James Mortimer [ジェームスモルティマー] Open Collared Shirt [Ecru/New Indigo/Sandalwood]

日本で一番梅雨をジメジメ感じているのは京都府民で、感じないのは○○県民――。

以前に見たニュースで、羨ましくも不快に感じない県の方は忘れてしまいましたが、今年の京都も梅雨入りしたとみられる時期。

しとしと降る雨の音や、緑の葉に付く雫。

濡れて艶っぽく見える石畳など、梅雨の京都にも風情はたくさんございます。

高温多湿なシーズンに向けて、快適な一枚を備えて梅雨を楽しんで頂ければと思います。

1894年、アイルランドのドネガル地方にカスタムシャツのメーカーとして設立されたJAMES MORTIMER。

全てのシャツ1枚1枚が「CRAFT=手工芸品」として作られることをモットーに、今では珍しくなってしまった「上質なシャツ」のディティールを引き継ぎ製作されております。

100年の間、親子3代に渡ってその技法、仕立ての良さが今でも引き継がれる古き良き時代のシャツです。

リネンファブリックの最高峰と言われるアイリッシュリネンは、原料自体はフランスやベルギー産のフラックス(亜麻)を輸入し紡績したもの。

コットンやシルクに比べ吸湿・発散性に優れているため、水分や汗を素早く吸収し、発散させる機能に優れています。

洗った次の日にはすぐ着れて、シワも風合いとして捉えられる。

子供っぽくは決してならない英国の仕立て。

夏を優雅に乗り切るための、大人のシャツ。

フラックスが本来持ち得るナチュラルな色合いに加え、ソフトな肌触りと光沢感、弾むように反発力のある独特の質感が特徴です。

創業当時、最初の従業員かつ現在に連なるシャツ作りの礎を築いた人物、MASTER SHIRTMAKERである『James Mortimer』氏に由来するブランド名は、先人の大きな貢献と業績への敬意の表れ。


今年も良いカラーが出揃っております。

ぜひお試しくださいませ。



ご不明な点などございましたら、LOFTMAN1981までお問い合わせください。

《お問い合わせはこちら》

LOFTMAN1981

tel:075-254-5678
お問い合わせフォーム
address : 〒604-8045 京都府京都市中京区寺町通錦小路上ル ウィズユービル1F

LOFTMAN1981店のお取り扱い商品
 

LOFTMAN1981店 Instagramアカウント

入荷速報など最新の情報をこちらのインスタグラムでも配信いたしております。

是非、下記よりご覧くださいませ。

@loftman_1981

LOFTMAN1981店 Instagramアカウント
 

LOFTMANCOOP梅田店の公式LINE@アカウント

 
LOFTMAN1981店LINE公式アカウント
 

イベント情報などLOFTMAN1981店の情報を皆さんにお届けします。友だち登録をぜひ宜しくお願いします。

LINEアプリのQRコードリーダーやカメラアプリなどからQRコードを読み取って下さい。

友だち追加
 
LOFTMAN1981店LINE公式アカウントQRコード
LOFTMAN 1981 BLOG
SHOP INFO

LOFTMAN1981

ADDRESS
〒604-8045
京都府京都市中京区寺町通
錦小路上ルウィズユービル1F
TEL
075-254-5678
平日
12:00~20:00
土日祝
11:00~20:00
SHOP SNS
 
キーワード
ブランド
ブランドを選択する
シーズン

SHOP STYLING