SETTLEMIER’S CUSTOM ORDER FAIR 本日よりスタート! / COOP KYOTO 1F
〈 SETTLEMIER’S CUSTOM ORDER FAIR 〉
期間 : 2022年5月14日(土)〜5月22日(日)
場所 : LOFTMAN COOP 京都
本オーダー会では、定番のスタジアムジャケットを男女問わず着用できるよう、幅広いサイズをご用意させて頂きました。
それらをベースに、袖の素材やカラー、スナップボタン・ポケット口のカラー、裏地などをカスタムでき、お客様だけのスタジアムジャケットの製作をお楽しみいただけます。
スタジアムジャケット(バーシティジャケット)の発祥は米国のベースボール。
プレイのスタンバイ中に投手の肩を保温しておくために、袖を皮革にした選手のユニフォームが作られたことから始まります。
時代は1950年。
アメリカ東海岸の名門私立大学(通称:アイビーリーグ)の学生間で広まっていったファッションスタイル「アイビールック」。
流行りのファッションの上に羽織るのは、チームや大学を表す、ウールボディと袖革の大胆なツートンカラーの「スタジアムジャケット」。
地元の有名大学に通う彼らは、映画の俳優やミュージシャンよりも身近な”憧れ”の対象たったんだろうと想像しています。
物価は今とは違い、誰もが通える場所ではない。
ましてやその中でもトップ選手でないと着る事すら出来なかった。
一目見かけては作業している手が止まり、考え事は他所へ。
すれ違いざまに目は奪われ、道を踏み外すほど。
多くの人が憧れて、身に着けられてきたファッションアイテム。時代を超えて、今も愛され続けています。
昨今のリバイバルブームの中、注目を浴びている「スタジアムジャケット」。
先人たちが作り出してきたモノを実際に触れて見たことがあったり、かつて見た映画のワンシーンで過ぎるなど何かで覚えていることもあると思います。
この経験があるから、「スタンダード」だと認識するように、
記憶を基に、自分の好みを混ぜ込んで、自分なりに「スタンダード」なアイテムを再解釈してみても良いかもしれません。
自分だけのニュークラシックな「スタジアムジャケット」を作ることが出来る貴重な機会。
是非、お楽しみ頂ければ幸いです。
(staff 木嶋)
インスタグラム公式アカウントにても最新の情報や商品のご紹介・スタイリングのご提案などを配信しております。
LOFTMAN CAMPANY @loftmancampany
LOFTMAN COOP KYOTO @loftmancoop_kyoto
屋根裏通信 @yaneura_tsushin
ブログで掲載している商品の通信販売は、メールやお電話にてもお承りしております。
在庫状況等下記お問い合わせ先へお気軽にご連絡下さい。
[メールやお電話での通信販売に関しまして]
商品が1万円(税抜)以上の場合送料無料。
銀行振込もしくは佐川急便代金引換(クレジットカード決済可能)にて発送。
*銀行振り込みの場合、手数料はお客様負担
*代品引換の場合、一律330円(税込)の代引き手数料お客様負担
*日時指定についてはご注文日より原則一週間までとさせていただきます。
店舗通販でご購入頂きましたお客様は、商品に同梱させて頂く納品書を店頭にお持ち頂ければ、店舗共通のポイントカード(LOFTMAN EQを除く)にも付与させて頂けます。
その他、ご不明な点などございましたら、スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。
《お問い合わせ》
LOFTMAN COOP 1F
tel:075-212-5352
mail:coop@loftman.co.jp
担当:木嶋
関連する記事

SETTLEMIER’S[セトルマイヤーズ]1 days to SETTLEMIER’S CUSTOM ORDER FAIR / COOP KYOTO 1F
※こちらの商品は、オ…

SETTLEMIER’S[セトルマイヤーズ]2 days to SETTLEMIER’S CUSTOM ORDER FAIR / COOP KYOTO 1F
※こちらの商品は、オ…

SETTLEMIER’S[セトルマイヤーズ]3 days to SETTLEMIER’S CUSTOM ORDER FAIR / COOP KYOTO 1F
※こちらの商品は、オ…