澤村ブログ Vol.11 [Tricker's]

どうも、澤村です。

since1829.

from England.

久しぶりの別注トリッカーズが到着しました。

Tricker's/トリッカーズ

M6551 - SP Side Gore Boots

Leather: Waxy Commander
color: Black
size: 7/7h/8/8h/9/9h
price: ¥143,000- (tax included)  
イングランド最古のシューメイカー。
(諸説あり)

オトコゴコロをくすぐる枕詞で形容されることの多いトリッカーズ。

創業は1829年、日本では文政12年の江戸時代真っ只中。

かの有名なリーバイストラウスが生まれたのもこの年です。
さて、そんなトリッカーズに依頼した今回の別注。

始まりは展示会での何気ない会話からでした。

"Waxy Commander"いつかは使ってみたい革の一つでしたが、メーカー様によるともうトリッカーズでは廃盤の革との事。

"うわ、やってもうた。もっと早く依頼するべきやった。。"

そんな気持ちのさわむらに対してメーカー様からの

"小ロットならいけるかも、、確認しましょうか?"

とありがたいご提案。

無事革も確保していただけたので今回の別注に至りました。
"Waxy Commander"

名の通りでワックスを塗り込み防水性を高めた革、ちなみにスエードです。
(オイルドスエードの類をイメージしてもらえると近いかもしれません)

履きこむことで起毛の質感が強くなります。

オイリーなワックスを再度足すも良し。

そのままの風合いを楽しむも良し。

独特な経年変化をお楽しみいただけるグッドレザーなんです。

 
トリッカーズの代名詞と言えば"ウイングチップ"や"メダリオン"だと思います。

ですが今回の別注モデルはプレーンなサイドゴア型にさせていただきました。

理由は主に2つ。

・レースレス型(紐なし靴)の為革の面積が増えること。

・世の中では少数派なボリュームのある無骨なサイドゴアを作りたかったこと。

です。

近年主流な筒の太いパンツとは高相性だと思います。
 
ちなみにソールはコマンドソールです。
(やっぱりアッパーレザーがコマンダーなので)

このボリュームが程よい無骨さを演出してくれます。

 
別注モデルは届いて箱を開ける時が一番ドキドキワクワクです。

今回も想像以上の出来にまずは一安心です。

"すごいよ!!トリッカーズさん"

早速本日10/6日より販売致しております。

皆様是非ともチェックよろしくお願いします。
さわむら
GO SAWAMURA
text by _ LOFTMANCOOP UMEDA

GO
SAWAMURA

澤村 ゴウ

洋服、ラーメン、スポーツ、漫画、音楽、、、、、
興味を持ったモノにはとことん一直線な大阪生まれ大阪育ち。
肩幅広め。



商品の通信販売は、メールやお電話でもお承りしております。
ご不明な点などございましたら、LOFTMANCOOP UMEDAまでお問い合わせください。

《お問い合わせはこちら》

LOFTMANCOOP UMEDA

tel:06-6371-5988
お問い合わせフォーム
address : 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町15-22 アーバンテラス茶屋町 C-2

LOFTMANCOOP UMEDA店のお取り扱い商品
 

LOFTMANCOOP UMEDA店 Instagramアカウント

入荷速報など最新の情報をこちらのインスタグラムでも配信いたしております。

是非、下記よりご覧くださいませ。

@loftmancoop_umeda

LOFTMANCOOP UMEDA店 Instagramアカウント
 

LOFTMANCOOP UMEDA店の公式LINE@アカウント

 
LOFTMANCOOP UMEDA店LINE公式アカウント
 

イベント情報などLOFTMANCOOP UMEDA店の情報を皆さんにお届けします。友だち登録をぜひ宜しくお願います。

LINEアプリのQRコードリーダーやカメラアプリなどからQRコードを読み取って下さい。

友だち追加
 
LOFTMANCOOP UMEDA店LINE公式アカウントQRコード
LOFTMANCOOP UMEDA BLOG
SHOP INFO

LOFTMANCOOP UMEDA

ADDRESS
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町
15-22 アーバンテラス茶屋町B-1,C-2
TEL
06-6371-5988(2F)
平日
12:00~20:00
土日祝
11:00~20:00
SHOP SNS
キーワード
ブランド
ブランドを選択する

SHOP STYLING