LIVE AT FILLMORE!?

154ポイント獲得予定(会員登録後、ポイントが付与されます)

¥7,700

カラー

BLACK/ブラック
BLACK/ブラック
HEATHER GRAY/ヘザーグレー
HEATHER GRAY/ヘザーグレー
選択されたカラー:HEATHER GRAY/ヘザーグレー
BLACK/ブラック
S(MEN) /
在庫わずか
BLACK/ブラック
M(MEN) /
在庫あり
BLACK/ブラック
L(MEN) /
在庫あり
BLACK/ブラック
XL(MEN) /
在庫なし
完売しました
BLACK/ブラック
HEATHER GRAY/ヘザーグレー
S(MEN) /
在庫なし
完売しました
HEATHER GRAY/ヘザーグレー
M(MEN) /
在庫あり
HEATHER GRAY/ヘザーグレー
L(MEN) /
在庫あり
HEATHER GRAY/ヘザーグレー
XL(MEN) /
在庫あり
HEATHER GRAY/ヘザーグレー

アイテム説明

【購入にあたっての注意点】
※こちらの商品は、お一人様一点までの購入とさせて頂きます。
※こちらの商品は、ご注文後のキャンセル及び返品交換はできません。

designed by Hirohisa Yokoyama

1960年代、カウンターカルチャーの中心地であったサンフランシスコで、ミュージックシーンの変節と成長の重要な役割を果たしたライブハウス「フィルモア」。
フィルモア・オーデトリアムから始まり、フィルモア・ウェストとNYのフィルモア・イーストへと発展。数多くの名作と言われるライブ音源を収録したことでも有名だ。
同時に、後進のアーティストに多大な影響を与えたのが膨大な数のライブ告知ポスター。
モダニズムと幻覚体験を具現化したサイケデリック・アートの融合と呼ばれた革新的なアートポスターをイベント毎に作成、希望する来場者には無料で配布していた。
現存する当時のポスターはコレクターの間では高値で取引されている。
そんなコレクターの1人が元IRREPARABLE ACTSのヒロヒサヨコヤマ。
このTシャツは、実際にフィルモア・イーストでライブ演奏した経験を持つヨコヤマが所持していた、1970前後にヨコヤマ自身がデザインした幻の未公開ポスターアート。
「デザイン中の漢字の意味が分からない」との理由で当時採用されなかったが故に奇跡的な保存状態で発見、今回Tシャツ化されることとなった。
※このストーリーはフィクションです。

※照明の関係により、実際よりも色味が違って見える場合があります。またパソコン・スマートフォンなどの環境により、若干製品と画像のカラーが異なる場合もございます。予めご了承ください。
※商品によっては、軽微なキズやシワ、色のむらがある場合がございますのでご了承下さい。
※皮革製品については、革本来の風合いを生かしているため、色味や風合いが一点ごとに異なります。また、多少の色ムラ、汚れ、キズなどが見られる場合があります。
※お洗濯やクリーニングにより、多少縮みがでる場合がございます。
※包装紙破損、箱破損につきましては商品に不良が無い場合に限り出荷させて頂いております。予めご了承下さい。

アイテム詳細

ブランド
TACOMA FUJI RECORDS
カテゴリ
シーズン
2025SS
発売日
2025/04/26 12:00:00
素材
コットン100%
生産国
日本製
商品番号
6175SLAFMS
取扱ショップ