットン ボルダリング パンツ。岩山、街中を問わず活躍する一本です。
花崗岩をものともしない堅牢性、抜群の動きやすさ、ワークウェアをイメージしたデザイン。岩壁以外でも活躍する、本物のボルダリング パンツです。オーガニックコットンの柔らかさと通気性、ナイロンの耐摩耗性を組み合わせた260gsmの織地を使用。バータックとダブルニードル トップステッチで耐久性を向上しました。アクセスしやすいポケットを複数備え、収納力も抜群。ウエストバンドは、ハーネスやヒップベルトの下でも快適にフィットします。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
フェアトレード
Fair Trade Certified™ 施設で製造。労働者のウェルビーイングをアークテリクスの製品DNAに。
天然繊維
天然繊維で作られた素材で、肌に密着した時の快適さと、天然繊維特有の機能を発揮。
通気素材
ムレを逃すことで、温度を調整し、服の内側を快適に。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・透湿性
・耐久性
・耐摩耗性
構造
・丈夫なオーガニックコットンとナイロンの平織り生地が、ストレッチ性、天然素材が持つ心地よい肌ざわり、持続的な機能性を発揮
・バータックとダブルニードル トップステッチで耐久性を向上
デザイン & フィット
・インシーム(股下):サイズ32-S(ショート)は30インチ/76cm、サイズ32-R(レギュラー)は32インチ/81cm、サイズ32-T(トール)は35インチ/89cmです。
※インシームはサイズにより異なります
・伸縮性のあるリラックスフィット
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
ポケットの構造
・ジップ付き腿ポケット
・腿ポケットにはドロップが1つ
・2つのオープン型ハンドポケット
ウエストとベルトの構造
・薄手のウエストバンドは、ハーネスやヒップベルトの下でも快適
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・裏地 - bluesign®認証素材
【フィット: リラックス】
胸からウエスト、腰から太ももまで、体全体をゆったりと包むように裁断しています。立体感やすっきりしたシルエットを損なうことなくリラックス感を演出。快適な着心地と動きやすさを、よりカジュアルなシルエットに落とし込んでいます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・ボディ:オーガニックコットン/ナイロン ストレッチドビー、FC0 DWR、260gsm - コットン61%、ナイロン29%、ポリウレタン10%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン低温設定
・洗濯機低温で水流ごく弱く
・柔軟剤は使用しないで下さい
・低温でタンブル乾燥 -
(30-R(MEN) Carob/キャロブ)品番2:2025FW販売価格:¥29,70027,000円在庫:在庫わずか通気性がよいストレッチコットン ボルダリング パンツ。岩山、街中を問わず活躍する一本です。
花崗岩をものともしない堅牢性、抜群の動きやすさ、ワークウェアをイメージしたデザイン。岩壁以外でも活躍する、本物のボルダリング パンツです。オーガニックコットンの柔らかさと通気性、ナイロンの耐摩耗性を組み合わせた260gsmの織地を使用。バータックとダブルニードル トップステッチで耐久性を向上しました。アクセスしやすいポケットを複数備え、収納力も抜群。ウエストバンドは、ハーネスやヒップベルトの下でも快適にフィットします。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
フェアトレード
Fair Trade Certified™ 施設で製造。労働者のウェルビーイングをアークテリクスの製品DNAに。
天然繊維
天然繊維で作られた素材で、肌に密着した時の快適さと、天然繊維特有の機能を発揮。
通気素材
ムレを逃すことで、温度を調整し、服の内側を快適に。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・透湿性
・耐久性
・耐摩耗性
構造
・丈夫なオーガニックコットンとナイロンの平織り生地が、ストレッチ性、天然素材が持つ心地よい肌ざわり、持続的な機能性を発揮
・バータックとダブルニードル トップステッチで耐久性を向上
デザイン & フィット
・インシーム(股下):サイズ32-S(ショート)は30インチ/76cm、サイズ32-R(レギュラー)は32インチ/81cm、サイズ32-T(トール)は35インチ/89cmです。
※インシームはサイズにより異なります
・伸縮性のあるリラックスフィット
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
ポケットの構造
・ジップ付き腿ポケット
・腿ポケットにはドロップが1つ
・2つのオープン型ハンドポケット
ウエストとベルトの構造
・薄手のウエストバンドは、ハーネスやヒップベルトの下でも快適
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・裏地 - bluesign®認証素材
【フィット: リラックス】
胸からウエスト、腰から太ももまで、体全体をゆったりと包むように裁断しています。立体感やすっきりしたシルエットを損なうことなくリラックス感を演出。快適な着心地と動きやすさを、よりカジュアルなシルエットに落とし込んでいます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・ボディ:オーガニックコットン/ナイロン ストレッチドビー、FC0 DWR、260gsm - コットン61%、ナイロン29%、ポリウレタン10%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン低温設定
・洗濯機低温で水流ごく弱く
・柔軟剤は使用しないで下さい
・低温でタンブル乾燥 -
(L-XL Rune×Black/ルネ×ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥8,4707,700円在庫:在庫あり通気性と伸縮性を備えたソフトシェルの5パネルキャップ。
朝焼けのアプローチからまぶしい日差しの中のハイキングまで、あらゆる山岳アクティビティに対応するキャップ。伸縮性のあるソフトシェル素材は軽量で通気性に優れ、耐久撥水加工で晴れた日はもちろん急な天候の変化にも対応します。
ガンマ
耐候性と伸縮性のあるミッド/アウターレイヤー。高い通気性と耐摩耗性を備える。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
合成繊維
高度なパフォーマンスや特性をもたらす工学技術素材。
【製品の特徴 & 仕様】
アクセサリ機能
・調節可能なバックルでしっかりフィット
・スペーサー メッシュ スウェットバンド
技術的な特徴
・透湿性
・軽量
・防水
構造
・Aequora AirPerm™は軽量で伸縮性があり肌にぴったりフィットします。暖かい気候で快適に着ていただけます
生地加工
・PFASフリーのFC0 DWR(耐久撥水)加工で撥水性を向上
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・本製品は防臭殺菌処理が施されています。(Silvadur™ )
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・リサイクル素材
ロゴとラベルの構造
・前部中央のバードロゴ
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・ボディ:リサイクルナイロン/スパンデックス ストレッチ平織り FC0 DWR、138gsm - ナイロン86%、ポリウレタン14%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・表面の拭き洗いのみ
・タンブル乾燥禁止
・家庭での洗濯禁止 -
(L-XL Black×Arctic Silk/ブラック×アークティックシルク)品番2:2025FW販売価格:¥8,4707,700円在庫:在庫あり通気性と伸縮性を備えたソフトシェルの5パネルキャップ。
朝焼けのアプローチからまぶしい日差しの中のハイキングまで、あらゆる山岳アクティビティに対応するキャップ。伸縮性のあるソフトシェル素材は軽量で通気性に優れ、耐久撥水加工で晴れた日はもちろん急な天候の変化にも対応します。
ガンマ
耐候性と伸縮性のあるミッド/アウターレイヤー。高い通気性と耐摩耗性を備える。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
合成繊維
高度なパフォーマンスや特性をもたらす工学技術素材。
【製品の特徴 & 仕様】
アクセサリ機能
・調節可能なバックルでしっかりフィット
・スペーサー メッシュ スウェットバンド
技術的な特徴
・透湿性
・軽量
・防水
構造
・Aequora AirPerm™は軽量で伸縮性があり肌にぴったりフィットします。暖かい気候で快適に着ていただけます
生地加工
・PFASフリーのFC0 DWR(耐久撥水)加工で撥水性を向上
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・本製品は防臭殺菌処理が施されています。(Silvadur™ )
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・リサイクル素材
ロゴとラベルの構造
・前部中央のバードロゴ
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・ボディ:リサイクルナイロン/スパンデックス ストレッチ平織り FC0 DWR、138gsm - ナイロン86%、ポリウレタン14%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・表面の拭き洗いのみ
・タンブル乾燥禁止
・家庭での洗濯禁止 -
(L-XL Euphoria×Olive Moss/ユーフォリア×オリーブモス)品番2:2025FW販売価格:¥8,4707,700円在庫:在庫あり通気性と伸縮性を備えたソフトシェルの5パネルキャップ。
朝焼けのアプローチからまぶしい日差しの中のハイキングまで、あらゆる山岳アクティビティに対応するキャップ。伸縮性のあるソフトシェル素材は軽量で通気性に優れ、耐久撥水加工で晴れた日はもちろん急な天候の変化にも対応します。
ガンマ
耐候性と伸縮性のあるミッド/アウターレイヤー。高い通気性と耐摩耗性を備える。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
合成繊維
高度なパフォーマンスや特性をもたらす工学技術素材。
【製品の特徴 & 仕様】
アクセサリ機能
・調節可能なバックルでしっかりフィット
・スペーサー メッシュ スウェットバンド
技術的な特徴
・透湿性
・軽量
・防水
構造
・Aequora AirPerm™は軽量で伸縮性があり肌にぴったりフィットします。暖かい気候で快適に着ていただけます
生地加工
・PFASフリーのFC0 DWR(耐久撥水)加工で撥水性を向上
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・本製品は防臭殺菌処理が施されています。(Silvadur™ )
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・リサイクル素材
ロゴとラベルの構造
・前部中央のバードロゴ
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・ボディ:リサイクルナイロン/スパンデックス ストレッチ平織り FC0 DWR、138gsm - ナイロン86%、ポリウレタン14%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・表面の拭き洗いのみ
・タンブル乾燥禁止
・家庭での洗濯禁止 -
(S-M Euphoria×Olive Moss/ユーフォリア×オリーブモス)品番2:2025FW販売価格:¥8,4707,700円在庫:在庫わずか通気性と伸縮性を備えたソフトシェルの5パネルキャップ。
朝焼けのアプローチからまぶしい日差しの中のハイキングまで、あらゆる山岳アクティビティに対応するキャップ。伸縮性のあるソフトシェル素材は軽量で通気性に優れ、耐久撥水加工で晴れた日はもちろん急な天候の変化にも対応します。
ガンマ
耐候性と伸縮性のあるミッド/アウターレイヤー。高い通気性と耐摩耗性を備える。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
合成繊維
高度なパフォーマンスや特性をもたらす工学技術素材。
【製品の特徴 & 仕様】
アクセサリ機能
・調節可能なバックルでしっかりフィット
・スペーサー メッシュ スウェットバンド
技術的な特徴
・透湿性
・軽量
・防水
構造
・Aequora AirPerm™は軽量で伸縮性があり肌にぴったりフィットします。暖かい気候で快適に着ていただけます
生地加工
・PFASフリーのFC0 DWR(耐久撥水)加工で撥水性を向上
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・本製品は防臭殺菌処理が施されています。(Silvadur™ )
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・リサイクル素材
ロゴとラベルの構造
・前部中央のバードロゴ
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・ボディ:リサイクルナイロン/スパンデックス ストレッチ平織り FC0 DWR、138gsm - ナイロン86%、ポリウレタン14%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・表面の拭き洗いのみ
・タンブル乾燥禁止
・家庭での洗濯禁止 -
(L-XL Black×Arctic Silk/ブラック×アークティックシルク)品番2:2025FW販売価格:¥6,8206,200円在庫:在庫なしランニング、ボルダリング、ハイキング中に髪の毛を手早くまとめ、心地よい暖かさを提供。
風の強い日のハイキングや肌寒い日のクライミングには、サトロ ヘッドバンドで髪をまとめて顔に汗が流れるのを防止。メリノウールと植物繊維を混紡したソフトで伸縮性のあるヘッドバンドは、臭いや湿気を自然にコントロールします。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
フェアトレード
Fair Trade Certified™ 施設で製造。労働者のウェルビーイングをアークテリクスの製品DNAに。
【製品の特徴 & 仕様】
アクセサリ機能
・リバーシブル
・9cm幅でしっかりカバー
技術的な特徴
・透湿性
・温かくて快適
構造
・柔らかさと肌ざわりの良さに加えて、天然の体温調節や機能、優れた耐臭性が特徴の極細メリノウールを使用
・複数の繊維を組み合わせて、軽量でソフト、耐久性に優れた糸を生み出すベータスパンテクノロジーを採用することで、体温調節機能を強化し、摩擦や毛玉を抑制
・植物由来のTENCEL™繊維が、極上の柔らかさと通気性を提供
・ナイロンを混紡して耐久性を向上
サステナビリティ
・メリノウールの糸はRWS(Responsible Wool Standard)認定を受けており、人道的な方法で育てられたミュールシングフリーの羊からのウールを調達
・本製品に使用されているウールは100%、IDFLによるResponsible Wool Standard (RWS) 認証(No.TE-99950273)を受けています。
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
ロゴとラベルの構造
・アークテリクス ワードロゴ
・アークテリクス バードロゴ
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:ニュージーランド
・染色加工地:ニュージーランド
・ボディ:17.5ミクロン メリノ/テンセル/リサイクルナイロン/ポリウレタン サーキュラーニット シングルジャージー、150gsm - ウール52%、リヨセル28%、ナイロン14%、ポリウレタン6%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・ドライクリーニング禁止
・アイロン低温設定
・洗濯機低温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・低温でタンブル乾燥
・絞らないで下さい -
(L-XL Olive Moss×Euphoria/オリーブモス×ユーフォリア)品番2:2025FW販売価格:¥6,8206,200円在庫:在庫わずかランニング、ボルダリング、ハイキング中に髪の毛を手早くまとめ、心地よい暖かさを提供。
風の強い日のハイキングや肌寒い日のクライミングには、サトロ ヘッドバンドで髪をまとめて顔に汗が流れるのを防止。メリノウールと植物繊維を混紡したソフトで伸縮性のあるヘッドバンドは、臭いや湿気を自然にコントロールします。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
フェアトレード
Fair Trade Certified™ 施設で製造。労働者のウェルビーイングをアークテリクスの製品DNAに。
【製品の特徴 & 仕様】
アクセサリ機能
・リバーシブル
・9cm幅でしっかりカバー
技術的な特徴
・透湿性
・温かくて快適
構造
・柔らかさと肌ざわりの良さに加えて、天然の体温調節や機能、優れた耐臭性が特徴の極細メリノウールを使用
・複数の繊維を組み合わせて、軽量でソフト、耐久性に優れた糸を生み出すベータスパンテクノロジーを採用することで、体温調節機能を強化し、摩擦や毛玉を抑制
・植物由来のTENCEL™繊維が、極上の柔らかさと通気性を提供
・ナイロンを混紡して耐久性を向上
サステナビリティ
・メリノウールの糸はRWS(Responsible Wool Standard)認定を受けており、人道的な方法で育てられたミュールシングフリーの羊からのウールを調達
・本製品に使用されているウールは100%、IDFLによるResponsible Wool Standard (RWS) 認証(No.TE-99950273)を受けています。
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
ロゴとラベルの構造
・アークテリクス ワードロゴ
・アークテリクス バードロゴ
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:ニュージーランド
・染色加工地:ニュージーランド
・ボディ:17.5ミクロン メリノ/テンセル/リサイクルナイロン/ポリウレタン サーキュラーニット シングルジャージー、150gsm - ウール52%、リヨセル28%、ナイロン14%、ポリウレタン6%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・ドライクリーニング禁止
・アイロン低温設定
・洗濯機低温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・低温でタンブル乾燥
・絞らないで下さい -
(30-R(MEN) Black/ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥34,10031,000円在庫:在庫わずかクライミングなどのアクティビティ向けの適度な保温性と耐候性を備えています。
クライミングに焦点を当てながら、他のアクティビティにも適したパンツ。ガンマ コレクションの着やすさに、アークテリクスで最も高性能なクライミングウェアの耐久性と機能を組み合わせています。暖かく耐候性のあるソフトシェル素材が小雨や風に対応し、ラミネート加工のヘムと袖口のドローコードですきま風や小石をシャットアウトします。 変更点:FC0素材を使用して二酸化炭素の排出量を削減。バックルシステムとデザインラインをアップデートして、ガンマ コレクションの一体感を高めました。
ガンマ
耐候性と伸縮性のあるミッド/アウターレイヤー。高い通気性と耐摩耗性を備える。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
ソフトシェル
4方向に伸びる通気性ストレッチ織布に、優れた耐摩擦性を加えました。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
フェアトレード
Fair Trade Certified™ 施設で製造。労働者のウェルビーイングをアークテリクスの製品DNAに。
マルチアクティビティ対応
幅広くさまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高性能デザイン。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・耐候性
・透湿性
・軽量
・耐久性
構造
・リサイクル素材を使用したFortius™ DW 2.0ソフトシェルを特定の部分に配置し、耐久性、通気性、耐候性、伸縮性を確保
デザイン & フィット
・レギュラーフィットで自由な動きを実現
・インシーム(股下):サイズ32-S(ショート)で31インチ/79cm、サイズ32-R(レギュラー)で33インチ/84cm、サイズ32-T(トール)で36インチ/92cm
※インシームはサイズにより異なります
パターン
・ガゼットクロッチ
ポケットの構造
・ジッパー付きハンドポケット2つ
・ハーネス装着時にもアクセス簡単なジッパー付き太ももポケット
ウエストとベルトの構造
・調節可能な一体型ウェビングベルトにメタルバックル
・薄手でヒップベルトやハーネスの下に収まり、ウエストの調整も自在
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・ボディ - bluesign®認証素材、リサイクル素材
・裏地 - bluesign®認証素材
ヘムの構造
・ラミネート加工のヘム
・調節可能なヘムコードで、隙間風をシャットアウト
【フィット: レギュラー】
標準的なフィット。胸からウエスト、腰から太ももまで、体に快適にフィットするよう裁断しています。動きやすさとシルエットの美しさを実現。レギュラーフィットおよびリラックスフィットのシェルの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・ボディ:リサイクルナイロン二重織り ソリッド、186gsm - ナイロン88%、ポリウレタン12%
・裏地:ワープニット メッシュ - ポリエステル100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン低温設定
・洗濯機低温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・低温でタンブル乾燥 -
(L(MEN) Black Sapphire/ブラックサファイア)品番2:2025FW販売価格:¥49,50045,000円在庫:在庫あり濡れても暖かいフーディはハイキングやクライミング、ツーリングに最適。
アトム フーディはどのジャケットを着るべきかわからないときに最適なソリューション。風の強い山頂のひんやりした森林ハイキング、岩山のクライミング、キャンプ場でゆったり過ごすときには一枚で、ツーリングや冬場の湿潤な環境ではミッドレイヤーとして着用可能。Coreloft合成素材で小雨にあっても暖かさを保ち、一年を通して高負荷アクティビティ向けダウンの代わりに着用できる一枚です。 変更点:FC0 DWR加工でアップデートし、二酸化炭素の排出量を削減しています。
アトム
高い耐候性を持つ多用途合成インサレーテッド・ミッドレイヤー。
インサレーテッド
暖かさを効果的に確保し、さまざまな要素から体を守る断熱性能に優れた製品。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
フェアトレード
Fair Trade Certified™ 施設で製造。労働者のウェルビーイングをアークテリクスの製品DNAに。
マルチアクティビティ対応
幅広くさまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高性能デザイン。
合成素材インサレーション
人工断熱性能と速乾性、耐久性を備え、湿った時でも暖かさをキープ。
軽量
高性能でミニマルなデザイン、軽量なのに丈夫。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・耐湿性(表地)
・透湿性
・軽量
・圧縮できて荷造りしやすい
・防風性
・汎用
構造
・ストレッチの効いた高機能フリースサイドパネルで換気
・弾力性のあるCoreloft™コンパクト60インサレーションがボリュームを保持
・厚みのある、柔らかいTyono™ 20は風通しの良い構造
・通気性のある20デニールのリサイクルナイロンを使用したライナーが体温をコントロールし、ソフトで心地よい肌ざわり
デザイン & フィット
・トリムフィットに立体構造パターンを採用し、着心地の良さと動きやすさを実現
・センターバック長さ:サイズMで29インチ/73cm - サイズにより異なります
袖口と袖の構造
・ストレッチニットカフス
生地加工
・PFASフリーのFC0 DWR(耐久撥水)加工で撥水性を向上
ポケットの構造
・隠しジッパー付きハンドポケット2つ
・ジップ付きインナー胸ポケット
・ジッパーとフライの構造
・No Slip Zip™ フロントジッパー
・TPU カスタムジッパープル
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・別布 - リサイクル素材
・インサレーション - bluesign®認証素材、リサイクル素材
・裏地 - bluesign®認証素材、リサイクル素材
・裏地 - ドープ染色を採用(一部カラー)、リサイクル素材
フードの構造
・調節可能な薄手のインサレーテッド StormHood™、立体型ミニフードブリム付き
ヘムの構造
・縫い合わせて耐久性を高めたヘムとデュアルアジャスターで冷気をシャットアウト
【フィット: トリムフィット】
トリムフィットは、胸からウエスト、腰から太もも部分を体に密着させるよう裁断しています。薄手に仕上げることでごわつきをなくし、身体の動きに追随。アウターの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:日本
・染色加工地:日本
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・別布:ニットフリース、215gsm、ポリエステル(FC0 DWR) - ポリエステル93%、ポリウレタン7%
・ボディ:20デニール x 20デニール ナイロンリップストップ(DWR)、45gsm - ナイロン100%
・合成素材インサレーション:Coreloft™ 60(60g/m²) - ポリエステル100%
・裏地:20デニール リサイクルナイロン リップストップ(FC0 DWR)、40gsm - ナイロン100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機低温で水流ごく弱く
・柔軟剤は使用しないで下さい
・デリケート設定の低温でタンブル乾燥
・絞らないで下さい -
(L(MEN) Forage/フォーレッジ)品番2:2025FW販売価格:¥47,30043,000円在庫:在庫わずか濡れても暖かいインサレーションはハイキングやクライミング、ツアーに最適。
アトム フーディのよいところをすべて備え、フードをなくしたアトム ジャケットは、さまざまな高負荷アクティビティで頼りになるレイヤー。風の強い山頂のひんやりした森林ハイキング、岩山のクライミング、キャンプ場でゆったり過ごすときには一枚で、ツーリングや冬場の湿潤な環境ではミッドレイヤーとして着用可能。Coreloft合成素材で小雨にあっても暖かさを保ち、一年を通して高負荷アクティビティ向けダウンの代わりに着用できる一枚です。 変更点:FC0 DWR加工でアップデートし、二酸化炭素の排出量を削減しています。
アトム
高い耐候性を持つ多用途合成インサレーテッド・ミッドレイヤー。
インサレーテッド
暖かさを効果的に確保し、さまざまな要素から体を守る断熱性能に優れた製品。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
フェアトレード
Fair Trade Certified™ 施設で製造。労働者のウェルビーイングをアークテリクスの製品DNAに。
マルチアクティビティ対応
幅広くさまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高性能デザイン。
合成素材インサレーション
人工断熱性能と速乾性、耐久性を備え、湿った時でも暖かさをキープ。
軽量
高性能でミニマルなデザイン、軽量なのに丈夫。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・耐湿性(表地)
・透湿性
・優れた保温性と軽量性のバランス
・軽量
・圧縮できて荷造りしやすい
・耐久性
構造
・ストレッチの効いた高機能フリースサイドパネルで換気
・弾力性のあるコアロフト™コンパクト60インサレーションがボリュームを保持
・厚みのある、柔らかいTyono™ 20は風通しの良い構造
・通気性のある20デニールのリサイクルナイロンを使用したライナーが体温をコントロールし、ソフトで心地よい肌ざわり
デザイン & フィット
・トリムフィットに立体構造パターンを採用し、着心地の良さと動きやすさを実現
・センターバック長さ:サイズMで29インチ/73cm - サイズにより異なります
袖口と袖の構造
・ストレッチニットカフス
生地加工
・PFASフリーのFC0 DWR(耐久撥水)加工で撥水性を向上
ポケットの構造
・隠しジッパー付きハンドポケット2つ
・ジップ付きインナー胸ポケット
・ジッパーとフライの構造
・No Slip Zip™ フロントジッパー
・TPU カスタムジッパープル
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・別布 - リサイクル素材
・インサレーション - bluesign®認証素材、リサイクル素材
・裏地 - bluesign®認証素材、ドープ染色を採用(一部カラー)、リサイクル素材
ヘムの構造
・調節可能なヘムコードで、隙間風をシャットアウト
【フィット: トリムフィット】
トリムフィットは、胸からウエスト、腰から太もも部分を体に密着させるよう裁断しています。薄手に仕上げることでごわつきをなくし、身体の動きに追随。アウターの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:日本
・染色加工地:日本
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・別布:ニットフリース、215gsm、ポリエステル(FC0 DWR) - ポリエステル93%、ポリウレタン7%
・ボディ:20デニール x 20デニール ナイロンリップストップ(DWR)、45gsm - ナイロン100%
・合成素材インサレーション:Coreloft™ 60(60g/m²) - ポリエステル100%
・裏地:20デニール リサイクルナイロン リップストップ(FC0 DWR)、40gsm - ナイロン100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機低温で水流ごく弱く
・柔軟剤は使用しないで下さい
・デリケート設定の低温でタンブル乾燥
・絞らないで下さい -
(L(MEN) Black Heather/ブラックヘザー)品番2:2025FW販売価格:¥14,30013,000円在庫:在庫わずかトレイルランニングや高負荷アクティビティに最適なプロテクションとUPF 40+紫外線カット機能。
ランナーを念頭に置いてデザインされたコーマックは、高負荷のあらゆる山岳アクティビティにも対応できる優れた汎用性が魅力のアイテムです。紫外線をカットし、高い機能性に裏打ちされた快適な着心地が持続します。吸湿性、通気性に優れた100%リサイクルのPhasic™ LT素材は、UPF 40+の紫外線カット機能を備え、耐臭加工も施しています。通気性を最大限に高め、体に追随するフィットと薄手の襟によりレイヤリングも快適。シームデザインにより摩擦を最小限に抑えます。
UPFレーティング (日焼け防止)
紫外線への曝露から肌を守る素材。太陽の下や降雪時に使用。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
トレイルランニング
自由な動きを確保し、汗や湿気をコントロールできるテクニカルなトレイルランニング・システム。
フェアトレード
Fair Trade Certified™ 施設で製造。労働者のウェルビーイングをアークテリクスの製品DNAに。
通気素材
ムレを逃すことで、温度を調整し、服の内側を快適に。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・透湿性
・軽量
・速乾性
構造
・戦略的に配置したシームにより快適さを向上させ、摩擦を軽減
・オーバーロック縫いシーム構造でシームサイズを小さく
・肌に触れる部分が非常に心地良い生地
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
ネックラインの構造
・クルーネック
袖口と袖の構造
・長袖
生地加工
・DAO™加工(耐久防臭)
UPFレーティング
・40+
サステナビリティ
・リサイクル素材を30%以上含む原料を使用
・本製品は防臭殺菌処理が施されています。(Silvadur™ )
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・リサイクル素材
ロゴとラベルの構造
・リフレクターのロゴで薄暗い環境でも視認性アップ
【フィット: レギュラー】
標準的なフィット。胸からウエスト、腰から太ももまで、体に快適にフィットするよう裁断しています。動きやすさとシルエットの美しさを実現。レギュラーフィットおよびリラックスフィットのシェルの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:日本
・染色加工地:日本
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・ボディ:軽量ポリエステル テックTジャージー(シルバデュール仕上げ)、UPF 50+、110gsm - ポリエステル80%、ポリエステル20%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機低温で水流ごく弱く
・柔軟剤は使用しないで下さい
・デリケート設定の低温でタンブル乾燥
・絞らないで下さい -
(L(MEN) Black/ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥84,70077,000円在庫:在庫なし堅牢で耐候性と保温性に優れたビレイパーカ。過酷な高山環境に対応する一着です。
ずっと、あたたか。アクティビティに集中。最高の保温性を誇るインサレーテッド ビレイパーカ、ニュークレイ SVは、抜群の熱性能を備えています。厚さの異なるCoreloft™インサレーションを最適配置し、軽量でパッカブルながら最高の保温性を確保。超軽量にして最高の耐久性を持つHadron LCP シェルで防風性と防水性を実現しています。ポケットを外側に3つ、内側に2つ配し、必要なアイテムを整理して収納可能。ヘルメット対応のStormHoodが視界を妨げずに頭部を保護します。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
合成素材インサレーション
人工断熱性能と速乾性、耐久性を備え、湿った時でも暖かさをキープ。
悪天候用
悪天候など厳しいコンディションに長期間耐えうる、最も耐久性の高い素材を用いた耐候性のあるアイテム。
通気素材
ムレを逃すことで、温度を調整し、服の内側を快適に。
防風素材
風を透さず、軽量ながら高い耐候性能を発揮。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・耐候性
・耐湿性(表地)
・防風
・透湿性
・軽量
構造
・抜群の軽さと耐久性を誇る、独自開発のHadron® LCP(液晶ポリマー)を使用したグリッド織りの表地
・軽量で堅牢、防風性に優れたHadron® LCP(液晶ポリマー)は、ドープ染色した糸で着色し、アクリルコーティングを施すことで持続的な撥水性を提供
・軽量で耐久性が高く、100%リサイクルナイロンを使用した、通気性も良好な20 Pertex® デニールのダイヤモンドフィラメント糸のミニリップストップ ライナーを採用
・ボディ部に190gのCoreloft™コンティニュアス合成素材インサレーションを使用し、通気性と保温性を両立
・薄手の90gsm Coreloft™コンティニュアス インサレーションを袖とフードに使用し、かさばりを抑えつつ保温性を向上
デザイン & フィット
・保温レイヤーやシェルの上から重ねても快適なように、パターンを工夫したレギュラーフィット
・センターバック長さ:サイズMで31インチ/79cm - サイズにより異なります
袖口と袖の構造
・ストレッチニットカフス
生地加工
・PFASフリーのFC0 DWR(耐久撥水)加工で撥水性を向上
ポケットの構造
・ハンドポケット2つ
・ジップ付き胸ポケット
・2つの内ダンプポケット
・ジッパーとフライの構造
・2 方向フロントジップ
サステナビリティ
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・裏地 - bluesign®認証素材、リサイクル素材
・シェル - 一部原液着色
フードの構造
・Coreloft インサレーテッド StormHood™は、濡れた時でも保温性を発揮
・5点調節システムにより、ヘルメットの有無に関わらず、視界を確保しつつカバー力を発揮
【フィット: レギュラー】
標準的なフィット。胸からウエスト、腰から太ももまで、体に快適にフィットするよう裁断しています。動きやすさとシルエットの美しさを実現。レギュラーフィットおよびリラックスフィットのシェルの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・合成素材インサレーション:Coreloft™ Continuous 90(90g/m²) - ポリエステル100%
・裏地:Pertex® Diamond Fuse 20デニール リップストップ、ダウンプルーフ、FC0 DWR、38gsm - ナイロン100%
・ボディ:20デニール/8f N6 ドープ染色、25デニール/5f ベクトラン ツイステッド 250Z TPM、39gsm、FC0 DWR + アクリルコーティング - ナイロン93%、ポリアリレート7%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・ドラム式洗濯機推奨
・アイロン仕上げ禁止
・縦型洗濯機では洗濯ネットを使用して下さい
・洗濯機低温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・低温でタンブル乾燥 -
(L(MEN) Lodestar/ロードスター)品番2:2025FW販売価格:¥151,800138,000円在庫:在庫あり最高レベルの耐久性と耐候性で長時間の登山をサポート。
容赦ない過酷なコンディション、自分の限界を押し上げるクライミング、そして長時間に及ぶ高山地帯でのハードなアクティビティを想定してデザインされたシェルジャケット。丈夫な100D GORE-TEX PRO ePE素材を採用し、揺るぎない防水通気性と確かな保護性能を両立。山のコンディションが悪い日でも、自信をもって上を目指すことができます。 変更点:Arc’teryxで最も優れた耐久性と防水通気性を備えた保護素材、100D GORE-TEX PRO ePEを採用。引き続きPFASを添加することなく製造しながら、軽量化と耐久性の向上を実現しました。目立たない形でフードのツバに内蔵されたRECCO®リフレクターが緊急時の捜索活動をサポート。グローブやトーク帽を収納できるよう新たにインナーダンプポケットを2つ追加したほか、貴重品の収納用にインナーポケットも配置して収納力をアップしました。
アルファ
高山の環境から体を守る、軽量で、ミニマリスト・デザインのクライミングとアルピニズム用製品。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
ゴアテックス
環境から完全に体を防御する、防水・防風性と透湿性を備える素材。
悪天候用
悪天候など厳しいコンディションに長期間耐えうる、最も耐久性の高い素材を用いた耐候性のあるアイテム。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・耐候性
・透湿性
・軽量
・耐久性
構造
・PFASを添加することなく製造された軽量GORE-TEX PRO ePE素材が、耐久性、防水性、防風性、通気性を実現
・リサイクル材を使ったGORE防風ナイロン素材を表地に採用し、遠征にも対応できる耐久性を実現
デザイン & フィット
・レギュラーフィットでレイヤリングのスペースを確保し、動きやすい
・センターバック長さ:サイズMで31インチ/78cm - サイズにより異なります
袖口と袖の構造
・袖口の調整可能なベルクロ® クロージャ
生地加工
・PFASフリーのFC0-DWR(耐久撥水)仕上げで撥水性を向上
ポケットの構造
・ジッパー付きセキュリティ内ポケット
・2つの内ダンプポケット
・ウォータータイト™ジッパーとRS™ジッパー・スライダー付きの左上腕ポケット1つ
・ハーネス対応の2つの胸ポケットは防水ファスナー付きで必需品をしっかり収納でき、クライミング中でも物の出し入れが可能
ジッパーとフライの構造
・簡単に換気できるピットジッパー
・すべてのファスナー部にWaterTight™製のファスナーとRS™のファスナースライダーを採用し、スムーズな開閉を実現
スノースポーツ機能
・Recco® リフレクター
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・ドープ染色を施した裏地
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・リサイクル素材
フードの構造
・ヘルメットに対応した StormHood™
ヘムの構造
・グローブをしたままでも使いやすいCohaesive®の裾アジャスターはハーネス止めの役割も果たし、ジャケットをすっきり固定
【フィット: レギュラー】
標準的なフィット。胸からウエスト、腰から太ももまで、体に快適にフィットするよう裁断しています。動きやすさとシルエットの美しさを実現。レギュラーフィットおよびリラックスフィットのシェルの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:中国
・染色加工地:中国
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・ボディ:3L ゴアテックス プロ ePE 100デニール ビーム染色 リサイクルナイロン 平織り、135gsm、C0 DWR - ナイロン100%(ePE & PUメンブレン)、裏地:ナイロン100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・洗濯時はジッパー等の留め具はすべて閉めてください
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機中温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・濡れた状態で放置禁止
・終了後はすぐに取り出して下さい
・中温でタンブル乾燥
・他の洗濯物と分けて洗って下さい -
(L(MEN) Black Sapphire/ブラックサファイア)品番2:2025FW販売価格:¥59,40054,000円在庫:在庫なし寒さや小雨に強い、低~中負荷アクティビティに最適なインサレーテッドソフトシェルフーディ。 (旧名「アトム ヘビーウェイト フーディ」)
保温性が最も重要となる環境で活躍するフーディ。厳しい寒さの中での登山や森林限界を超えた場所でのアクティビティを想定し、化繊インサレーションとStormHood™を採用。熱を閉じ込め、寒さ、湿気、強風など、あらゆるコンディションで快適さを保ちます。効果的に配置したフルレングスのサイドパネルが通気性を最大限に高め、山頂までのラストスパートでも、蒸れを逃がして快適さをキープ。そのまま1枚でも抜群の保護性能を発揮するほか、ハードシェルの下にも快適にフィットし、悪天候時のレイヤリングアイテムとしても活躍する、冬の装備に欠かせない一枚です。 変更点:よりすっきりとしたカットを採用。PFASを添加しない、FC0のDWR(耐久撥水)加工を施しました。男性の体格に合わせた改良型サーモマッピングのサイドパネルパターンが通気性を高め、オーバーヒートを軽減します。
アトム
高い耐候性を持つ多用途合成インサレーテッド・ミッドレイヤー。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
マルチアクティビティ対応
幅広くさまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高性能デザイン。
合成素材インサレーション
人工断熱性能と速乾性、耐久性を備え、湿った時でも暖かさをキープ。
悪天候用
悪天候など厳しいコンディションに長期間耐えうる、最も耐久性の高い素材を用いた耐候性のあるアイテム。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・耐候性
・透湿性
・軽量
・耐久性
構造
・通気性のあるCoreloft™化繊インサレーションが濡れた状態でも保温性を発揮
・最適なパフォーマンスを実現するサーモマッピングと、Coreloft™インサレーションを採用したフルレングスのストレッチサイドパネルが、オーバーヒートを防ぎ、蒸れを低減
・ひっかかりや摩耗に強く毛玉になりにくい、耐風性のあるTyono™ 30マイクロリップストップの表地を採用
・リサイクルナイロンのリップストップ裏地が内側の耐摩耗性を確保
デザイン & フィット
・レギュラーフィットでレイヤリングのスペースを確保し、動きやすい
・センターバック長さ:サイズMで29インチ/72cm - サイズにより異なります
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
・袖口と袖の構造
・ストレッチニットカフス
生地加工
・PFASフリーのFC0-DWR(耐久撥水)仕上げで撥水性を向上
ポケットの構造
・ジッパー付きハンドポケット2つ
サステナビリティ
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・別布 - bluesign®認証素材、リサイクル素材
・インサレーション - bluesign®認証素材、リサイクル素材
・裏地 - ドープダイ(一部カラー)
・リサイクル素材
フードの構造
・ヘルメット対応のインシュレーティッド StormHood™
・調節可能なフード
ヘムの構造
・調節可能なヘムコードで、隙間風をシャットアウト
【フィット: レギュラー】
標準的なフィット。胸からウエスト、腰から太ももまで、体に快適にフィットするよう裁断しています。動きやすさとシルエットの美しさを実現。レギュラーフィットおよびリラックスフィットのシェルの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:日本
・染色加工地:日本
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・合成素材インサレーション:Coreloft™ 120(120g/m²) - ポリエステル100%(リサイクルポリエステル80%)
・ボディ:30デニール x 30デニール メカニカルストレッチ ミニリップ PUコーティング、FC0 DWR、55gsm - ナイロン100%
・別布:リサイクル 20デニール ナイロン 平織り 横糸ストレッチ C0 DWR、58gsm - ナイロン88%、ポリウレタン12%
・裏地:20デニール リサイクル ドープ染色 ナイロンリップストップ、FC0 DWR、40gsm - ナイロン100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機低温で水流ごく弱く
・柔軟剤は使用しないで下さい
・デリケート設定の低温でタンブル乾燥
・絞らないで下さい -
(L(MEN) Solitude/ソリチュード)品番2:2025FW販売価格:¥59,40054,000円在庫:在庫なし寒さや小雨に強い、低~中負荷アクティビティに最適なインサレーテッドソフトシェルフーディ。 (旧名「アトム ヘビーウェイト フーディ」)
保温性が最も重要となる環境で活躍するフーディ。厳しい寒さの中での登山や森林限界を超えた場所でのアクティビティを想定し、化繊インサレーションとStormHood™を採用。熱を閉じ込め、寒さ、湿気、強風など、あらゆるコンディションで快適さを保ちます。効果的に配置したフルレングスのサイドパネルが通気性を最大限に高め、山頂までのラストスパートでも、蒸れを逃がして快適さをキープ。そのまま1枚でも抜群の保護性能を発揮するほか、ハードシェルの下にも快適にフィットし、悪天候時のレイヤリングアイテムとしても活躍する、冬の装備に欠かせない一枚です。 変更点:よりすっきりとしたカットを採用。PFASを添加しない、FC0のDWR(耐久撥水)加工を施しました。男性の体格に合わせた改良型サーモマッピングのサイドパネルパターンが通気性を高め、オーバーヒートを軽減します。
アトム
高い耐候性を持つ多用途合成インサレーテッド・ミッドレイヤー。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
マルチアクティビティ対応
幅広くさまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高性能デザイン。
合成素材インサレーション
人工断熱性能と速乾性、耐久性を備え、湿った時でも暖かさをキープ。
悪天候用
悪天候など厳しいコンディションに長期間耐えうる、最も耐久性の高い素材を用いた耐候性のあるアイテム。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・耐候性
・透湿性
・軽量
・耐久性
構造
・通気性のあるCoreloft™化繊インサレーションが濡れた状態でも保温性を発揮
・最適なパフォーマンスを実現するサーモマッピングと、Coreloft™インサレーションを採用したフルレングスのストレッチサイドパネルが、オーバーヒートを防ぎ、蒸れを低減
・ひっかかりや摩耗に強く毛玉になりにくい、耐風性のあるTyono™ 30マイクロリップストップの表地を採用
・リサイクルナイロンのリップストップ裏地が内側の耐摩耗性を確保
デザイン & フィット
・レギュラーフィットでレイヤリングのスペースを確保し、動きやすい
・センターバック長さ:サイズMで29インチ/72cm - サイズにより異なります
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
・袖口と袖の構造
・ストレッチニットカフス
生地加工
・PFASフリーのFC0-DWR(耐久撥水)仕上げで撥水性を向上
ポケットの構造
・ジッパー付きハンドポケット2つ
サステナビリティ
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・別布 - bluesign®認証素材、リサイクル素材
・インサレーション - bluesign®認証素材、リサイクル素材
・裏地 - ドープダイ(一部カラー)
・リサイクル素材
フードの構造
・ヘルメット対応のインシュレーティッド StormHood™
・調節可能なフード
ヘムの構造
・調節可能なヘムコードで、隙間風をシャットアウト
【フィット: レギュラー】
標準的なフィット。胸からウエスト、腰から太ももまで、体に快適にフィットするよう裁断しています。動きやすさとシルエットの美しさを実現。レギュラーフィットおよびリラックスフィットのシェルの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:日本
・染色加工地:日本
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・合成素材インサレーション:Coreloft™ 120(120g/m²) - ポリエステル100%(リサイクルポリエステル80%)
・ボディ:30デニール x 30デニール メカニカルストレッチ ミニリップ PUコーティング、FC0 DWR、55gsm - ナイロン100%
・別布:リサイクル 20デニール ナイロン 平織り 横糸ストレッチ C0 DWR、58gsm - ナイロン88%、ポリウレタン12%
・裏地:20デニール リサイクル ドープ染色 ナイロンリップストップ、FC0 DWR、40gsm - ナイロン100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機低温で水流ごく弱く
・柔軟剤は使用しないで下さい
・デリケート設定の低温でタンブル乾燥
・絞らないで下さい -
(M(WOMEN) Azalea/アザレア)品番2:2025FW販売価格:¥84,70077,000円在庫:在庫わずかあらゆる山岳アクティビティに活躍する、軽量でパッカブルなゴアテックスePEシェル。充実した機能が魅力の一着です。
アルパインクライミングや山岳環境の現実に対応するベータ ライトウェイト ジャケット。入念なデザインを通じて、他の機能やコンパクトな収納性を犠牲にすることなく、完全防水・防風性、透湿性を実現しました。使用している次世代ゴアテックスePEメンブレンは、軽量で薄く強度に優れたPFCフリー素材。C-KNITバッカーテクノロジーを採用し、ストレスフリーな着心地と優れた透湿性を実現しています。ヘルメット対応のStormHoodは、視界を犠牲にすることなくプロテクションを発揮。ベンチレーション用のジッパーと、探索性を高めるRECCOリフレクタを備えています。 この製品には意図的にPFASが添加されていません。新しいePEメンブレンテクノロジーは、より軽く、より薄く仕上げつつ、従来の素材と同等の強度と耐久性を実現しています。ePEメンブレンを使用した製品では、表面素材がやや湿っぽくなりやすいように思われるかもしれませんが、メンブレン自体の防水性には影響しませんのでご安心ください。生地が思ったより湿っぽくなりやすいと感じた場合は、ジャケットを洗濯・乾燥して油汚れを除去すると、DWRの防水機能が蘇ります。
ゴアテックス
環境から完全に体を防御する、防水・防風性と透湿性を備える素材。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
ベータ
万能:さまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高機能デザイン。
超軽量
耐久性に加え、軽さと持ち運びやすさを重視した、超軽量素材とデザイン。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴 ・防風
・透湿性
・軽量
・耐久性
・防水性
・汎用
構造
・ゴア C-ニット™ の裏地技術は軽くソフトで、着心地も抜群
・通気性と耐候性を備えたPFCフリーのゴアテックス ePE メンブレンにラミネート加工を施し、植物由来の繊維で織り上げたバイオベース ナイロンの表地を採用
・PFCフリーの先進ゴアテックス素材を使用し、製品の長寿命化と二酸化炭素排出量の削減を実現
デザイン & フィット
・センターバック長さ:サイズSで28インチ/70cm - サイズにより異なります
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
袖口と袖の構造
・Velcro® テープ付きの調節可能なカフス
生地加工
・FC0-DWR(耐久撥水)仕上げ
ポケットの構造
・ジッパー付きハンドポケット2つ
・インナー胸ポケット
ジッパーとフライの構造
・簡単に換気できるピットジッパー
・フロントフルジップ
スノースポーツ機能
・Recco® リフレクター
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・ドープ染色を施した裏地
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・リサイクル素材
フードの構造
・ヘルメットに対応した StormHood™
【フィット: トリムフィット】
トリムフィットは、胸からウエスト、腰から太もも部分を体に密着させるよう裁断しています。薄手に仕上げることでごわつきをなくし、身体の動きに追随。アウターの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:中国
・染色加工地:中国
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・ボディ:3L 40デニール x 70デニール ゴアテックス ePE(C-KNIT™バッカーテクノロジー採用)、平織りリサイクルナイロン、ジェット染色、FC0 DWR - ナイロン100%(ePE & PUメンブレン)
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・洗濯時はジッパー等の留め具はすべて閉めてください
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機中温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・濡れた状態で放置禁止
・終了後はすぐに取り出して下さい
・中温でタンブル乾燥
・他の洗濯物と分けて洗って下さい -
(M(WOMEN) Black/ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥84,70077,000円在庫:在庫わずかあらゆる山岳アクティビティに活躍する、軽量でパッカブルなゴアテックスePEシェル。充実した機能が魅力の一着です。
アルパインクライミングや山岳環境の現実に対応するベータ ライトウェイト ジャケット。入念なデザインを通じて、他の機能やコンパクトな収納性を犠牲にすることなく、完全防水・防風性、透湿性を実現しました。使用している次世代ゴアテックスePEメンブレンは、軽量で薄く強度に優れたPFCフリー素材。C-KNITバッカーテクノロジーを採用し、ストレスフリーな着心地と優れた透湿性を実現しています。ヘルメット対応のStormHoodは、視界を犠牲にすることなくプロテクションを発揮。ベンチレーション用のジッパーと、探索性を高めるRECCOリフレクタを備えています。 この製品には意図的にPFASが添加されていません。新しいePEメンブレンテクノロジーは、より軽く、より薄く仕上げつつ、従来の素材と同等の強度と耐久性を実現しています。ePEメンブレンを使用した製品では、表面素材がやや湿っぽくなりやすいように思われるかもしれませんが、メンブレン自体の防水性には影響しませんのでご安心ください。生地が思ったより湿っぽくなりやすいと感じた場合は、ジャケットを洗濯・乾燥して油汚れを除去すると、DWRの防水機能が蘇ります。
ゴアテックス
環境から完全に体を防御する、防水・防風性と透湿性を備える素材。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
ベータ
万能:さまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高機能デザイン。
超軽量
耐久性に加え、軽さと持ち運びやすさを重視した、超軽量素材とデザイン。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴 ・防風
・透湿性
・軽量
・耐久性
・防水性
・汎用
構造
・ゴア C-ニット™ の裏地技術は軽くソフトで、着心地も抜群
・通気性と耐候性を備えたPFCフリーのゴアテックス ePE メンブレンにラミネート加工を施し、植物由来の繊維で織り上げたバイオベース ナイロンの表地を採用
・PFCフリーの先進ゴアテックス素材を使用し、製品の長寿命化と二酸化炭素排出量の削減を実現
デザイン & フィット
・センターバック長さ:サイズSで28インチ/70cm - サイズにより異なります
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
袖口と袖の構造
・Velcro® テープ付きの調節可能なカフス
生地加工
・FC0-DWR(耐久撥水)仕上げ
ポケットの構造
・ジッパー付きハンドポケット2つ
・インナー胸ポケット
ジッパーとフライの構造
・簡単に換気できるピットジッパー
・フロントフルジップ
スノースポーツ機能
・Recco® リフレクター
サステナビリティ
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・ドープ染色を施した裏地
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・リサイクル素材
フードの構造
・ヘルメットに対応した StormHood™
【フィット: トリムフィット】
トリムフィットは、胸からウエスト、腰から太もも部分を体に密着させるよう裁断しています。薄手に仕上げることでごわつきをなくし、身体の動きに追随。アウターの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:中国
・染色加工地:中国
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・ボディ:3L 40デニール x 70デニール ゴアテックス ePE(C-KNIT™バッカーテクノロジー採用)、平織りリサイクルナイロン、ジェット染色、FC0 DWR - ナイロン100%(ePE & PUメンブレン)
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・洗濯時はジッパー等の留め具はすべて閉めてください
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機中温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・濡れた状態で放置禁止
・終了後はすぐに取り出して下さい
・中温でタンブル乾燥
・他の洗濯物と分けて洗って下さい -
(30-R(MEN) Black/ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥34,10031,000円在庫:在庫わずか軽量で堅牢、汎用性に優れたデザインのFortius™ DW 2.0 ソフトシェルパンツ。
アークテリクスを象徴する、軽量で耐久性の高いFortius™ DW 2.0 ソフトシェルパンツの進化版です。ガンマ ジョガー パンツは、クライミングのDNAに深く根差しており、ハイキングやバックパッキングに欠かせない汎用性の高いパンツ。つい理由を作っては毎日のようにはきたくなる一本です。丈夫さが売りのソフトシェル素材は、風と雨をブロックしてほどよい断熱性も備えています。伸縮性と立体構造パターンにより動きやすさは抜群。調節可能なウエストバンドで一日中はいていても快適です。裾が絞れるジョガーカフが、トレイルの小石をシャットアウトします。
ガンマ
耐候性と伸縮性のあるミッド/アウターレイヤー。高い通気性と耐摩耗性を備える。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
ソフトシェル
4方向に伸びる通気性ストレッチ織布に、優れた耐摩擦性を加えました。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・耐湿性の高い表地
・透湿性
・軽量
・耐久性
・汎用性
構造
・伸縮性のある生地構造により自由な動きが可能
・フォーティアス™ DW 2.0は、丈夫でストレッチが効き、素肌のような快適さを提供します
デザイン & フィット
・レギュラーフィットで自由な動きを実現
・インシーム(股下):サイズ32は31インチ/79cmです。インシームはサイズにより異なります。
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
・ガゼットクロッチ
ポケットの構造
・ジッパー付きハンドポケット 2 つ
・ハーネス装着時にもアクセス簡単なジッパー付き太ももポケット
ウエストとベルトの構造
・伸縮性のウエスト
・調節可能なウエストドローコード
サステナビリティ
・リサイクル素材を30%以上含む原料を使用
・使用素材はbluesign®の条件を満たしています
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
ヘムの構造
・伸縮性のあるボトム ヘム
【フィット: レギュラー】
標準的なフィット。胸からウエスト、腰から太ももまで、体に快適にフィットするよう裁断しています。動きやすさとシルエットの美しさを実現。レギュラーフィットおよびリラックスフィットのシェルの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・フォーティアス™ DW 2.0 - 88% ナイロン、 12% ポリウレタン
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・French Regulation: AGEC Law - Article 13
・裏地:ポリエステル100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・ドライクリーニング禁止
・柔軟剤は使用しないで下さい
・すすぎ 2回
・アイロン低温設定
・低温で洗ってください
・低温でタンブル乾燥
・濃色物とは分けて洗濯して下さい -
(L(MEN) Black Sapphire/ブラックサファイア)品番2:2025FW販売価格:¥68,20062,000円在庫:在庫なしPFCフリーのゴアテックスePE素材を使用し、堅牢で高い汎用性を実現したマウンテンシェル。
アークテリクスで最も汎用性が高いゴアテックス シェル。耐久性のある80デニールの表面素材と、軽量で強度が高く、PFCフリーのゴアテックスのePE(延伸ポリエチレン)メンブレンを使用。二酸化炭素排出量を減らしながら、持続力のある防水・防風性と透湿性を実現しています。C-KNITバッカーを採用して快適性を向上。薄手のStormHoodは引くだけで素早く調節ができ、カバー力を発揮しながら視界を妨げません。立体構造が動きやすさを、内蔵RECCOリフレクタが緊急時の捜索性を高めています。この製品には意図的にPFASが添加されていません。新しいePEメンブレンテクノロジーは、より軽く、より薄く仕上げつつ、従来の素材と同等の強度と耐久性を実現しています。ePEメンブレンを使用した製品では、表面素材がやや湿っぽくなりやすいように思われるかもしれませんが、メンブレン自体の防水性には影響しませんのでご安心ください。生地が思ったより湿っぽくなりやすいと感じた場合は、ジャケットを洗濯・乾燥して油汚れを除去すると、DWRの防水機能が蘇ります。
ゴアテックス
環境から完全に体を防御する、防水・防風性と透湿性を備える素材。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
ベータ
万能:さまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高機能デザイン。
防風素材
風を透さず、軽量ながら高い耐候性能を発揮。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・防風
・透湿性
・軽量
・耐久性
・防水性
・汎用
構造
・ゴア C-ニット™ の裏地技術は軽くソフトで、着心地も抜群
・通気性と耐候性を備えたPFCフリーのゴアテックス ePE メンブレンにラミネート加工を施し、植物由来の繊維で織り上げたバイオベース ナイロンの表地を採用
・PFCフリーの先進ゴアテックス素材を使用し、製品の長寿命化と二酸化炭素排出量の削減を実現
デザイン & フィット
・レギュラーフィットで自由な動きを実現
・センターバック長さ:サイズMで30インチ/77cm - サイズにより異なります
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
生地加工
・FC0-DWR(耐久撥水)仕上げ
ポケットの構造
・ハンドポケット2つ
・ジップ付きラミネートインナーポケット
ジッパーとフライの構造
・チンガード付き WaterTight™ Vislon フロントジップ
スノースポーツ機能
・Recco® リフレクター
フードの構造
・シングルプル アジャスターは視界を遮りません
・調節可能で薄型のStormHood™
ヘムの構造
・デュアル ロー ヘム アジャスター
【フィット: レギュラー】
標準的なフィット。胸からウエスト、腰から太ももまで、体に快適にフィットするよう裁断しています。動きやすさとシルエットの美しさを実現。レギュラーフィットおよびリラックスフィットのシェルの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:中国
・染色加工地:中国
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・別布:3L 80デニール ゴアテックス ePE、平織りリサイクルナイロン、ビーム染色、FC0 DWR - ナイロン100%(ePE & PUメンブレン)
・裏地:ナイロン100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・洗濯時はジッパー等の留め具はすべて閉めてください
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機中温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・濡れた状態で放置禁止
・終了後はすぐに取り出して下さい
・中温でタンブル乾燥
・他の洗濯物と分けて洗って下さい -
(L(MEN) Black/ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥68,20062,000円在庫:在庫ありPFCフリーのゴアテックスePE素材を使用し、堅牢で高い汎用性を実現したマウンテンシェル。
アークテリクスで最も汎用性が高いゴアテックス シェル。耐久性のある80デニールの表面素材と、軽量で強度が高く、PFCフリーのゴアテックスのePE(延伸ポリエチレン)メンブレンを使用。二酸化炭素排出量を減らしながら、持続力のある防水・防風性と透湿性を実現しています。C-KNITバッカーを採用して快適性を向上。薄手のStormHoodは引くだけで素早く調節ができ、カバー力を発揮しながら視界を妨げません。立体構造が動きやすさを、内蔵RECCOリフレクタが緊急時の捜索性を高めています。この製品には意図的にPFASが添加されていません。新しいePEメンブレンテクノロジーは、より軽く、より薄く仕上げつつ、従来の素材と同等の強度と耐久性を実現しています。ePEメンブレンを使用した製品では、表面素材がやや湿っぽくなりやすいように思われるかもしれませんが、メンブレン自体の防水性には影響しませんのでご安心ください。生地が思ったより湿っぽくなりやすいと感じた場合は、ジャケットを洗濯・乾燥して油汚れを除去すると、DWRの防水機能が蘇ります。
ゴアテックス
環境から完全に体を防御する、防水・防風性と透湿性を備える素材。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
ベータ
万能:さまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高機能デザイン。
防風素材
風を透さず、軽量ながら高い耐候性能を発揮。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・防風
・透湿性
・軽量
・耐久性
・防水性
・汎用
構造
・ゴア C-ニット™ の裏地技術は軽くソフトで、着心地も抜群
・通気性と耐候性を備えたPFCフリーのゴアテックス ePE メンブレンにラミネート加工を施し、植物由来の繊維で織り上げたバイオベース ナイロンの表地を採用
・PFCフリーの先進ゴアテックス素材を使用し、製品の長寿命化と二酸化炭素排出量の削減を実現
デザイン & フィット
・レギュラーフィットで自由な動きを実現
・センターバック長さ:サイズMで30インチ/77cm - サイズにより異なります
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
生地加工
・FC0-DWR(耐久撥水)仕上げ
ポケットの構造
・ハンドポケット2つ
・ジップ付きラミネートインナーポケット
ジッパーとフライの構造
・チンガード付き WaterTight™ Vislon フロントジップ
スノースポーツ機能
・Recco® リフレクター
フードの構造
・シングルプル アジャスターは視界を遮りません
・調節可能で薄型のStormHood™
ヘムの構造
・デュアル ロー ヘム アジャスター
【フィット: レギュラー】
標準的なフィット。胸からウエスト、腰から太ももまで、体に快適にフィットするよう裁断しています。動きやすさとシルエットの美しさを実現。レギュラーフィットおよびリラックスフィットのシェルの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:中国
・染色加工地:中国
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・別布:3L 80デニール ゴアテックス ePE、平織りリサイクルナイロン、ビーム染色、FC0 DWR - ナイロン100%(ePE & PUメンブレン)
・裏地:ナイロン100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・洗濯時はジッパー等の留め具はすべて閉めてください
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機中温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・濡れた状態で放置禁止
・終了後はすぐに取り出して下さい
・中温でタンブル乾燥
・他の洗濯物と分けて洗って下さい -
(L(WOMEN) Black/ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥68,20062,000円在庫:在庫わずかPFCフリーのゴアテックスePE素材を使用し、堅牢で高い汎用性を実現したマウンテンシェル。
どんなアクティビティにも対応する汎用性の高さが魅力のベータ。耐久性のある80デニールの表面素材と、軽量で強度が高く、PFCフリーのゴアテックスのePE(延伸ポリエチレン)メンブレンを使用。二酸化炭素排出量を減らしながら、優れた防水・防風性と透湿性を実現しています。C-KNITバッカーを採用して快適性を向上。調節可能な薄手のStormHoodはカバー力を発揮しながら視界を妨げません。立体構造が動きやすさを、RECCOリフレクタが緊急時の捜索性を高めています。 この製品には意図的にPFASが添加されていません。新しいePEメンブレンテクノロジーは、より軽く、より薄く仕上げつつ、従来の素材と同等の強度と耐久性を実現しています。ePEメンブレンを使用した製品では、表面素材がやや湿っぽくなりやすいように思われるかもしれませんが、メンブレン自体の防水性には影響しませんのでご安心ください。生地が思ったより湿っぽくなりやすいと感じた場合は、ジャケットを洗濯・乾燥して油汚れを除去すると、DWRの防水機能が蘇ります。
ゴアテックス
環境から完全に体を防御する、防水・防風性と透湿性を備える素材。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
ベータ
万能:さまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高機能デザイン。
防風素材
風を透さず、軽量ながら高い耐候性能を発揮。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・防風
・透湿性
・軽量
・耐久性
・防水性
・汎用
構造
・ゴア C-ニット™ の裏地技術は軽くソフトで、着心地も抜群
・通気性と耐候性を備えたPFCフリーのゴアテックス ePE メンブレンにラミネート加工を施し、植物由来の繊維で織り上げたバイオベース ナイロンの表地を採用
・PFCフリーの先進ゴアテックス素材を使用し、製品の長寿命化と二酸化炭素排出量の削減を実現
デザイン & フィット
・レギュラーフィットで自由な動きを実現
・センターバック長さ:サイズSで28インチ/70cm - サイズにより異なります
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
生地加工
・FC0-DWR(耐久撥水)仕上げ
ポケットの構造
・ハンドポケット2つ
・ジップ付きラミネートインナーポケット
・ジッパーとフライの構造
・チンガード付き WaterTight™Vislon フロントジップ
スノースポーツ機能
・Recco® リフレクター
フードの構造
・シングルプル アジャスターは視界を遮りません
・調節可能で薄型のStormHood™
ヘムの構造
・デュアル ロー ヘム アジャスター
【フィット: レギュラー】
標準的なフィット。胸からウエスト、腰から太ももまで、体に快適にフィットするよう裁断しています。動きやすさとシルエットの美しさを実現。レギュラーフィットおよびリラックスフィットのシェルの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:中国
・染色加工地:中国
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・ボディ:3L 80デニール ゴアテックス ePE(C-KNIT™バッカーテクノロジー採用)、平織りリサイクルナイロン、ビーム染色、FC0 DWR - ナイロン100%(ePE & PUメンブレン)
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・洗濯時はジッパー等の留め具はすべて閉めてください
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機中温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・濡れた状態で放置禁止
・終了後はすぐに取り出して下さい
・中温でタンブル乾燥
・他の洗濯物と分けて洗って下さい -
(L(MEN) Azalea/アザレア)品番2:2025FW販売価格:¥84,70077,000円在庫:在庫わずかあらゆる山岳アクティビティに活躍する、軽量でパッカブルなゴアテックスePEシェル。充実した機能が魅力の一着です。 ベータ SL ジャケットは、ベータ ライトウェイト ジャケット名称が変わりました。
山岳環境の現実に対応する、ベータ最軽量のベータ SL ジャケット。軽量性やコンパクトな収納性を損なうことなく、完全な防水・防風性と透湿性を実現するために、入念にデザインされた汎用性抜群の一着です。使用している革新的なゴアテックスePEメンブレンは、軽量で強度に優れたPFCフリーの素材です。C-KNITバッカーテクノロジーを採用し、ストレスフリーな着心地と優れた透湿性を実現しています。ヘルメット対応のStormHoodは、視界を犠牲にすることなくプロテクションを発揮。ベンチレーション用のジッパーと、探索性を高めるRECCOリフレクタを備えています。 この製品には意図的にPFASが添加されていません。新しいePEメンブレンテクノロジーは、より軽く、より薄く仕上げつつ、従来の素材と同等の強度と耐久性を実現しています。ePEメンブレンを使用した製品では、表地がやや湿っぽくなりやすいように思われるかもしれませんが、メンブレン自体の防水性には影響しませんのでご安心ください。生地が思ったより湿っぽくなりやすいと感じた場合は、ジャケットを洗濯・乾燥して油汚れを除去すると、DWRの防水機能が蘇ります。
ゴアテックス
環境から完全に体を防御する、防水・防風性と透湿性を備える素材。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
ベータ
万能:さまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高機能デザイン。
超軽量
耐久性に加え、軽さと持ち運びやすさを重視した、超軽量素材とデザイン。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・防風
・透湿性
・耐久性
・防水性
・汎用
構造
・ゴア C-ニット™ の裏地技術は軽くソフトで、着心地も抜群
・通気性と耐候性を備えたPFCフリーのゴアテックス ePE メンブレンにラミネート加工を施し、植物由来の繊維で織り上げたバイオベース ナイロンの表地を採用
・PFCフリーの先進ゴアテックス素材を使用し、製品の長寿命化と二酸化炭素排出量の削減を実現
デザイン & フィット
・センターバック長さ:サイズMで30インチ/75cm - サイズにより異なります
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
袖口と袖の構造
・Velcro® テープ付きの調節可能なカフス
生地加工
・FC0-DWR(耐久撥水)仕上げ
ポケットの構造
・ジッパー付きハンドポケット2つ
・インナー胸ポケット
ジッパーとフライの構造
・簡単に換気できるピットジッパー
・フロントフルジップ
・スノースポーツ機能
・Recco®リフレクター
フードの構造
・ヘルメットに対応した StormHood™
【フィット: トリムフィット】
トリムフィットは、胸からウエスト、腰から太もも部分を体に密着させるよう裁断しています。薄手に仕上げることでごわつきをなくし、身体の動きに追随。アウターの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:中国
・染色加工地:中国
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・別布:3L 40デニール x 70デニール ゴアテックス ePE、リサイクルナイロン 平織り、ジェット染色、FC0 DWR - ナイロン100%(ePE & PUメンブレン)
・裏地:ナイロン100%
・ボディ:3L 40デニール x 70デニール ゴアテックス ePE(C-KNIT™バッカーテクノロジー採用)、平織りリサイクルナイロン、ジェット染色、FC0 DWR - ナイロン100%(ePE & PUメンブレン)
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・洗濯時はジッパー等の留め具はすべて閉めてください
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機中温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・濡れた状態で放置禁止
・終了後はすぐに取り出して下さい
・中温でタンブル乾燥
・他の洗濯物と分けて洗って下さい -
(L(MEN) Black/ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥84,70077,000円在庫:在庫ありあらゆる山岳アクティビティに活躍する、軽量でパッカブルなゴアテックスePEシェル。充実した機能が魅力の一着です。 ベータ SL ジャケットは、ベータ ライトウェイト ジャケット名称が変わりました。
山岳環境の現実に対応する、ベータ最軽量のベータ SL ジャケット。軽量性やコンパクトな収納性を損なうことなく、完全な防水・防風性と透湿性を実現するために、入念にデザインされた汎用性抜群の一着です。使用している革新的なゴアテックスePEメンブレンは、軽量で強度に優れたPFCフリーの素材です。C-KNITバッカーテクノロジーを採用し、ストレスフリーな着心地と優れた透湿性を実現しています。ヘルメット対応のStormHoodは、視界を犠牲にすることなくプロテクションを発揮。ベンチレーション用のジッパーと、探索性を高めるRECCOリフレクタを備えています。 この製品には意図的にPFASが添加されていません。新しいePEメンブレンテクノロジーは、より軽く、より薄く仕上げつつ、従来の素材と同等の強度と耐久性を実現しています。ePEメンブレンを使用した製品では、表地がやや湿っぽくなりやすいように思われるかもしれませんが、メンブレン自体の防水性には影響しませんのでご安心ください。生地が思ったより湿っぽくなりやすいと感じた場合は、ジャケットを洗濯・乾燥して油汚れを除去すると、DWRの防水機能が蘇ります。
ゴアテックス
環境から完全に体を防御する、防水・防風性と透湿性を備える素材。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
ベータ
万能:さまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高機能デザイン。
超軽量
耐久性に加え、軽さと持ち運びやすさを重視した、超軽量素材とデザイン。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・防風
・透湿性
・耐久性
・防水性
・汎用
構造
・ゴア C-ニット™ の裏地技術は軽くソフトで、着心地も抜群
・通気性と耐候性を備えたPFCフリーのゴアテックス ePE メンブレンにラミネート加工を施し、植物由来の繊維で織り上げたバイオベース ナイロンの表地を採用
・PFCフリーの先進ゴアテックス素材を使用し、製品の長寿命化と二酸化炭素排出量の削減を実現
デザイン & フィット
・センターバック長さ:サイズMで30インチ/75cm - サイズにより異なります
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
袖口と袖の構造
・Velcro® テープ付きの調節可能なカフス
生地加工
・FC0-DWR(耐久撥水)仕上げ
ポケットの構造
・ジッパー付きハンドポケット2つ
・インナー胸ポケット
ジッパーとフライの構造
・簡単に換気できるピットジッパー
・フロントフルジップ
・スノースポーツ機能
・Recco®リフレクター
フードの構造
・ヘルメットに対応した StormHood™
【フィット: トリムフィット】
トリムフィットは、胸からウエスト、腰から太もも部分を体に密着させるよう裁断しています。薄手に仕上げることでごわつきをなくし、身体の動きに追随。アウターの下に快適にレイヤリングできます。
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:中国
・染色加工地:中国
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・別布:3L 40デニール x 70デニール ゴアテックス ePE、リサイクルナイロン 平織り、ジェット染色、FC0 DWR - ナイロン100%(ePE & PUメンブレン)
・裏地:ナイロン100%
・ボディ:3L 40デニール x 70デニール ゴアテックス ePE(C-KNIT™バッカーテクノロジー採用)、平織りリサイクルナイロン、ジェット染色、FC0 DWR - ナイロン100%(ePE & PUメンブレン)
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・洗濯時はジッパー等の留め具はすべて閉めてください
・すすぎ 2回
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・洗濯機中温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・濡れた状態で放置禁止
・終了後はすぐに取り出して下さい
・中温でタンブル乾燥
・他の洗濯物と分けて洗って下さい -
(2(MEN) Black/ブラック)品番2:2025FW販売価格:¥495,000450,000円在庫:在庫なし【表地】
スペイン産のラムレザーを使用
この素材は、スペインの標高800~1500m帯の高原で、放牧によって飼育され 、生後6ヶ月以内に限定した羊の原皮を使用
腰の強さと表面の張り感によりハードな仕上がりでありながら、スペイン原皮が持つ特有のしなやかさとキメ細かさを併せ持ち、従来であれば相反するはずの特性を上手く合わせた素材です
その素材を更に一手間掛けて、従来よりもしなやかさをアップさせ、よりソフトさと特上の革質を強く感じられるオリジナル素材
【裏地】
経糸に綿カス残しのカード糸を使用、緯糸にカシミアを使用しています
綾組織で経糸が表に出る組織ですが緯糸のカシミアによって風合いはとてもソフトになっています
加工はタンブラー乾燥で 仕上げ膨らみとラフ感を出しています
あえてカシミアが目立つ裏面を使用することで更に良い肌触りになっています
【附属】
Fiocchi
【デザイン】
身頃、袖共にゆとりを持たせたシルエット
身頃の大きさに対して、少し小ぶりな襟でフロントの打ち合いはあえて狭くしている -
(23cm ダークブラウン×オフホワイト×ガム)品番2:2025FW販売価格:¥18,70017,000円在庫:在庫わずか活気に満ちたエネルギーをもたらす、アイコニックな一足。
1950年代にインドアサッカーシューズとして誕生して以来、時代を超えて愛され続ける〈SAMBA〉。
本モデルは、クラシックなシルエットをベースに、エネルギッシュな存在感を放つ素材とカラーでアップデートした最新バージョンです。
ポニーヘアのアッパーにレザーのディテール、そしてカラフルなライニングを組み合わせた、ラグジュアリーかつ個性的な仕上がり。
街でも注目を集める、唯一無二のスタイルを演出します。
【特長】
・クラシックなSAMBAのシルエットを再解釈
1950年代のデザインを現代的にアップデート。
時代を超えて愛されるスタイル。
・存在感のあるマテリアル
ポニーヘアのアッパーと上質なレザーディテールが、個性と高級感をプラス。
・快適なフィット感
合成素材の履き口が柔らかく足にフィットし、日常使いにも最適。
・クラシックなガムソール
グリップ力のあるラバーアウトソールが、ヴィンテージな雰囲気を演出。
【商品詳細】
・レギュラーフィット
・シューレースクロージャー
・アッパー:ポニーヘア
・履き口:合成素材
・アウトソール:ラバー
・カラー:Dark Brown / Off White / Gum
・製品コード:JR1256 -
(23cm ダークブラウン×プリラブドブルー×トレースブラウン)品番2:2025FW販売価格:¥17,60016,000円在庫:在庫わずかクラシックに、現代のエッセンスをプラスした一足。
1964年、日本で開催された世界的舞台を記念して誕生した「6Rトレーニング」ラインの中でも象徴的な〈Japan〉が、モダンなアップデートを加えて復活。
オリジナルの本質を大切にしながら、耐久性とスタイルを高めるディテールを追加し、タイムレスな魅力を放ちます。
耐久性を高めるダブルステッチのTトゥと、ラグジュアリーなレザーアッパーが特徴。
滑らかな質感と上品な光沢を持つ素材が、クラシックなフォルムに深みを与えます。
内部はテキスタイルライニング仕様で、柔らかく快適な履き心地を実現。
ラバーアウトソールが優れたグリップ力を発揮し、街歩きにもぴったりのパフォーマンスを発揮します。
アディダス オリジナルスが誇る伝統と革新の融合。
流行に左右されない洗練されたデザインで、足元からスタイルを格上げする一足です。
【特長】
・1964年モデルをベースにした現代版「Japan」
・耐久性を高めるダブルステッチのTトゥ構造
・レザーアッパーによる上質な質感とフィット感
・柔らかいテキスタイルライニングで快適な履き心地
・ラバーアウトソールが優れたグリップ力を発揮
【商品詳細】
・レギュラーフィット
・シューレースクロージャー
・アッパー:レザー
・ソックライナー:テキスタイル
・アウトソール:ラバー
・カラー:Dark Brown / Preloved Blue / Trace Brown
・製品コード:JS4028 -
(L(MEN) 24K Black/24ケーブラック)品番2:2025FW販売価格:¥12,10011,000円在庫:在庫あり通気性と耐久性に優れたレギュラーフィットのプレミアムコットン クライミングTシャツ。
自然な柔らかさを持ち、丈夫で通気性のあるSUPIMA®コットンを使用し、クライミングに付き物の隆起や障害物、泥、汗に対応するクラッグ。動きを妨げないパターンを採用し、ゆとりのあるレギュラーフィットで風通しがよく、涼しさと集中力を保ちます。
・クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
・トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
・超軽量
耐久性に加え、軽さと持ち運びやすさを重視した、超軽量素材とデザイン。
・通気素材
ムレを逃すことで、温度を調整し、服の内側を快適に。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・透湿性
・耐久性
構造
・首の後ろ側、肩、袖部分に、不快感を抑えて耐久性を高めるコンティニュアス シーム構造を採用し、縁取りを施すことで快適性をさらに向上
・肩のシーム配置を工夫することで、パックのストラップの下でも快適な着心地と動きやすさを実現
・160gsmの長綿SUPIMA®コットンは天然の通気性と耐久性を備え、極上の柔らかさ
デザイン & フィット
・レギュラーフィットで自由な動きを実現
パターン
・立体構造により自由な動きが可能
サステナビリティ
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
・SUPIMA®は世界最高級のコットンの商標名です。SUPIMA® コットンの糸で作られた生地は、より柔らかく、より長持ちします
ロゴとラベルの構造
・アークテリクス バードロゴ
・背面にグラフィック
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:コロンビア
・染色加工地:コロンビア
・ボディ:SUPIMA® コットンジャージー、160gsm - コットン100%
・別布:SUPIMA® コットン、1x1 リブ、225gsm - コットン100%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・濃色物とは分けて洗濯して下さい
・ドライクリーニング禁止
・裏返しにしてアイロン ・アイロン低温設定
・洗濯機低温
・柔軟剤は使用しないで下さい
・デリケート設定の低温でタンブル乾燥 -
(L(MEN) Nightscape×Lt Night/ナイトスケープ×ライトナイト)品番2:2025FW販売価格:¥12,10011,000円在庫:在庫あり通気性と耐久性に優れたレギュラーフィットのプレミアムコットン クライミングTシャツ。
自然な柔らかさと高い耐久性を備えたSUPIMA®コットンを使用。
通気性にも優れ、クライミング中に避けられない岩肌との接触や泥、汗にも対応するタフな一本です。
動きを妨げない立体的なパターンを採用し、ゆとりのあるレギュラーフィットで快適な風通しを確保。
涼しさと集中力を保ちながら、アクティブな動きをサポートします。
【製品の特徴】
クライミング:高山でのプロテクションと機動性を両立
トレイル:過酷な環境下にも耐える丈夫なテクニカルデザイン
超軽量:軽さと耐久性を両立し、携行性にも優れた設計
通気素材:ムレを逃がして温度を調整し、快適な着心地をキープ -
(L(MEN) Black×Arctic Silk/ブラック×アークティックシルク)品番2:2025FW販売価格:¥14,30013,000円在庫:在庫あり通気性と耐久性に優れたレギュラーフィットのプレミアムコットン クライミングシャツ。
自然な柔らかさと高い耐久性、通気性を兼ね備えたSUPIMA®コットンを使用。
クライミング中に避けられない岩の隆起や障害物、泥や汗にも対応するよう設計された一本です。
動きを妨げない立体的なパターンを採用し、ゆとりのあるレギュラーフィットで風通しも良好。
暑い環境下でも快適さを保ち、集中力を持続させます。
【製品の特徴】
クライミング:高山でのプロテクション性と動きやすさを両立
トレイル:過酷な環境下でも耐久性と保護性能を発揮するテクニカルデザイン
超軽量:軽さと携行性を追求した素材と構造
通気素材:ムレを逃し、快適な温度とドライな着心地を維持 -
(L(MEN) Carob×Dynasty/キャロブ×ダイナスティー)品番2:2025FW販売価格:¥14,30013,000円在庫:在庫あり通気性と耐久性に優れたレギュラーフィットのプレミアムコットン クライミングシャツ。
自然な柔らかさと高い耐久性、通気性を兼ね備えたSUPIMA®コットンを使用。
クライミング中に避けられない岩の隆起や障害物、泥や汗にも対応するよう設計された一本です。
動きを妨げない立体的なパターンを採用し、ゆとりのあるレギュラーフィットで風通しも良好。
暑い環境下でも快適さを保ち、集中力を持続させます。
【製品の特徴】
クライミング:高山でのプロテクション性と動きやすさを両立
トレイル:過酷な環境下でも耐久性と保護性能を発揮するテクニカルデザイン
超軽量:軽さと携行性を追求した素材と構造
通気素材:ムレを逃し、快適な温度とドライな着心地を維持 -
(L(MEN) Olive Moss×Euphoria/オリーブモス×ユーフォリア)品番2:2025FW販売価格:¥14,30013,000円在庫:在庫あり通気性と耐久性に優れたレギュラーフィットのプレミアムコットン クライミングシャツ。
自然な柔らかさと高い耐久性、通気性を兼ね備えたSUPIMA®コットンを使用。
クライミング中に避けられない岩の隆起や障害物、泥や汗にも対応するよう設計された一本です。
動きを妨げない立体的なパターンを採用し、ゆとりのあるレギュラーフィットで風通しも良好。
暑い環境下でも快適さを保ち、集中力を持続させます。
【製品の特徴】
クライミング:高山でのプロテクション性と動きやすさを両立
トレイル:過酷な環境下でも耐久性と保護性能を発揮するテクニカルデザイン
超軽量:軽さと携行性を追求した素材と構造
通気素材:ムレを逃し、快適な温度とドライな着心地を維持 -
(40(MEN) Olive Drab/オリーブドラブ)品番2:2025FW販売価格:¥86,90079,000円在庫:在庫なしテキスタイル・・・米軍のOG-107と呼ばれる綿のバックサテンを海島綿を用いて再現した生地。
元生地は比較的ラフで横方向にムラ感のある糸の走りが目立つ生地ですが、今回はもともと糸面のきれいな18/1の海島綿をさらに2本撚り合わせてより均一な糸面にした18/2の糸18/1の糸に30/1の糸を巻き付けることで凹凸のある糸面にした壁糸、2種類の糸を作り、これを一本切り替えでよこ糸に打ち込むことで最高品質の糸で粗野な生地を再現するという難題にこたえました。
バックサテンはよこ糸が生地の表面を覆い、たて糸の露出がほとんどない組織ですがこのたて糸をよこ糸よりわずかに濃い色に染めることで陰影を出し立体感を強調するという仕掛けも盛り込んでいます。
一見ラフな表情とは裏腹に、上品な光沢やその質感は海島綿の最上級の質感を十分に味わえる仕上がりになっています。
デザイン・・・いわゆる米軍のベイカーパンツは深めの股上から腰回りがノータックでジャストフィットするレディーススラックスを思わせる型紙で腰上部に張り付くようなシルエットが特徴です。
これをそのまま写しで作るより、今回は好評を博したM41チノ型原型に50年代製ベイカーパンツのディテールを乗せてみました。
バックサテン特有のもっちり感を柔らかなカリブ海島綿の特製が相まって今までにない、履き古したようなとろみが特徴なモードアイテムとも相性の良いワイドストレートパンツが完成いたしました。 -
(40(MEN) Used Charcoal Black/ユーズドチャコールブラック)品番2:2025FW販売価格:¥114,400104,000円在庫:在庫なしデザイン・・・米軍エクワックスのゴアテックスパーカーをデザインベースに縫い上げた後、岡山の加工場 豊和にてユーズド感溢れる洗い加工を施しました。
こちらのモデルは特に中綿を入れておらず、ダイワインターテック素材の洗い加工は撥水素材の洗いという矛盾を秘めた加工ではありますが、その出来上がった雰囲気は10年着用してようやく辿り着く様な迫力がある。
そして多少パワーは落ちるが加工しても尚しっかり撥水している大和に生地はすごい。
’47
上質なヘッドウェアやアパレル商品を製造する伝統を継承しつつ、ディテールにまで細心の注意を払うことで、プレミアム・グローバル・スポーツ・ライフスタイル・ブランドを構築してきました。現在は、アメリカの4大プロスポーツリーグ MLB, NFL, NBA, NHL に加え、650校以上の大学とパートナー提携を結んでいます。
A.PRESSE
A.PRESSE(アプレッセ)とは、僕たちのワードローブに一軍入りできる服とは何かを考え、作ってしまおうというプロジェクト。
adidas Originals
1972年から1996年まで「adidas社」のカンパニーロゴだったトレフォイルロゴ(三つ葉のロゴ)をシンボルマークとし、アスリートのために開発された復刻商品から、現在のトレンドを反映させた新作モデルやコラボレーション商品まで幅広いアイテムを展開しています。
AiE
Alden
Alden/オールデンのシューズの特徴はやはり素材や製法への拘りです。シェルコードバン、ベジタン、アニリン仕上げのカーフなど世界中から集められた最高品質な素材を用いられています。中でもシカゴのホーウィン社が手がけるコードバンはオールデンの代表的な素材と言えます。
履き込んでいくうちに足になじみ、自分だけの1足になる。その履き心地の良さは、多くの人々を魅了し続けています
ALPHA INDUSTRIES
AMERICAN TRENCH
AMERICANA
スポーツ・ワーク・ミリタリーなどのメンズウェアを、レディースのサイズバランスで作り、流行に左右されない女性のためのアメカジを提案します。
ヴィンテージウェアをモチーフにしたシンプルでユーモアの効いたデザイン。柔らかで肌触りのよい生地感。それらは主張し過ぎずに、日々の生活に寄り添います。
AMIACALVA
進化する必要の無いAMIACALVAのような、完成された姿(デザイン)と順応力(機能性)を追求したブランド作りを目指します。
ANDERSEN-ANDERSEN
デンマークで昔から船員や漁師、ハンターに着られている伝統的なデザインをベースに、優れたディティールを集め、それに新しい要素をプラスして世界で最高のセーラーセーターを作り上げました。
「ANDERSEN-ANDERSEN」の手がけるセーターはフルファッションニットです。デンマークで商品開発をし、その後デンマークとイタリアのニット工場で生産を行っています。
APPLETREES
何よりも製品のクオリティを第一に考えたスタイル、フィッティング、生地選びに関しては一切の妥協を許さず、綿、麻、シルク、ダウン、レザーなどの天然素材だけを使ってクリエーションしています。
彼らの目標は、今の時代にマッチしたユニセックスで着られるクラシックさを合わせ持った他に並ぶものがない最高水準のワードローブを作り上げる事です。
ARC’TERYX
ブランドロゴはARCHAEOPTERYX(アーキオプテリクス)と呼ばれる始祖鳥の化石がベースとなっています。それが示すのは、空を飛ぶようになったトカゲのように進化を追求し、新たな基準となる革命的な技術を生み出すというブランドの姿勢そのものです。今でこそアウトドアウェアの標準装備となっている止水ジッパーや熱圧着技術等は、アークテリクスが開発したものです。更にはゴアテックス社との共同開発で新素材を次々と開発するなどアウトドア業界を牽引し、新たなるベーシックを生み出すトップブランドです。
ARC’TERYX VEILANCE
その「ARC’TERYX/アークテリクス」が年数を重ねて培ってきた技術を駆使して、都市生活を送るための快適性とファッション性を追求したラインが「ARC’TERYX VEILANCE/アークテリクスヴェイランス」です。
シンプルで無駄のないミニマムなデザイン、人体の動きを解剖学的に追及した複雑なパターン、ミクロレベルでの繊維構造から研究された最適なファブリックの厳選、それら全てを追及したプロダクツは、かつてない最高のレベルで機能とファッションを融合させ、都市生活密着した究極のコレクションを生み出します。
Artex Knitting Mills
現在もアメリカ生産を貫く貴重な存在として名を馳せる存在です。
ARTS&CRAFTS
その考えに共感し、各々の世界で十分なキャリアを持つ人が集まり「ARTS」は感性を共感できるデザイナー達、「CRAFTS」は技に秀でる職人達。無名ながらも、それぞれの仕事に誇りを持った人が力を合わせ仕上がった個々の商品群はまさに現代のARTS AND CRATS SPRITSを体現しています。
また、商品にはその自身の証「ホールマーク」と呼ばれる個々のネームが焼印されます。ハンドクラフトの商品というのは手間を要するからこそ愛情をもって作られ長く大切に使われる。ARTS&CRAFTSは「FUNCTIONAL BEAUTY(用の美)」をテーマにシンプルで長年愛される洗練されたハンドクラフトの定番品を目指します。
ATON
自分のスタイルを確立した大人だからこそ着こなせるリアル・スタンダード。
着心地が良いのにツヤっぽい、カチッとしているのに軽いという、フォルムとコンフォートの妙技。
素材本来の特徴を最大限に生かす工夫や、経験に裏付けされた妥協のないものづくりこそが、ATONのプライドです。
男女問わずAttitudeのある人に、それぞれのスタイルで着こなしを楽しんでいただけるクロスカテゴリーなラインナップで、これまでの"STANDARD" という概念をアップグレードする可能性を追求します。
AUBERGE
そんなフレンチ・オーベルジュの成り立ちそのものをコンセプトとし、1930-40年代のヴィンテージを意識しながら古すぎず新しすぎない心地よいテイストを提案しています。
独自の物作りと、お客様の関係をオーベルジュになぞり、最高の素材を手間を惜しまぬ下ごしらえ、縫製により『贅』を表現する。お客様は制作過程をも楽しみながら完成を待つ。
あたかもオープンキッチンのように…
AURALEE
高い質感で、気取らずに着ることができ、オーセンティックかつ、洗練された洋服を提案します。
BACH
BAGSINPROGRESS
現代生活のための「ツールバッグ」、つまり、毎日毎日使いたくなるような唯一のバッグを作ることが彼らの目的です。
外見も内面もエレガントでシンプルな、タイムレスなデザインは、最大限の機能を考慮した装備だと考えています。
BANANATIME
「時にシンプルに何かを作らなければなりません、それが存在していないがために」
BANANATIMEは日本人であるNaoko Kawaguchiとカナダ人のJulia Mahの二人によって設立されました。彼らの長年の旅の経験と、ヴィンテージテキスタイルへの愛から、日常的に着ることができるシルクを使用したシックかつラグジュアリーなリラックスウェアが特徴的です。毎日着用しても十分にしっかりした作りでありながら、夜になれば見る人が振り向いてしまうような衣服を作り続けています。彼らがボーイフレンドの服を借りて着用していたことからアイデアを得たというトランクスをはじめとする、シャツやパンツも魅力的です。
BARACUTA
Barbour
革新的なオイルドクロスを使った防水ジャケットは耐久性が高く、瞬く間にバブアーの名声を広めていきました。第一次、第二次世界大戦中には、防水服を英国軍に供給。その高い機能性は、第二次世界大戦時、ジョージ・フィリップ大尉により、潜水艦ウルスラの公式搭乗員服として採用されたという逸話があるほどです。
1936年、オイルドコットン製のライダース ジャケット「インターナショナルジャケット」を発表。1950~70年代に開催された6デイズ トライアルサーキットに出場したほとんどのレーサーや、64年に出場した俳優のスティーブ・マックィーンも着用し、ライダースジャケットの代名詞となりました。
こうして真摯なものづくりとその品質が認められ、1974年にエディンバラ公より、1982年に女王陛下より、そした1987年にはウェールズ皇太子殿下より、イギリス王室御用達(ロイヤル・ワラント)の栄誉を賜りました。エリザベス皇太后の逝去により、現在のロイヤル・ワラント最高峰を3つすべてを保持していることは希少な事実です。
70年代に入ると、ハンティング、フィッシング、乗馬といった英国上流階級のアクティビティと密接にリンクし、英国を代表するアウトドア・ライフスタイルブランドとしての確固たる地位を築きました。
現在ではアウトドアユースだけでなく、ファッションとして自分のスタイルにこだわりのある人々に絶大な人気を誇っています。
BATONER
世に送り出されるニットウエアは、原料から製品に至るまですべての工程を高いクオリティで管理し、仕上げられています。 日本が世界に誇る技術と伝統、さらなる品質を追い求める意欲をもって、次の世代へと受け継がれるモノを作り続けていきます。
FEATURE | MADE IN FACTORY
Battenwear
BAYSIDE
数台のミシンでスタートした設立当初から変わらない彼らの理念「品質第一、MADE IN USA」にこだわり、高品質でリーズナブルな商品を作り続けています。
BEGG&CO
1860年代から脈々と受け継がれてきた職人の技術や伝統的な機械、そして最先端のコンピュータ化された機器。伝統と革新を両輪に、上質な毛織物を生産しています。
Bergfabel
これは、クラウスのルーツであるチロル地方に根差した文化やスタイルを自身のコレクションをフィルターにして、現代に紡いでいきたいという想いの現れでもあります。 そのため、コレクションにはチロル地方に息づく伝統的なスタイルやクラフトワークが随所に見受けられます。
ブランドを代表する19世紀頃の彼の地の農民服や音楽隊が着用していた衣服から着想して作り出されるコレクションは、過度なデザインは排し、そこに生活する人を支えて来た文化としての洋服や着こなしといったスタイルを提案しています。
BIRKENSTOCK
つまりは、ヒトの足型にストレートに向き合うことで、必然的に生まれた機能美であるということ。1900年代当初、木製や金属製のフットベッドが常識だった頃、革新的なコルク×ラバー製のブルーフットベッドを開発。
これをもとに、60年代初頭にサンダル第一号が生まれました。現代でもさらなる履き心地の向上に余念がありません。
1774年に起源をもつビルケンシュトック社の240余年にもわたる足跡は、フッドベッドにはじまり、未来もなおフットベッドと共に歩み続けていきます。
BLACK SHEEP
BLUE BLUE JAPAN
Blundstone
ブランドストーンの靴の特徴はインジェクション・モールディングと呼ばれる製法にあります。底材にポリウレタンを使用し、金型の中で発砲させながら底を形成し、同時にアッパーと底を接着する製法であるため、接着性がよく耐久性と耐水性に優れた靴が出来上がるのです。
ブランドストーンの特許であるSPS(ショック・プロテクション・システム)は、ソールのデザインのみで歩行時にかかる衝撃を33%も軽減させ、快適な履き心地が歩きやすさを約束します。
blurhms
「洋服にとって本当に何がベストか」ということをしっかりと考え、洋服を作るということを意味します。
ブランドコンセプトはロングライフプロダクト。
柔らかく、快適で、シンプル、そして着やすい。そんな製品を作ります。
blurhms ROOTSTOCK
何気ない日常を上質な気持ちにしてくれるアイテム構成。素材開発からこだわり、丈夫で洗い込むごとに肌に馴染む着心地。シンプルで飽きのこない商品を展開しています。
BODHI
BONCOURA
フランス語の「BON COURAGE(ボンクラージュ)」=がんばれと、日本語の「ぼんくら」=信念を貫き、自分を押し通す、愛すべき馬鹿人間。この2つの意味を持たせたブランド名「BONCOURA」には、“信念を貫き自分を押し通す、愛すべき馬鹿人間。そんなすべての人に「がんばれ!」という想い”が込められています。
BROCHURE
加藤農園四代目でもあり、BEAMS/ビームスのバイヤーでもある彼の生きがいをカタチする。
決して冷めるコトのない情熱で、モノ、コト、ヒトと向き合い、シンプルかつスマートで、スタイルに拘って辿りつく為の過程であり、自分のスタイルを追求し、そして共有出来るモノが、BROCHUREになる。
Brooks Brothers
BROWN by 2-tacs
アナログ回線を意味する「Tag」から名付けられたブランドネームは、ブランドコンセプトの「古着のリメイク(1-tac)」に、個々にフィットする加工を施す(1-tac)こと、この2つが合わさることに由来しています。
ブランドが掲げる永遠のテーマは「SUPER BASIC」。サーファーやスケーター(2-tacs造語でSkafer)が好むベーシックアイテムを徹底的に作り込む事、そしてそれらにどのようなヴィンテージファブリックを落とし込み膨らませていくかをコンセプトにモノを創り続けています。
現在は自身が執筆を手がける「ブラウン伯爵」と連動させたコレクション「BROWN by 2-tacs(ブラウンバイツータックス)」として、素材そのものの質感を追求し、温もりのある「ブラウン」にスポット当てコレクションを発表しています。
BRU NA BOINNE
時代や流行にとらわれず、BRU NA BOINNE/ブルーナボインにしか表現できないものに挑戦する。そして服が強く主張するのではなく着る人ひとりひとりの個性をひきたて新しい自分に合える。そんなもの創りを目指しています。
BRU(ブルー)はゲール語でたくさんの妖精が住んでいる場所、ブルー=青・藍は希望、永遠などの意味を持つ古来より、日本で親しまれてきた色。BOINNE(ボイン)はアイルランドの河の名前であり、日本の母なる象徴「ボイン」。
共に2つの意味をリンクさせ、大切なものを伝え、語り継がれるような物語のようでありたいとの願いを込めて「BRU NA BOINNE/ブルーナボイン」と名付けられました。
BURLAP OUTFITTER
BUT
海外にも自社工場を構える日本の素晴らしい革屋さんとの出会いがあってスタートしたブルーナボインの海外生産ラインです。その革屋さんの工場は、縫製から洗い加工までを一貫して行える上に、働き手の絶対数が日本とは圧倒的に違うという海外ならではのアドバンテージもあって、私たちの想像以上にコストパフォーマンスの高いモノづくりができる環境が整っています。20年に渡って日本でモノづくりを続けてきたからこそ同じ環境を日本で作る難しさが身にしみてわかるのです。
腕の立つ日本の工場を守りたいとの思いから海外生産はしないと心に決めていました。しかし、日本でのモノづくりの足場もしっかりと固まってきた今ならデザイナーとしてチャレンジしない手はありません。これからも素敵な出会いがあればボーダレスに世界を飛び回り、夢のあるモノづくりにチャレンジしていきます。
C.P. Company
CAMBER
幅広いサイズレンジ、豊富なカラーバリエーションを誇る定番のTシャツやスウェットに加え、メーカーからの要望に応じたカスタムやOEMにも対応しています。
すべてのCAMBER/キャンバーのウェアはアメリカで生産されています。
CCU
これまでにさまざまなブランドの生産やデザインに携わり、培った経験が活かされたブランド背景が特徴的。世界中の優れたタンナーから選りすぐりのレザーを調達し製品が生産されています。
Chaco
マークは、1970年代後半から1980年代にかけて、北カリフォルニアのカスタム・シューズメーカーで働いていた。その後コロラドに移り住み地元のリバーガイドをしていたが、その当時に売られていたアウトドアスポーツ向けのフットウエアに満足していなかった彼は、靴職人だった経験と知識を生かし、自分でサンダルを作ることを決意。そしてチャコサンダルがスタートした。
彼が最初に作ったサンダルは口コミで人気を呼び、多くの友人が製作を依頼。Z2のストラップ形状や張り替えができるソールなど現在のチャコサンダルの特長の多くは、設立当初から受け継がれているマークのポリシーでもある。現在はさらに、足を専門とする整形外科医の力も借り、人間工学的な側面からも快適なデザインを追求し続けている。Fit(フィット性)/Comfort(快適性)/Support(サポート性)/Performance(性能)、日常の生活からあらゆるレジャーシーンで愛されるサンダルを。マークのポリシーを受け継いだチャコサンダルは、現在もなお開発に力を注ぎ、トップメーカーとして成長を続けている。
Champion
CHARI&CO
Chico Bag
Ciele Athletics
この考えはほぼ20年もの変わらず頭にありました。別のブランドで他の人々とプロジェクトに携わっていたためタイミングを持てず、Ciele Athletics™を思う通りに実現する気持ちの強さや必要な方法がわからずにいました。
その後、ようやく思う通りに進み始め、私たちは帽子を作るところから始めました。「ただのキャップ」と言われるかもしれません。しかし私たちは、自分たちのペースで進んでいるという表現では控えめに思うほどそのことに満足しています。
いずれは他のスポーツウェア・他のブランドもご紹介できることを楽しみにしています。そう、ここからが始まりです。
私たちは、熟考されたギアと卓越した経験によって、人々を運動へ、繋がりへ、そしてコミュニティへ導くことを目指します。私たちは、パフォーマンス(性能)とプロテクション(保護)に重点を置いています。
あらゆるアスリートと冒険家のためにデザインされています。
CINOH
CINQUANTA
CIOTA
City Lights Bookstore
CLAMP
CLAMP LoW
Clarks ORIGINALS
COGTHEBIGSMOKE
COMOLI
全ての洋服の原型は、ある目的の為に作られた物である。
この考えを基に、その時の気分や感覚を取り入れた洋服を提案しています。
2019年9月、南青山に旗艦店をオープン。
CONVERSE
CONVERSE ADDICT
Cooperstown Ball Cap
CORDINGS
Corgi
crepuscule
Crescent Down Works
DAIWA PIER39
Danner
DENTS
DESCENTE ALLTERRAIN
DIMISSIANOS&MILLER
Don Quichosse
DRESS
DUVETICA
EEL
EESETT&Co
ENGINEERED GARMENTS
ネペンテスNYの代表鈴木大器氏が1999年ニューヨークで設立したウェアブランド「ENGINEERED GARMENTS/エンジニアド ガーメンツ」。
優れたクラフトマンシップ、大規模なマスプロダクション。その相反する二つの要素がアメリカ洋服文化の礎です。縫製や生地のクオリティの高さだけが洋服の価値ではない。大量生産ゆえの平面的なパターン、ユニフォームに由来する合理的なディティール、美しいシルエットではなく実用面を考慮したシルエット、経年変化によるヨレや縮みなど、アメリカ製品ならではの味がそこにはあります。そんなアメリカものに惹かれる、ちょっとへそ曲がりな大人のための日常着を提案するのが「ENGINEERED GARMENTS/エンジニアド ガーメンツ」です。
EuroSCHIRM
evan kinori
Eyevol
F.LLI Giacometti
F/CE.
FALKE
FATIGUE SLACKS
FERNAND LEATHER
FilMelange
FILSON
FIRMUM
foot the coacher
FRANK LEDER
セントマーチンズでファッションを学び、コレクションの製作にとどまらず、雑誌のスタイリストとしてのキャリアも積んでいます。
1999年自身の名を冠する「FRANK LEDER/フランクリーダー」のコレクションをロンドンで発表。
職人の国であるドイツの中でもとても希少な伝統的な手法でモノ作りを続ける工場を自ら探し出し、生地の製作を依頼。
ヴィンテージのとても貴重な素材や原料、パーツを見つけ出して自分自身も納得出来るコレクションを展開。
洋服が出来上がった時が完成ではなく、着ていくことで初めて完成するというように、着込んでいくことで、生地の風合いが増し、体に馴染んでこそフランクリーダーの洋服の本当の良さを体感する事が出来ます。
FRED PERRY
フレッドペリー(FRED PERRY)が創設されたのは、フレデリック・ジョン・ペリーがテニスプレイヤーを引退した後の1940年代後半。フレデリック・ジョン・ペリーが、当時優れたリストバンドの開発にあたって、フレッドペリーの名前を入れたのがきっかけ。開発したリストバンドは軽くて、柔らかく、テニスのトッププレイヤーがこぞって使用したことで、フレッドペリーの名前が広まった。
フレデリック・ジョン・ペリーはリストバンドに続いてシャツの製造に着手し、1952年にロンドンでフレッドペリースポーツウェア社を設立した。フレッドペリーのシャツは、当時の一般的なテニスウェアと異なり身体にフィットするシルエットで、多くのテニスプレイヤーから人気を得た。フレデリック・ジョン・ペリー自身もテニスの解説時に着用し、積極的な広告活動を実施。スポーツブランドとして認知されていった。
FYNELYNE engineered by LIFiLL
G.H.BASS
gicipi
Gloverall
Gramicci
GRANITE GEAR
Graphpaper
GREGORY
HAND ROOM
Handson grip
Hanes
HAVERSACK
Hender Scheme
HERILL
HESTRADA Gee-Wiz
hobo
HOKA
HOLLYWOOD RANCH MARKET
HOUDINI
HumphreyLaw
Hydro Flask
Icebreaker
Indian Jewelry
INDIVIDUALIZED SHIRTS
INVERTERE
is-ness
ISNESS MUSIC
ISLAND SLIPPER
JABEZ CLIFF
JAMES GROSE
Jamieson’s
JOHN SMEDLEY
Johnstons
Joshua Ellis
Jutta Neumann
KAPTAIN SUNSHINE
KEEN
KIJIMA TAKAYUKI
KLATTERMUSEN
kolor BEACON
L.L.Bean
la favola
LADY WHITE CO.
Last Resort AB
LAVENHAM
LEVI’S VINTAGE CLOTHING
LEVI’S
Lock&Co. Hatters
LOEFF
LOS ANGELES APPAREL
LUNA SANDALS
ある時、それらのシューズを投げ出し、走り出すことにしました。
すると、たちまち彼の足は解放され、そこからベアフット・ランニングのパイオニアが生まれたのです。
2006年春、ベアフット・テッドは数人のエリート・ウルトラ・ランナー達とメキシコは北部に位置する「コパー・キャニオン」を訪れました。
そこでテッドは使い古しのタイヤから伝統のワラッチ・サンダルを作る名人で、伝説の民族タラウマラ族の「マニュエル・ルナ氏」に出会い、その作り方とその哲学を伝授されました。
「ルナ・サンダル」はここから始まったのです。
その後数年が経った頃、テッドはシアトルのキャピトル・パークで興味深い兄弟に偶然遭遇しました。
ウェブデザイナーでお茶目な「ブッキー」とワイルドな「スコット」でした。
彼らはまさにテッドが必要としていた人材で、ここで始めて「ルナサンダル」が世に出る準備が整ったのです。
その6ヶ月後、「ルナサンダル」の生産はテッドのガレージから離れ、キャピトル・ヒルに工場を構えるようになり、ウェブサイトも稼働し、現在に至ります。
LYBRO
MAATEE&SONS
“ドレスとカジュアル”
“リラックスとエレガント”
“強さとしなやかさ”
“移ろうものと変わらないもの”
それらの狭間を楽しむ事 表裏のアプローチから生まれる”between”の感覚
隅々まで丁寧に作られた普通のようで普通でないプロダクトの具現化を目指します。
素材、縫製、パターン、ニュアンスの経験と追求を通して様々な経験を積んだ大人が愛用したい日常着を展開します。
macpac
macromauro
maison de soil
MALIBU SANDALS
MAN-TLE
MANOUTIL
MARCOMONDE
MARINEDAY
Marmot
Martin Faizey
Marvine Pontiak Shirt Makers
MASTER&CO
MBT
MERRELL
Merz b. Schwanen
MIZUNO
moc T
MOJITO
MONOLITH
MOTHER HAND artisan
MOUNTAIN RESEARCH
MOUT RECON TAILOR
MYSTERY RANCH
nakamura
NALUTO TRUNKS&CO.
nanamica
NANGA
NEAT
NEEDLES
new balance
1906年、ボストンでアーチサポートインソールや偏平足などを治す矯正靴の製造メーカーとして、ニューバランス社は誕生しました。 最初は家族経営の小さな会社でしたが、今ではシューズ産業界のリーダーにまで成長しました。 独自のフィッティングシステム「ウィズサイジング」をはじめ、シューズ自体の設計や構造からフィット性を最優先したシューズを作っています。それはどんなに優れた機能があってもフィットしなければ意味が無いという考えに基づいています。
1976年専門誌「ランナーズワールド」にて5つ星に輝いた「320」を筆頭に、それぞれの時代に語り継がれるような名品を生み出してきました。 ニューバランスは時代が変わっても、靴職人の拘りと誇りを失いません。アメリカ国内で5つの工場を運営し、生産に専任するスタッフを抱えています。 国外で生産するモデルもありますが、アメリカとヨーロッパの工場では靴職人が手縫いでシューズを製造しています。今ではアメリカでスポーツシューズを生産する唯一のメーカーになりました。 靴職人のクラフトマンシップに支えられたニューバランスのシューズは、ラルフローレンをはじめとする各界の著名人に愛されて続けています。
NEW ERA
NEXUSVII.
NICENESS
Niche
NICHOLAS DALEY
Nigel Cabourn
Nike
NL
NO CONTROL AIR
NODAL
NOMARHYTHM TEXTILE
Designer Profile
ロンドン「Chelsea College of Arts テキスタイルデザインコース」在籍中より、テキスタイルデザイナーとして活動していた野口 真彩子とセレクトショップのディレクターやバイヤーを経験した佐々木 拓真がデザイナーデュオとしてブランドをスタート。野口は作家としてもギャラリーでの展覧会を定期的に行う。著作は作品集「Between Line And Pattern」(2017年)。
NORIEI
NOVESTA
Oldderby Knitwear
OLDMAN’S TAILOR
OOFOS
orSlow
Our Legacy
OUTDOOR RESEARCH
OUTIL
OVERCOAT
Pantherella
Paraboot
Patagonia
「Patagonia/パタゴニア」はアメリカのベンチュラに本社を構えるアウトドアメーカーです。パタゴニアの前身ともいえる、クライミングギアを作る小さな会社「シュイナード・イクイップメント」。創業者であるイヴォン・シュイナードと彼の仲間たちは、従来の物より優れたクロモリ製のピトン等を製造していました。しかし、ピトンが山の環境を損傷するのがわかったため、クリーンクライミングと称したピトンを使わないクラインミングを提唱し、ピトンにかわるアルミのチョックを製造販売するようになりました。
クライマーであり、サーファーでもある創業者のイヴォン・シュイナード。パタゴニアの製品は、彼や彼の仲間の推進するミニマリストのスタイルを反映して、シンプルで実用的なデザインを追求しています。
今ある製品に疑問をもち、変革することを彼らは戸惑わない。今まで使われてきたモノを見つめ直し、よりよりモノを提供し続ける、会社が大きくなった今でもそれは変わりません。
PENDLETON
PIENI
POKIT
POLO RALPH LAUREN
Porter Classic
POST O’ALLS
Post Production
Poutnik -The Urban Traveler by Tilak-
PUMA
PYRENEX
Quoddy
R&D.M.CO-
RAINBOW SANDALS
Red Wing
Reebok Classic
repetto
RESOLUTE
REVERBERATE
RHODOLIRION
Rothco
ROTOTO
RRL
SAINT JAMES
フランス北部ノルマンディー地方にあるSAINT JAMES市。1889年にその都市の名を冠したセントジェームス社は創設されました。 セントジェームスの商品は、地元の漁師や船乗りの仕事着であるマリンセーターがルーツです。 セントジェームスのシンボル的の存在「Ouessant(ウェッソン)」に代表されるコットンボーダーシャツは、100年以上にも及ぶ伝統を守り続け、その流行に左右されない普及のスタイルと高い品質は今なお世界中の人に愛され続けています。
フランス本社工場で作られるセントジェームスの商品。そこでは上質な素材を厳選し、伝統的な手法と近代的なシステムにより製造され、常に一定の高い品質を守っています。
Salomon
Salvatore Piccolo
シャツを専門とする仕立て職人であったサルヴァトーレ・ピッコロによって、2007年にスタートしたシャツブランド。 現在はジャケットやパンツ、小物までトータルウェアで展開している。ナポリの裁縫の伝統に則った、クラシックでフォーマルな仕立てやフォルムを基調としながらも、現代的な解釈が加えられたスタイルが魅力。 その着心地の良さ、クオリティやディティールを追求し、顧客の声にも耳を傾けることによって現在のスタイルが完成されている。
SANDALMAN
SAS
その後2人は良質な靴を作りたいという一心からTexas San Antonioへ移り、地元の靴工場で働いたのち家族の協力の下1976年にSan Antonio South Sideの飛行場の倉庫の一角に自分達の工場を設立。
工場は13人の靴職人と共に小さく事業を開始しました。
広告も出さず口コミのみで事業を拡大し、現在でもSASのコレクションは変わらず、US本国でコンフォートシューズをメインに生産しています。
SASSAFRAS
STEVE GOSSARD/スティーブ・ゴサード1948年、カリフォルニア州フリーモント生まれ。カリフォルニア州バークレーの大学を卒業し、コンピューターメーカーでプログラマーとしてOSの開発に携わるが40歳を前にしてドロップアウト。その後、数年フリーモントの自宅で、趣味のロックを聴きながらガーデニングをすることに没頭する。雑草を抜かず、自然のあるがままを取り入れた、独自のナチュラルガーデニングスタイルが口コミで評判を呼び、プロフェッショナルガーデナーの道を歩み始める。それと同時に、何時も彼のお気に入りのロックが鳴り響くガーデニングショップ"SASSAFRAS/ササフラス"を自宅横にオープン。ショップ名兼、オリジナルウェア名の"SASSAFRAS"は、自宅庭で彼が生まれる前から存在する大樹の品種名。また、彼が ROOTER (ササフラスが原料の ROOT BEER 愛飲家)でもある事に由来する。
ショップ "SASSAFRAS"は、通常のガーデニングショップとは違い自然のあるがままを取り入れた彼のガーデニングスタイルをベースに、枠に捕われない、独自の視点でチョイスされた様々なガーデニングギアと雑貨が並ぶ。このショップの中でギアや雑貨以上に注目されているのが、"SASSAFRAS"通称"SF"と呼ばれているオリジナルウェアだ。
オリジナルのガーデニングウェア"SF"について彼はこう語る。「自分が生きてきて出会った衣服の中で着やすいモノ、動きやすいモノ、丈夫なモノ、全てがガーデニングウェアに値する」。この言葉通りワークウェア、アウトドアウェア、ミリタリーウェア、トラディショナルウェアなどの彼が過去・現在で愛用してきた、様々な実用服の機能が盛り込まれた、全く新しい概念のガーデニングウェアを提案している。「 "SF" はガーデニングに欠かせない道具。そして、日々の生活で欠かせない日常着。」
※このストーリーは、SASSAFRAS のイメージソースとして考えられたフィクションです。
SASSAFRAS / ササフラス 学名 / Sassafras albidumクスノキ科の広葉樹。香気を有する樹として知られ、根からはササフラス油が採れ石鹸の原料に。
また、根や樹皮はササフラス茶や漢方薬、ルートビアの原料としても使用される。
SEDONA SANDAL
SEEALL
2019AWからスタートした日本のブランド。
デザイナーの瀬川氏はイギリス・イタリアにて様々な経験を積み、世界の職人の技術の継承と再解釈、あらゆるサブカルチャーから着想を得たユニバーサルなもの作り、その先にある本質的な服のリアリティーを追求。
生地作りのこだわり、実現したいデザインに合わせて世界の職人達や技術をモダンに取り入れたアイテムを展開し、幅広い感性と職人的なモノ作りへの姿勢を感じるコレクション。
SEIL MARSCHALL
SETTLEMIER’S
SEVEN BY SEVEN
SHELTECH
SHOES LIKE POTTERY
SIERRA DESIGNS
Silvana Manetti Textile Lab.
South2 West8
STABILIZER GNZ
STANDARD SUPPLY
STONEMASTER
STUDEBAKER METALS
STUDIO NICHOLSON
SUBU
SUICOKE
SUNNY ELEMENT
TACOMA FUJI RECORDS
T.T
2021年秋冬シーズンより、日本での本格的な展開をスタートする。 2022年4月、デザイナーの高橋大雅が逝去。 2023-24年シーズンより、ブランド名を「ティー・ティー(T.T)」に変更。
Tangent
TEATORA
TEMBEA
Ten c
このプロジェクトはAlessandro Pungetti&Paul Havreyという、2名のクリエイターによって始まった。
「本気で死ぬまで着れる服」。そこには季節にとらわれることなく、優れた製品を長く愛用してほしいという願いが込められています。主に日本製の高度な加工を施した素材【高密度ナイロンベンタイル】を使用し、すべての縫製をイタリア国内にて行うことにこだわっている。シンプルでカジュアルな中にも、イタリアらしさを感じるアイテムとなり、時代に左右されることなく、退化することなく、ライフスタイルの一部になるようなファッションを提案。
一流の者は、自身に見合う洋服を着る。それが、Ten c/テンシーを象徴する“The Emperor’s New Clothes”というコンセプトである。
TENDER Co.
Teva
THANK YOU ROBIN
The CLASIK
THE CRITICAL SLIDE SOCIETY(TCSS)
THE INOUE BROTHERS…
THE INTERNATIONAL IMAGES COLLECTION
THE NORTH FACE
THE NORTH FACE PURPLE LABEL
Tilak
Timberland
TORY LEATHER
Touareg Silver
Tricker’s
UNTRACE
日々活躍する様々な業界のクリエイター/プレイヤーたちのワークツールとして様々なアイテムを定期的にドロップしていきます。
VANS
VANSON
Veritecoeur
VESTI
VICTORIA ATHLETICS
2018年、創業当初使用していた型紙を用いヘリテージコレクションとして同名ブランドをスタート。今現在も製造プロセスすべてをカナダの自社工場で行う希少なカットソーメーカーです。
Wallet COMME des GARCONS
COMME des GARCONS S.A.S(コムデギャルソン フランス社)が生産を担当し、ラグジュアリーブランドの革小物などの下請けを行うスペインの工場にて生産。
シンプル且つハイクオリティなラインナップをシーズン毎にリリースしています。
WANDERUNG
WAREHOUSE&CO.
White Mountaineering
White Mountaineering BLK
Whitehouse Cox
イギリスのウォルソールにあるWhitehouse Cox/ホワイトハウスコックス社は、ホワイトハウス氏とサミュエル・コックス氏によって1875年に創業しました。ホワイトハウスコックスのアイテムは英国内の百貨店や専門店が主なマーケットでしたが、1970年代に大きな転機が訪れます。
「ハロッズ」のペット用品コーナーで、首輪やリードを目にしたラルフローレン氏が、それをもとに人間用のベルトにアレンジしたいとの依頼を受け、ポロ・ブランドで製品化し、好評をえました。その後、世界中のバイヤーやデザイナーからオーダーを受け、マーケットはイギリスにとどまらず、世界中に広がっていきました。
WILDTHINGS
William Brunton
Willow Pants
WOOLRICH
WORKADAY
XOLO JEWELRY
Yogi Footwear
VEJA
CARUSO
DUBBLEWORKS
Two Moon
NUU SOL
EVERGOODS
”Ever Good”(いつも変わらず良いもの)
それがEVERGOODSです。
The DUFFER N NEPHEWS
VETRA
VETRAの特徴は、伝統的なフレンチワークウエアを継承する丁寧なモノづくりである。
シンプルで上品なデザインは、ビジネスでもカジュアルでも似合う汎用性を醸し出し、シルエットそして着心地の良さからワークシーン以外での愛用者も多い。
その歴史は約100年前に遡る。
1927年にEdouard Beerens氏によってパリ・サンルイ島の(3 rue de Bretonvilliers)で設立された。
ブランド名はフランス語で“作業着”を意味する"VEtements de TRAvail"の略語から来ている。
主な支給先は警察官や消防士などで、リアルワーカー達が着る制服を作っていた。
VETRAは現在もBeerensファミリーによって所有および運営されており、絶えず変化するトレンドに対し、時代を超えた最高品質の伝統的デザインの製品を製造し続けている。
世界の一流デザイナーがデザインの参考にする本物のフランスワークウェアレーベルである。
Goldwin
70年以上に亘る歴史の中で培われてきた確かな技術力と、創業当時から受け継がれてきた「DEDICATION TO DETAIL」という独自の美学を緻密に表現するデザインに基づき、 アクティビティ中に感じるさまざまな身体ストレスの軽減を目指した、機能的なウエアを提供します。
そして自然の持つ豊かなテクノロジーを学びながら、より快適な暮らしを営むための製品を作り続けることを通じて、自然とともにある社会のデザインに貢献していきます。
NEVVER
Eddie Bauer Black Tag Collection
上質な素材とサイジングで、高品質なアウトドアウェアコレクションとして2023年秋冬シーズンより展開致します。
Eddie Bauer (エディー・バウアー)
1920年に設立されたアメリカシアトルのアウトドアブランドで、ダウンプロダクツのパイオニアとして知られています。
創業者であるバウアー氏が自身の名前を冠したスポーツ用品店を創業し、その後、1936年にアメリカで初めてのダウンジャケット"Skyliner"を開発しました。
エディー・バウアーのダウンは、1950年代から1980年代のヒマラヤ登山全盛期に多くの著名なアメリカ人や登山隊に愛用されました。
本格的な登山用防寒具だけでなく、さまざまなアウトドアシーンに対応したウェアも提供しています。
Unlikely
UNLIKELY( “ありそうにない、~しそうにない”)をカタチにした天邪鬼でポップな解釈が詰まったプロダクト。
アメリカンユニフォームをベースに各年代を往来しながら、様々な機能を解体、加減乗除しながら現代的に再構築する。
BEORMA LEATHER COMPANY
L.L.bean JAPAN EDITION
アウトドアに磨き抜かれたその確かな品質とクラフトマンシップにインスパイアされた日本のデザイン・チームが、往年のアーカイブスに最大限のリスペクトを払いながら、日本の感性と響き合う新たなスタイルを再構築しました。
時を超えてご愛用いただける次のスタンダードを目指す、L.L.Beanの新世代コレクション、誕生です。
NEUTRALWORKS.
「ココロとカラダをニュートラルな状態に整える」というのは、人間が持つ本来の力を発揮しやすくなるよう、ココロとカラダを最適化すること。適度にカラダを動かし身体能力を高め、適度にカラダを休めてリカバリーすることで、心身の健康な状態(=ニュートラル)を保ちながら生きるということ。
NEUTRALWORKS. は、長年にわたり健康医学や睡眠マネジメントに関係する製品の研究開発を行っている大阪府立大学名誉教授・医学博士・清水教永氏を総合監修に迎え、デザイン、機能性の高いプロダクトと、高品質なサービス・情報を提供することで新たなアスレチック・カルチャーを創造・発信します。
MacMahon Knitting Mills
Slopeslow
MAKR
MAKRのプロダクトは、一言でいえば工業的なアプローチで作られた工芸品。
手縫いのレザーウォレット、ヘビーダックコットンを使用したトートバッグ、木と鉄を組み合わせたスツールなどは、MAKRを代表するプロダクト。
シンプルかつ繊細そして永続的なデザインが特徴です。
MAKRの製品は全てアメリカで製造されており、作業の大半はスタジオから160マイル以内で行われております。
TARVAS
Yonetomi
社名を冠したオリジナルブランドである"Yonetomi/ヨネトミ"は、クラシックな編み組織によるベーシックな佇まいでありながらさりげない素材の組み合わせによって、これまでにない美しい響きを生みだし気負いのない、けれども気の利いたデザインで日常の装いとして楽しめるご提案をしています。
FEATURE | MADE IN FACTORY
ASICS
CONVERSE CHUCK TAYLOR CLOTHING
キャンバスをキーマテリアルに、誰もが自由に着こなせるベーシックでクリエイティブなワードローブを提案。
TATRAS
BE ABLE
DENIME
Anderson’s
McROSTIE
Christian Peau
手染めによる独特の風合いは他にはない存在感を放ちます。
PENNEYS FOREMOST
その独自のスタイルは現在でも古着市場で一部の層にとっては高い人気を誇ります。私たちは、当時のアーカイブを収集し、縫製や生地、パターンを徹底的に研究し、現代にアップデートしたアイテムをリリースすることで、その魅力を市場に復活させます。
SEDAN ALL-PURPOSE
古き良きものの中から新しさを見出すように、今の時代に懐かしさと新しさが同居する物を考えたときに、ぴったりくる存在が「SEDAN(セダン)」でした。
ALL-PURPOSE(オールパーパス)は"万能の、あらゆる目的にかなう、万人に向けた"という意味を持ち、誰でも、どんなときでも着てほしい、着れる服であってほしいという願いが込められています。
gold
goldは、ヴィンテージのアメリカンカジュアルウェアの復刻を手掛けてきた1965年創業の東洋エンタープライズが2012年に開始したブランドです。東洋エンタープライズが長い歴史の中で培ってきたヴィンテージウェアへの造詣やものづくりへの拘りを込めて、現代的なライフスタイルに寄り添う上質なプロダクトを提案します。
Setinn
〈Setinn〉は、そんなわがままを可能にしてくれるテニスブランド。
着ているとちょっとだけ上手にボールを打てる気がするし、街に向かう足取りは軽い。
オンコートとオフコートってそんなに遠くない。
TOLQ
ブランドコンセプトはボーダレス。希少なヴィンテージプロダクトをトロンプルイユ(騙し絵)のような手法で転写したアイテムを展開し、人々の固定概念によって生じるリアルとフェイクの境界線を曖昧にする。
J.B. ATTIRE
REGAL Shoe & Co.
軍靴製造をルーツに持ち、タフで壊れにくいグッドイヤーウエルト式製法を日本に持ち込んだリーガル。 その本格的なレザーシューズは60年代のアイビールックブームを経て、日本のスタンダードとなった。 そのルーツをもう一度体験し、スニーカーカルチャーの中で育った世代にもレザーシューズにこだわりを持つ世代にも、リーガルが持つ歴史と品質、そしてデザイン性に触れてもらいたい。 その思いから「REGAL Shoe & Co.」は誕生した。
AIRWALK CLASSICS
ブランドの持つ豊かなアーカイブを起点に、時代を彩った名作たちのシルエットを可能な限り忠実に再現して現代に甦らせる限定ライン。
PPACO
【Technology】
Place upside down to prevent the inside from getting dirty even outdoors.
逆さに置けば、屋外でも内部が汚れません。
【安定感のあるフォルム】
まっすぐにカットされた履き口と、踵側に比重を持たせた設計により安定して裏返せます。
ベランダやデッキなどでも、裏返して置くことで内部をクリーンに保ちます。
【ソールへのこだわり】
水はけの良いドットパターンがグリップ力を高めます。
裏返すことで見えてくるグラフィカルなデザインが特徴です。
【Comfort】
The micro-foaming properties of natural latex* make them comfortable and soft.
天然ラテックス*の微発泡で心地よい柔らかさ。
*天然ラテックスに加え、エチレン酢酸ビニル共重合樹脂も含まれます。
【もっちりとした履き心地】
天然ラテックスを配合し微発泡させた中反発素材High-PerFORM®。
軽量さと程よい弾力性を併せ持つ新素材です。
【通気への配慮】
内部に刻まれたロゴマークと足先に設けられた通気孔が ベンチレーションの役割を果たし、通気性を保ちます。
【Environment】
We strive to create products that lead to a better future.
より良い未来に繋げるものづくりを目指します。
【エコフレンドリーなサンダル】
天然由来の素材を用いて製作された地球にやさしいサンダルです。
【サスティナブルなパッケージ】
100% 再生紙を使用したボックスと堆肥化可能なシューズバッグを使用。
循環型素材で製作することで不要なゴミを減らします。
MINE
TODAY edition
ペインティングを主とした表現活動を行う他、これまでにNEPENTHESやNUMBER (N)INEなどのブランドへグラフィックを提供し、その作品はファッションの分野からも高い注目を集めています。川村氏の作品は、自身がリスペクトしているアーティストや時代の象徴ともいえる歴史的な人物などがモチーフとなっています。
WESTERN HYDRODYNAMIC RESEARCH
すべてのWHR製品は、機能的で耐久性がありながら、ユーザーの体験と環境とのつながりを強化するようにデザインされています。
私たちは、WHRの製品をいつまでも大切に身につけることを提案します。
OKABASHI
BEST AMERICAN DUFFEL
素材だけでなく、ジッパーやハンドルなど、細部に到るまで耐久性を追求し、1990年に世界初の犬ぞりによる南極大陸横断を成功させたアメリカの探検家Will Steger氏に製作したダッフルバッグが南極大陸横断に使用され、氷点下50度地吹雪が吹き荒れる南極を横断しても壊れない耐久性のあるダッフルバッグとして認められる。
その耐久性から米国では消防局や警察でも使用されており品質の高さは各所から認められている。
BAGのメイン生地は、軽量で引き裂き・摩擦に対して高い耐久性を持つCORDURA 1000素材を使用し、ストラップ部分や、補強用としてサイドに施されたウェビングはシートベルト素材を使用。
すべての製品が<Made in the U.S.A.>で製造されており、<Proudly made in Seattle, U.S.A.>を信念に掲げています。
OUTDOOR PRODUCTS
そして1970年代後半に考案されたのが、ブランドの代名詞ともいえる"452U"。シンプルで軽量かつ丈夫な作りは全米の若者たちの心を掴み、瞬く間に、デイパックのスタンダードとしての地位を築き上げていきました。
現在ではバッグに加え、カジュアルウェア、アンダーウェア、シューズ、時計、ステーショナリーなどの日用品を幅広く展開するライフスタイルブランドとして、世界60カ国以上で愛されています。
PAMPLONA
Gauchoとは、アルゼンチン、ウルグアイ、ブラジル南部のパンパやアンデス山脈東部に17世紀から19世紀にかけて居住し、主として牧畜に従事していたスペイン人と先住民その他との混血住民である。
ROA
最新のテクニカルアウトドアウェアのイノベーションを参照し、スポーツウェアのアティテュードをシューズに応用。
前衛的な素材、そして構築的な技術を用い、過酷なランドスケープに挑みます。
J.L-A.L
自らCADを使いパターンを制作し縫製するというデザイナーは、J.L-A.Lの職人であると同時にJ.L-A.Lのコンダクターです。
すでに確立されたフォーマットではなく、実験的であることを望むデザイナーの意志を反映したウェアは、他に見ないユニークなフォルムやダイナミックなデザインに溢れています。
Baicyclon by bagjack
bagjackを「カスタムメイド」とするなら、BAICYCLONは「レディメイド(既製品)」という位置付けになります。
BAICYCLON by bagjack はベースの生地の規格からドイツ側と協議して、 bagjack の機能性とDNAは保持しながらも、 リーズナブルに組み上げたカプセルコレクションです。
Eyevol PLUS
Caledoor
Caledoorはイギリスで脈々と受け継がれてきた歩く旅、ランブリングを掘り下げ、現代の都市生活に馴染む “歩くことを楽しむための道具”を提案する。
MOONSTAR
RAMIDUS
HI-TEC
78年に発売したハイキングシューズ「シエラ」は、それまで重くて当たり前であったアウトドアシューズに”軽量”という概念を持ち込み人気に。アウトドアブームが到来しつつあった当時の日本でも大きな話題となりました。
以来、高いピークを目指す登山家のためのトレッキングシューズから、外遊びを楽しむためのキャンプシューズまで充実したラインナップを展開。多くのアウトドアファンに愛され続けているアウトドアライフスタイルブランドです。
Organic handloom
「organic handloom (オーガニックハンドルーム)」は、自然素材の心地よさをそのままに、シンプルな美しさを大切にクラフトマンシップを追求したmade in JAPANのシューズブランドです。
ATHISON
品質の高いベジタブルタンニン製法で製造された革のみを使用し、熟練の職人が細心の注意を払い製造しております。
wagon
Anonymous Ism
それらは1970年代に組み立てられたビンテージ機械で織られています。
この機械は効率が悪く、1 日に生産できるのはわずか50足未満。厚くて丈夫な靴下しか作れませんが、美しい柄と独特の色彩は唯一無二。
いつかマスターピースを生み出すために、これまでも、そしてこれからもAnonymous Ismは商品を作り続けます。
CHROME
通勤、トラベル、写真といったジャンルへも視野を広げ、都市で生活する人たちに役立つバッグ、アパレル、シューズを展開。
MELO BAG
創業当時から現在まで一貫して、MADE IN USA , MADE IN NEWYORK に拘って生産され続けています。
メロバッグは非常に軽く、丈夫でカラー豊富なバッグです。
近年ではメロファクトリーの縫製や品質スキルの高さをかわれ、戦地での医療応急処置用の特殊規格品をアメリカ陸軍や海軍用、消防、警察関係にも生産しています。
他のバッグカンパニーにでは見られない特殊な縫製機械やテクノロジーに対する設備投資を積極的に行い、アメリカ国内のミリタリーマーケットでは注目されるまでに成長しました。
TOUGHER
”TOUGH=不屈な、頑丈な”をコンセプトに見た目の良さだけでなく、頑丈、色違いで揃えたくなる価格帯でデイリーユースに最適なアイテムを提案します。
KANEMASA PHIL.
ハイゲージに特化した独自の編機、様々な柄を自由に表現できるジャガード機、これらの編機を自在に操る特有の技術、職人技を未来に存続させるために、2021年 SS シーズンから、自社ブランド KANEMASA は誕生しました。
ブランドのアイコンであるロゴは、Clement Johant 氏が手がけ、創業当初の 1960 年代の時代背景と欧州の文化を融合するデザインが完成しました。
「FUTURE CLASSIC / FUTURE VINTAGE(フューチャークラシック/フューチャーヴィンテージ)」をコンセプトに、私たちは“いま”考える未来の服を創造します。
未来のことを考え、そして、着る人が心地良く、楽しく、ハッピーな気持ちになるワードローブを提供します。
これまで私たちが培い、築き上げた、イノベーション、クリエイティビティ、クラフトマンシップ、伝統が反映された KANEMASA PHIL.の製品は、素材からデザインまで妥協することはありません。
THING FABRICS
「拭く」ことが目的のタオルの可能性を広げるべく、「着る」という発想を新たに加え、今治産のタオル地で仕立てたウェアを中心に展開するブランド、THING FABRICSを2016年にスタートしました。オリジナルファブリックを地場の職人と共同開発し、部屋着から日常着まで問わず、ユニセックスに着用いただけるリラクゼーションウェアをお届けしています。その他、タオル類はもちろん、今治産のタオル地を使用したスリッパやブランケットなどのホームプロダクトも揃えています。
INSIDE LINE EQUIPMENT
そんなことを考えることからINSIDE LINE EQUIPMENTは始まりました。
INSIDE LINE EQUIPMENTの製品は、2012年からカリフォルニア州バークレーで作られています。
アメリカ製の素材を用い、強度とシンプルさを念頭におき設計。そして熟練の職人によって縫製されたバッグは、丈夫で長持ちします。
DDUD
DDUD=The delivery date is undecided(納期未定)
洋服を作り、量産し、販売する。
その過程の中でこぼれ落ちてしまう洋服たち。
毛玉が出るから・シワになりやすいから・シワが取れないから・縮率がバラバラだから・染まりが浅いから・飛び込みが多いから・合繊化繊だから・値段が高いから・縫製が難しいから・作るのに時間がかかるから・売る時期が短いから・納期が遅くなりそうだから
そんなたくさんの「作らないほうがいい理由」を取っ払い、新鮮な服・美しい服・難解な服・着たい服を提案するのがDDUDです。
Cotopaxi
Lawrence Watson
またアメリカではLLクールJやランDMCらの ラッパーフォトグラファーとして大変有名です。
POET MEETS DUBWISE
自身の作品のアートワークやマーチャンダイズを手がける傍ら、これまでに数多くのブランドのグラフィックやロゴマークをデザインし、ファッションと音楽カルチャーに横断的にコミットしてきた。
POET MEETS DUBWISE は音楽とデザイン、そしてカルチャーが常に隣り合わせにある下田のキャリアそのものが表されたプロジェクトだ。
機能美や着心地を必要最小限にとどめたベーシックなアイテムには、SILENT POETS から連想されるキーワードや曲名をタイポグラフィとしてデザイン。
言葉の造形としての美しさと余白を意識したシンプルながら深度のあるプロダクト、その一つひとつに下田が一貫としてきた「自身の作品は音楽からアートワークまでを含めたトータルワーク」というスタンスが落とし込まれている。
感覚的に染み付いたコラージュやグラフィックデザイン的アプローチに基づくプロダクトは流行に左右されない表現だ。
目まぐるしく変化するファッショントレンドとは無縁な位置から、独自のスタンダードを提案していく。
and wander
そのプロダクトは自分たちが実際に山を歩いて感じた楽しさに基づき、風雨から身を守る丈夫で軽量な素材使い、山々に調和し街では新鮮な印象を与えるカラーリングなどを特徴とし、国内外でのフィールドテストに裏づけされた快適なカッティングや実用的なディテールがデザインされている。
「山で遊ぶ楽しさ」はand wander設立時からの一貫した理念であり、毎シーズンのコレクションの制作をはじめ、ユーザー参加型のハイキングクラブの運営などさまざまな形で活動している。
Eagle Creek
丈夫で、機能的で、ユーザーのニーズを十分満たした商品を開発することが、EagleCreek ( イーグルクリーク )の商品開発の原則です。全ての商品には細部にわたり使いやすさと快適性を考えた工夫が凝らされています。設立当初のスティーブとノナの妥協の無い製品作りの精神は、40年を経た今でも変わらず、常に旅人の立場に立ち、旅先で快適な旅を満喫できるために必要な製品の開発が続けられています。
BUZZ RICKSON’S
POSTALCO
そもそも革製の書類入れから始まり、衣類、レインウェア、ペン、キーホルダー、バッグなど他のアイテムにも、独自の考え方を応用していきました。東京を拠点にして20年以上が経ちましたが、日々の暮らしに日本のものづくりの技術を活かせる途を見つけ出すこともポスタルコのテーマです。
FINE VULCANIZED
この製法から生み出される靴にはソールがしなやかで柔らかい、丈夫で壊れにくい、美しいシルエットが保てるといった良さがあります。
そして何より熟練の手仕事でしか生み出せない、精巧で美しい“作りの良さ”が魅力のシリーズです。
Morphee
どんな場面にも、どんなスタイルにも使い込むほどに馴染んでいくムード
初めて手にしたときには、まだ何ものでもなく完成されていない
はじまり形づくられる直前の期待感
形づくられていく日々の出会いと高揚の中で、「自らが形づくる」愉しみ、シンプルな思考で 自由に
それぞれに寄り添い形づくられる唯一つだけのプロダクト、あなた自身がそうであるように
Morpheée(モルフェ)は、「自らが形作る」というコンセプトを掲げ、使い込むほどに自身に馴染じむレザーバッグ、扱いによって唯一無二のムードと存在感に
「革が変化する」工程を愉しんでいただきたいと願っています
DIEMME
何世紀にもわたって、この地域は手作りのアウトドアフットウェアの聖地とされてきました。
Diemmeのデザインは、その伝統を発展させ、最高級の素材と技術を使用して、山岳地帯や激しい街の歩道を長距離走れるハイキングブーツやスニーカーを製造しています。
Diemmeのすべての製品は、イタリア北東部の小さな町、ヴェネト州オネディフォンテにある家族経営の工場で一貫生産されています。
texnh
HIGH! STANDARD
当時はMADE IN USAのソックスだけを販売していましたが、今ではワークやミリタリー・スポーツ・アウトドアを中心に、アメリカのベーシックを追求したアイテムを展開しています。
Goldwin 0
H.UNIT
独自の観点により、ヴィンテージらしさと現代らしさを融合させたユニセックスプロダクトを展開しています。
WOOLRICH OUTDOOR LABEL
WOOLRICH OUTDOOR LABELは、この豊かなアーカイブのデザインと機能を見つめ直し、現代の技術と感性を駆使してアップデートしています。
フィールドでの着用を目的とし、 <FLY FISHING><HIKING><CAMP>の3つのカテゴリーを軸に、機能素材とWOOLRICHの伝統的なデザイン、代表作などをアップデートしています。
各カテゴリーの用途に合わせたデザインが展開され、真鍮やナチュラル素材、合成繊維の経年変化を楽しむことができる仕様になっています。
Established in 1830 in Pennsylvania, USA, WOOLRICH is an outdoor wear brand with a rich heritage.
WOOLRICH OUTDOOR LABEL revisits the brand's abundant archives,reimagining its designs and functionalities using modern technology and sensibilities.
Intended for field use, the brand focuses on three main categories,FLY FISHING,HIKING and CAMP.
It updates traditional WOOLRICH designs and iconic pieces by integrating functional materials. Each category offers designs suited to its specific use,featuring specifications that allow enjoyment of the natural aging of brass,natural materials, and synthetic fibers.
WHIMSY
快適な履き心地とタフさを兼ね備え、そのデザインにはスケートボードカルチャー特有の自由さと遊び心が表現されている。 Web Shopでの展開とは別に、日本各地で行われるポップアップショップによってゲリラ的にファンを増やし、不定期に製作されるカットソーやキャップも大きな話題を呼んでいます。
m’s braque
m’s Braqueは、ヨーロッパで入手した、現在では再現が難しいヴィンテージ生地やデッドストック素材をクリエイティブなパターンで表現することから始まりました。
独自のテーラリングをベースにしたデザインは、独特のタッチでエレガントさとロマンスを醸し出します。
TAION
ブランド名の由来は、TAION=体温(潜在的な暖かさ、日本発のイメージ)
クオリティーに対して圧倒的な コストパフォーマンスによる、価値の追求を スローガンとし、
高品質で高機能なインナーダウンを幅広く展開している。
Owen Barry
AMERICAN SPIRIT WEAR
東大阪繊維研究所
22,000回を超える撚糸テストを元に生まれた「ゼロトルクTシャツ」は頑丈かつ着心地抜群。
これでもかというくらい度詰めに編まれた100%コットンの生地は、 分厚いのに滑らかでヘヴィオンスの常識を覆す肌ざわりです。
O‘NEIL OF DUBLIN
MANTAS EZCARAY
創業当初からモヘア素材のニット製品を90年以上に渡り作り続けている老舗ブランドです。
DICKSON
食品業者向けの綿のワークウェアを主な製品としてスタートしました。
沿岸警備隊のライフジャケットやハンティング用のゲームバッグ、ブッチャーコートなどを生産していました。
1965年からは、極寒の中でも充分な防寒ができる作業服の生産を開始し、食品業界から多くの支持を受けています。
その後も親子3代に渡りアメリカ生産を続け、国内外に最高品質のワークウェアを提供し続けています。
可愛らしいニシツノメドリ(パフィン)のロゴがアイコンです。
MADE IN USA
SAGE NATION
SKEWed
ブランド名の由来はskewed=捩れ。
日本を代表する老舗デニムブランドEDWINを背景に某3大デニムブランドのディテールを踏襲しつつもSKEWed独自のフィルターで解釈し新たなプロダクトを生み出す。
QUITO
さまざまな種類のデニムやミリタリーウェアを大胆なパッチワークで繋ぐ脱構築的なアプローチと、巧みな技術で全体を包む美しいパターンの曲線は、プロダクトにしなやかな佇まいをもたらす。
UMEDA
水資源豊かな日本一のニット産地・新潟県五泉市で1961年に創業し、様々なファッションに対応するべく技術を磨き、設備を充実させてきました。
「創る幸せ 着る幸せ」をスローガンに、今後の物作りを真剣に考え、向き合い、たどり着いた形が「10年ニット」をコンセプトにしたニットの開発です。
"10年着られる"しっかりとした作りとリペア保証、"10年着たい"シンプルで合わせやすい飽きないデザイン、"10年寄り添いたい"品と上質感、"10年変わらない"創る姿勢と生きる姿勢。よく使う道具のように日々に寄り添い、「着る幸せ」を感じていただけるようデザインし、丁寧に作りました。
10年を過ぎないと本当の価値は生まれませんが、普通の服だからこそ、日々大切に着て欲しいと思っています。
WRAPINKNOT
EMMETI
その後家業を受け継ぐことになる愛息マッシモ・ディ・フランコと愛娘ティーナ・ディ・フランコの二人の頭文字、マッシモのM(エンメ=EMME)とティーナのT(ティ=TI)を掛け合わせ、EMMETI(エンメティ)としたのがブランド名の由来です。
EMMETIのコンセプトは、「エレガンテ・スポルティーヴォ」。 スポーティーでありながらエレガンスを忘れないスタイルです。
ラインナップは、ナッパレザー、スエードやムートンをふんだんに使ったハイエンドレザーウエアを主体とする「エンメティ」コレクションと、ムートンとダウンのハイブリッドミックスにフォーカスした「ムートンダウン」コレクションで構成されています。
Oakley
FOUNDOUR
FOUNDOURがつくるのは、単なるヴィンテージのレプリカではありません。金子の言葉を借りるとすれば「スタイリングの物語を発見する服」を目指します。
日々上質な服に囲まれる中で、いつの間にか自身の中で王道が生まれ、スタイリングに対するアイデアが凝り固まってしまったと金子は話します。だけど、ファッションの楽しさは、目的も由来も異なる服を組み合わせ、そこに自分なりのストーリーを紡ぎ出すところにあるはずです。そうした原点に立ち返り、ヴィンテージやメゾンブランドといったいい服にも合わせられる“はずし”となる服をつくります。
たとえば、一見すると普通のブロード地のシャツでも、パターンやディテール、縫製に理由を与えることによって、遜色なくいい服と合わせられ、それぞれが引き立て役になることもあるはずです。
バイヤーとして培ってきた審美眼を活かして“いま着たい服”を探し出し、アイテムの文脈を掘り下げ、そこに服づくりの理由を見出す。そして、ファッションの楽しさを再発見できる形で提案します。
vowels
Yuki Yagi をクリエイティブディレクターに迎えた vowels は、日本産の最高品質の生地と素材を使用してデザインされた、日常生活に欠かせない高級アイテムを提供することを目指しています。
vowels の指針となる精神は、日本の哲学である「守破離」に基づいています。
これは、ルールを破って形式を再考する前に、創造的な実践の基礎を習得しなければならないというものです。
THINKWOOL
迷迭香
迷迭香はローズマリーの和名です。甘く爽やかな芳香は、なぜか気持ちを落ち着かせてくれます。はるか遠い東の国にやってきた地中海原産の植物は、なんとも不思議な呼び名をあたえられました。
いま自分たちが使っている服や道具も、さまざまな場所から伝わり、現在の土地に合うように微妙に変化したのかもしれません。現代のライフスタイルに寄り添うような服を目指してい きます。タウンユースからキャンプ・アウトドアなど、さまざまなシーンで袖を通していただければ幸いです。
heyep
韓国と日本人のデザイナーコンビによって生み出された、両国の文化や感覚が交錯する、モダンで遊び心溢れるユニークなコレクションを展開しています。
アートとエステティックなエッセンスを融合させ、両国の文化の美しさと細やかさを反映したデザインを生み出し、あなたのスタイルに新たな息吹を吹き込みます。
『ヘイップ』のアイテムが、新しいスタイルとの出会いがもたらす感動を引き出し、あなたのコーディネートを完成させる最後のピースとして、毎日をさらに輝かせる手助けとなることを願っています。
ベーシックアイテムとしてシルク100%素材を使用した肌や髪に優しい素材を選び、長時間の使用にも快適であるよう工夫しています。
『ヘイップ』のアクセサリーを身につけることで、毎日のファッションをより輝かせます。新しい自分を発見し、毎日を特別なものに。
Trail Bum
彼らに必要とされるシンプルな道具や衣類を作るのがわたしたち「Trail Bum®」です。
ALL AMERICAN KHAKIS
オール・アメリカン・カーキーズのアイデアは、アパレル製造とデザインで100年以上の経験を持つ家族経営の会社から生まれました。創業当初からの私たちの目標はシンプルで、どこにも負けない品質のメイド・イン・USAのウェアを作ること、そしてアメリカ国内で雇用を維持するための役割を果たすことでした。私たちの製品は現在、すべてジョージア州トムソンにある工場で生産されています。デザインから製造、出荷、カスタマーサービスに至るまで、すべてを自社内で行っているため、一着一着、そしてすべてのお客様に細心の注意を払って接することができるのです。
BLUE BLUE
LIBERTY GRAPHICS
熟練の職人が手作業で版を分け、アートを一枚一枚丁寧に仕上げています。
環境に配慮した職場で作業を行い、すべてのプリントに水性インクを採用。
このインクは、着心地の良さと環境へのやさしさを両立しています。
耐久性があり、手触りもなめらかです。
PVC(ポリ塩化ビニル)を含まず、洗浄に石油系溶剤を必要としないため、地球にも人にもやさしい仕様となっています。
buntA
日本が誇るラバーブランド「buntA」
その始まりは昭和20年代に遡ります。
日本におけるゴム工業発祥の地、神戸市・長田区にひとつのラバーメーカーが創業。
ゴム靴から始まり、靴のインソール・アウトソールなど、さまざまなゴム資材を開発・生産してきました。
追求し続けたのは“人にやさしいニッポンメイド”。
ただ最高品質の素材を作ることではありません。
目的は、最高の品質で足元から人間の身体を整えること。
「それが、日本人が世界に発信するべきマテリアルだ」との信念を持っています。
70年以上、アウトソールメーカーとして日本人の足元を支えてきました。
その間に培ったたくさんの経験と知識によって、マテリアルは腰痛や姿勢改善に最適な医療用インソール『mysole®』へと進化。
その“足元から正しい身体運動をサポートする”mysole®メソッド"が、日本古来の歩行文化の再現を目指した「Automatic 5 fingers exercise」へと繋がるのです。
これで終わりじゃない。もっともっと快適な歩行環境を実現したい! 飽くなき探求心と、独自の技術を誇る神戸生まれのラバーメーカーは、これからも果敢に未知の世界を切り開いて行きます。
現状にとどまることなく、常に“素材のその先”を目指し続ける。
それが、ラバーブランド『buntA』に流れる熱い思いなのです。
Cotton Expressions
科学的なユーモア、絶滅間近にある野生動物、元素記号、伝説となった物理学者など、さまざまなモチーフが科学的裏付けを元にデザインされています。
アメリカ国内では著名なエリック・スケリ博士やオリバー・サックス教授ほか、科学分野の専門家も愛用できる本格的なデザインでありながら、ジャスティンビーバーが着用し話題となったアインシュタインのTシャツは、映画ララランドでも登場した、ロサンゼルスにあるグリフィス展望台で販売されていたアイテムとなります。
ブランド背景やデザインなど、アメリカらしい古き良き雰囲気が残る数少ないブランドです。
Aloha Blossom
私たちは、本当の贅沢とは高価なハイブランドではなく、自分自身が「リュクス」と感じ、愛せるものを見つけることだと考えています。
自分だけの贅沢を追い求めることが、「Re luxe(リ・リュクス)」つまり本当の贅沢を見つける鍵になるのです。
「Relax(リラックス)」と「Re luxe(リ・リュクス)」、この二つの意味を込めた想いが、Aloha Blossom の根底にある大切なコンセプトです。
Aloha Blossom を身にまとうことで、あなた自身も、そしてその周りの人たちも、毎日少しずつもっと幸せに、もっと「Re luxe」になれることを、心から願っています。
XELOS BRAND
オーナー自らカリフォルニアの生産工場を歩き回り、生地やパターンなどを研究。その製品が評価され、ユニバーサルスタジオやジョージア水族館などからも依頼を受けるほどに成長いたしました。
Work of Art Kendai
双子の刺繍アーティストKendaiによるユニークな刺繍やイラストが施されたアイテムは、まるでアートピースのように洋服と融合。
その刺繍は「布の入れ墨」と解釈され、ハンドメイドにこだわった布の彫師による精緻な技術で表現されています。
ブランドが目指すのは、ただのファッションではなく、アートと日常を繋げること。
シンプルな洋服に命を吹き込む刺繍やイラストは、身につけることでひとつの作品となり、個性と感性を表現します。
A.G. SPALDING & BROS
スポーツ用品のパイオニア的存在としての長い歴史を持ちながらも、スウェットアイテムにおいてもその革新性を発揮。古着市場ではアーカイブピースが高値で取引されるなど、時を超えて愛され続けています。
ブランドは、100年以上前に実在したオリジナルのディティールと、旧式織機で織り上げた日本製の吊裏毛素材を使用。これにより、アーカイブが持つ独特の雰囲気を見事に再現しながら、現代のライフスタイルにぴったりのプロダクトを展開しています。
その独創的なデザインと、洗濯を重ねるごとにふっくら感が蘇る極上の吊裏毛は、まさに時代を超えたタイムレスな魅力を持つアイテムです。
BRADOR
すべての製品はイタリア国内で生産され、素材には植物タンニン鞣しのナチュラルレザーを使用。熟練の職人が手作業で仕上げることで、ヴィンテージ加工が施された唯一無二の風合いを持つサンダルが完成します。
BRADORは、アルマーニやヴェルサーチェなどの名だたるブランドとのコラボレーション経験もあり、その品質とデザイン性は世界中で高く評価されています。シンプルでありながらも洗練された佇まいは、カジュアルからモードまで幅広いスタイルにマッチし、セレクトショップのラインナップに最適なブランドです。
BOSABO
BOSABOの製品は、地元フランスやスペイン、イタリア、ポルトガルなどから調達した天然素材を使用し、環境への配慮を大切にしています。木製のソールは、地元のエコ認証を受けた森林から採取された木材を使用し、熟練の職人が精密に加工しています。また、上質なレザーはフランスやヨーロッパのタンナーから仕入れられています。
2018年には、フランス政府から伝統工芸の卓越性を認められる「Entreprise du Patrimoine Vivant(EPV)」の認定を受けました。BOSABOの製品は、国内外のセレクトショップや百貨店で取り扱われており、タイムレスな魅力と高い品質で多くの人々に愛されています。
tActi
伝統的なメンズウェアの要素をドレスに取り入れることで、遊び心のある対比を生み出しています。
機能的なディテールを取り入れたシーズンレスなアイテムは、日常のあらゆるシーンに柔軟に対応し、カジュアルで快適な着心地を提供します。
PROCLUB
創業者は韓国出身のYoung Geun Lee氏で、IBMでのキャリアを経た後、南カリフォルニアで新たな挑戦を求めてブランドを立ち上げました。
このブランドは、特に「ヘビーウェイトTシャツ」で知られており、厚手で頑丈な素材を採用し、繰り返しの洗濯や日常的な着用にも耐える優れた耐久性を誇ります。
そのため、ワークウェアとしても、ストリートウェアとしても幅広いシーンで愛用されています。
PRO CLUBのデザインはシンプルで無地が中心。
そのミニマルなスタイルは、どんなコーディネートにも合わせやすく、時代やトレンドを超えて長く愛され続けています。
MOUSTHROUGH360
独自開発の特許技術「MOISTHROUGH360」通気防水システムにより、あらゆる気候に対応する高機能シューズを実現。
高度な素材工学とリサイクル素材の融合で、耐久性・通気性・防水性を高次元で両立。
都市生活からアウトドアフィールドまで幅広いシーンにマッチするミニマルかつ先進的なデザイン。
サステナブルなモノづくりと最新テクノロジーが生み出す、機能美にこだわったブランドです。
NNormal
ブランド名は「Norway」と「Mallorca」の地名に由来し、「No Normal=型にはまらない」という思想も内包。
「Your Path, No Trace(あなただけの道を、跡を残さず)」を理念に、自然環境への負荷を最小限に抑えながら、最高のパフォーマンスを追求。
トレイルランニングシューズを中心に、軽量性・耐久性・循環性を高次元で融合させたギアを展開。
環境負荷を抑える素材選定や設計思想も徹底され、プロユースと日常の境界を越える一足に。
SUBLIME
PRO5
最大の特徴は、タイトに設計されたネックラインと、型崩れしにくい肉厚なボディ。100%プレシュリンク済みのU.S.コットンを使用し、何度洗っても変わらないフィット感を実現しています。加えて、豊富なカラーバリエーションも魅力のひとつ。
Tシャツの他にも、スウェット、ジャケット、メッシュショーツ、カーゴパンツなど、アーバンライフスタイルに根ざしたラインナップを展開。ラフに、そして長く着られる1枚を探している人にとって、Pro 5は頼れる選択肢です。
V::ROOM
V::ROOMが目指すのは、“シンプルの中の上質”。一見ミニマルでありながら、洗練されたディテールと独自の風合いが宿るその佇まいには、時代やトレンドに左右されない普遍的な魅力があります。代表的なディテールである「4本針フラットシーム」や、着用後に施される特有のウォッシュ加工が、柔らかさと立体感を引き出し、着るほどに肌になじむ唯一無二の風合いを生み出します。
シンプルであること。上質であること。V::ROOMのベーシックは、装う人の本質を引き立てる、静かなラグジュアリーです。
rinoneca
天然繊維の中でも特に丈夫で、吸湿・放湿性に優れたリネン。着るたびに肌になじみ、風合いを深めながら、自分だけの一着へと育っていく特性を持っています。
rinonecaでは、その素材の魅力を活かしながら、季節やライフスタイルを問わず活躍する、普段使いにちょうどいいアイテムを展開。
素材には、歴史あるフランス・サフィラン社の高品質なフレンチリネンを採用。シャツ地とニット地を融合させるなど、リネンの可能性を広げるデザインにも挑戦しています。
洗うほど、着るほどに、自分らしさが滲み出る一着。
rinonecaは、そんな日常着としてのリネンを通じて、心地よく、永く寄り添う衣服を届けます。
Reyn Spooner
アロハの精神と西海岸のクールさが、東海岸のプレッピースタイルと融合。
カジュアルな着心地と、思慮深くクラシックな仕立てが共存しています。
時を超えるアイランド・インスパイア(島の影響を受けた)な限定プリントやパターンが、モダンなスタイルと出会います。
60年以上にわたり、レイン・スプーナーは「アロハの心」が込められたクラフトマンシップとデザインの伝統を築いてきました。
「アロハ」という言葉には、多くの意味が込められています。挨拶や別れ、愛情表現としても使われる言葉です。
「アロハ」はまた、生き方でもあり、私たちはその精神をすべてのステッチに込めています。
私たちが作るすべてのアイテムには、初めて袖を通した日から何年経っても変わらない品質があります。
私たちのアイテムは次の世代へと受け継がれ、思い出とともに遺産となっていきます。
長く使われ、記憶に残るように、私たちはものづくりをしています。
WINNER CAPS
1994年、ジェームズはアメリカ製ヘッドウェアの需要に気づき、ニューヨーク市で「ウィナーキャップスカンパニー」を設立しました。
高品質なヘッドウェアを形・機能の両面から提供するという使命のもと、ウィナーキャップスは20年以上にわたり技術を磨いてきました。
ジェームズの息子ジョセフの加わりにより、新たなアイデアが加えられ、ウィナーキャップスはこれからも家族経営の企業として、お客様の多様なニーズに応え続けていきます。
私たちの帽子は長く愛用できる品質で作られており、きっとあなたにとっての「ウィナー」が見つかるはずです。
REAL HARNESS
「Saddlery made in Walsall England」の刻印が物語るのは、確かな品質と歴史の重み。重厚で耐久性に優れたレザーベルトは、馬具作りにルーツを持つ職人たちの手によって、現在も一つひとつ丁寧に仕立てられています。REAL HARNESSは、単なるベルトを超えた、クラフトマンシップの証です。
Jackster
ジャックは車のトランクや自宅のガレージから、ベルトの卸売を始めたのです。
その夏、彼は経験豊富な衣料品営業マンである父親と一緒に営業の旅に出て、事業を拡大しました。
秋に大学へ戻った後は、父親がそのビジネスを引き継ぎ、ジャックの代わりに続けてくれました。
卒業後、ジャックと父親は二人で「ジャックスター(Jackster)」を本格的に始動。
日中は営業に出て、夜は注文を梱包するという日々を送りました。
1985年、彼らは最初の建物を購入し、コネチカット州ブリッジポートに工場を設立。
11年後の1996年には、現在も拠点となっているコネチカット州ストラットフォードのより大きな施設に移転し、事業をさらに拡大しました。
ジャックスターは現在も家族経営を続けており、アメリカ国内でウェブベルト、サスペンダー、シャツガーターの有数のメーカーへと成長しています。
MUSIC
Gambert Custom Shirt
現在は3代目のMitch Gambertが経営を引き継ぎ、伝統技術を活かしながら最新の製造プロセスも取り入れています。高品質な素材を世界中から厳選し、パターンカットから縫製まで丁寧に手作業で仕上げることで、オーダーメイドから既製服まで幅広く対応可能です。
また、アメリカ国内生産にこだわり、地域社会とともに持続可能なものづくりを推進。シャツの修理サービスも展開し、長く愛される製品作りを目指しています。
「It All Starts With A Great Shirt(すべては素晴らしいシャツから始まる)」を理念に、これからも高品質なシャツを提供し続けるブランドです。
De Martini
最初は帆の製造と修理を行っていましたが、やがてバッグやカバーの製作へと業務を広げ、実用的で丈夫な製品はニューヨークの企業をはじめ多くの顧客に選ばれました。
1965年には電話会社向けのバッグを自転車メッセンジャー用に改良し、これが現在のメッセンジャーバッグの原型となりました。
需要の高まりとともにさまざまなメッセンジャー会社が採用し、1970年代にはオリジナルカラーの注文も増加。
ニューヨークで生まれたバッグはやがて世界中に広がっていきました。
1990年代、デジタル化の進展で業界は縮小しましたが、De Martiniは変わらず一つひとつ丁寧にオーダーメイドでバッグを作り続けています。
創業時と同じ高品質な素材と職人の技術にこだわり、オリジナルのデザインを守りながら新しい製品も生み出し、すべてアメリカ製にこだわったものづくりと誠実なサービスを大切にしています。
chausser
【長く履ける、履きたい靴】と思えるような愛着を持てる靴づくりを目指しています。
LC by LOWERCASE
「自宅を出て移動するという行為。移動時間の長短はあれど必要なものを効率良く携帯しパフォーマンスを上げるという点では、日常の通勤通学も海外旅行も変わりないはず。」という考えのもと、あらゆる移動に対応できるプロダクトを提供しています。
YETI
それ以来、私たちは何世代にもわたって使える製品を設計し、人々を自然の中へと導き、より長くそこにいられるよう支えてきました。
これが、私たちの物語です。
THE KING OF GAMES
2002年の創設以来、“自分が本当に着たいゲームTシャツ”をテーマに、ゲームカルチャーへの深い愛と敬意を込めてものづくりを続けています。
マリオやゼルダといった名作の世界観を、職人の手刷りによる立体感あるプリントと、少量生産による特別感で表現。
ただのグッズではなく、ファッションとして成立する一着を目指しています。
KNOWHOW
ファッションのコツを知ること
常に先を見据え、現状に留まらないこと
KNOWHOW
ピアスユーザーとイヤリングユーザー両方に向けて、ストレスレスな新しいジュエリーを提案します
サイズレス
ノーホール
ハンギング
ファッションに精通したチームで構成されたKNOWHOWクリエイティブは、各自のクリエイティブをブランドに盛り込み、単にジュエリーを販売するだけに留まらず、ファッションのコツ=ノウハウを提案していきます
MOOJI MOOJI
私たちは「LOVE」がもたらす結びつきに共鳴し、その価値を決して当然のものとは考えません。
「LOVE」は時空を超えて存在し、天と地をつなぐ唯一のもの。
MOOJIMOOJI は、その普遍的な力をデザインに映し出し、身にまとう人それぞれの生き方と共鳴するコレクションを提案します。
BOW WOW
ブランドが追い求めるのは、ただの服ではなく、「自分だけの最高の一着」に出会った瞬間に感じる、胸が高鳴るあのときめき。
その一枚は、無理に華やかさを求めることなく、自然に心を掴んで離さない。
使い込むほどに深みを増し、愛着が育まれる。またそれが、デザインとして昇華されたエイジング。
そんな「古びた美しさ」と「愛嬌」が、BOW WOWのアイテムには息づく。
BOW WOWの服は、単なる日常の一部ではなく、着るたびに新しい物語を紡ぐ、あなたらしいパートナーとなることを目指しています。
PHIGVEL MALERS Co.
TROPOPAUSE
TROPOPAUSE / トロポポーズとは 地球の大気圏界面にある 対流圏と成層圏の境界のこと。 フォーマルとカジュアル、モードとストリート ファッションとプロダクト、 そのどちらでもなく、どちらにもなれる境界線上の存在として 自由で楽しく着心地のいいシャツを 作り続けたいと思っています。
ensou.
ALM
木型・ヒール・ソールの開発からデザイン・生産まで一貫して自社で行い、コレクションテーマに縛られず、作りたい靴、履きたい靴を自由に発信いたします。
HIKING PATROL
HIKING PATROLの理念は、CYCLIC NATURE OF LIFE (=人生の循環)。季節の移り変わりから、誕生、成長、そして最終的には死に至る永遠のサイクルまで、人生には自然のリズムがあります。これらのキーワードからインスピレーションを受けている機能的な衣服は、変わりゆく状況や季節に対応できるように設計されています。高い基準で作られた衣服は、時の試練に耐え、一時的な流行を超越するようデザインされています。タイムレスなシルエットは、ブランドロゴを排除し、視覚的なブランディングに依存しないアイデンティティ(=Quiet Outdoors)を提供します。
VINCENZO MIOZZA
YOKO SAKAMOTO
携わってくださる職人の技術をよりいい形で伝えていけたら、着る人がより豊かに、そして長く愛用して頂ける物作りに通じると願っております。
MODMNT
それぞれが独立したアイテムを自由に選び、組み合わせ、拡張できる“道具のようなウェア”を提案。
アメリカン、アウトドア、ミリタリー、ヴィンテージといった要素を再解釈し、MODMNT独自の視点で再構築。
一つひとつのユニットを組み合わせて拡張できる、新しい機能服=道具服を展開。
EMU Australia
本社は高品質なウール産地の中心にあり、オーストラリアンシープスキンブーツの発祥地であるジロングに位置しています。専用の牧場で育った羊から採取されるオーストラリアメリノウールとシープスキンは、環境に配慮した素材として創業当初からフットウェアアイテムの材料に使用されてきました。
海外の有名セレブのほか、さまざまな著名人に愛用されるブランドとして、世界各国で展開されています。
miffew
服飾デザインの歴史に残る普遍的なアーカイブを再構築するだけでなく、新しいカタチに最高品質のダウンを内包することで、ダウンウエアを都市生活者のワードローブとしてプレゼンテーション。
そのオーセンティックな佇まいからは、想像もつかない驚きの軽さと暖かさ。袖を通した瞬間に感じる、心地いい裏切りを大切に、高揚感が永く続くナラティブなコレクションを展開していきます。


























































































ギアが多い旅用のサイズに仕上げた75Lのキャリア。本格的な耐久性と耐候性を備えています。TPUラミネートとポリウレタンコーティングを施した堅牢な素材に、シームシーリングを施して抜群の防水性能を実現しています。大きくU字に開くメイン開口部はアクセス性が良く、内側のデバイダ―で中身を整理して収納可能です。また、インテリアをホワイトにすることで、中身の視認性も高めています。取り外し・調節可能なショルダーストラップでパックとして持ち運ぶ事もでき、また端に二重に付けられたラッシュポイントを持って運ぶこともできます。
クライミング
高山でのプロテクションと効率良く動けることを考えてデザインされたクライミングギア。
トレイル
人里離れた場所やさまざまなコンディションの下で行う山のアクティビティに適した、丈夫で保護機能に優れるテクニカルデザイン。
マルチアクティビティ対応
幅広くさまざまなアクティビティやコンディションに対応する、高性能デザイン。
長期間用パック
耐久性に重点を置き、荷重の安定、エネルギー効率を考慮。荷物の運搬性能を最大限高めたパック。
【製品の特徴 & 仕様】
技術的な特徴
・耐久性
・防水
サステナビリティ
・PFAS (パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物) 対応
パックのデザインと構造
・完全なシームシーリングによる防水効果
・真っ白な内装でバックパック内のアイテムが見やすい
・耐久性抜群のN690d N66 ナイロン リップストップ素材に、防水性TPUラミネートとポリウレタンコーティングを加工
・タイダウンポイントとしても使えるラッシュポイントで、持ち運びも自由自在
・パッケージは、旅行時の整理用または保管用に使用可能
パックの寸法
・高さ:71.5cm、幅:39.5cm、奥行:29.0cm
パックの詰め方と閉め方
・大型でワイドなU字型の開口部により、荷室へ簡単にアクセス
パックポケットの構造
・簡単にアクセスできる内側のフラップポケットには、小さな内ポケットを備えており、小物類をしっかりホールド
パックサスペンションの構造
・調節/取り外し可能なパッド入り肩ストラップ
【素材とお手入れ】
素材
・生地の原産国:台湾
・染色加工地:台湾
・洗濯時にプラスチックマイクロファイバーを環境に排出することがあります
・裏地:210デニール ナイロン 6
・6 バランス織り、リップストップ - ナイロン100%
・ボディ:690デニール コーデュラナイロン 6.6 - ナイロン67%、ポリウレタン33%
お手入れ
・漂白剤使用禁止
・ドライクリーニング禁止
・アイロン仕上げ禁止
・表面の拭き洗いのみ
・タンブル乾燥禁止
・家庭での洗濯禁止