スウェット見え、トラウザーズ見え






当たり前の事だが、僕達は洋服が好きだ。苦しい程に暑い夏や、凍える程に寒い冬とかは関係無く、新しくリリースされた洋服を身に纏い店頭に立っていたが、扉を全開にしているので、エアコンをガンガンに効かせていても暑いものは暑いし、寒いものは寒い。色々な洋服を着てきたが、結局の所、実用的に使えて、出勤時だけでなく、休みの日にも着たいと思える様なモノが一番良い。夏はこんなのがあったらいいな、冬にはこんなのがあったらいいなっていうのを常日頃話す事が多い。春夏はWillow Pantsで提案させて頂きましたが、秋冬は何を作ろうかなと。秋冬となれば、基本的に履くのはスウェットかウールのトラウザーズ。それ以外はデニム。スウェットであればウエストはデカかろうが少し大きめのサイズを選んで、裾にリブが付いていれば切ってしまうし、ウールのトラウザーズは綺麗見えするから、少し崩したバランスが好きな僕達は、いつもより考えてスタイリングを組む。結局のところ何が言いたいかって、ズドンのストレートで、履いた時に太すぎず、細過ぎず、足を通すと微フレアにも見えるスウェット見え、トラウザーズ見えするパンツを作ってしまおうではないかというのが今回の別注。
 



 



 




 




理想とする形は決まったけど、生地はどうしようかと。綿でもなく、ドレープ感のあるウールでもなく、少し違った感じのモノが良かった。昨シーズンに弊社代表である木村が個人オーダーして着ていたジャケットを思い出した。ウールがギュンギュンに詰まったジャケット。軽いし、暖かい。弊社ではオーダーしていなかったが、生地が最高に良かった。そうだ、あの生地で、僕達が理想とするパンツを作れば良いんだと。



 






 



 
173cm/65kg (Size・3)
 



ブランドは、僕達が愛して止まないFilmelangeにお願いしました。生地はLight Casentino(ライトカセンティーノ)を使用。ローゲージの機械で編み、両面を起毛、縮絨させて作るフィルメランジェ秋冬の代表素材であるカセンティーノを、薄手に仕上げた生地。ぱっと見、「薄そうだな」「寒そうだな」と思われるかもしれませんが、これは薄すぎず分厚すぎずの丁度良い生地感で、軽くて履き易いのにも関わらず、ウールを縮絨させて編み地がしっかりとしているので、風も通しにくい。この生地には驚かされました。

形としては、先述した通り、ズドンのストレートで、履いた時に太すぎず、細過ぎず、足を通すと微フレアにも見えるシルエット。今シーズンの秋冬にインラインで展開されているスウェパンのイージーなウエストはそのままに、トラウザーズ見えするよう、本来リブが付く部分を省き、そのまま同じ生地にしてもらった。これだけだとスウェパン感がまだ少し強いので、サイドシームを省き、よりトラウザーズ見えするパンツに仕上げた。




 







 
178cm/60kg (Size・5)



 





形は伝わったと思うので、次はこの生地の良さをもっと伝えたい。履いてもらうのが一番良いのですが、ここでは文字で感じてもらいましょう。とにかく軽くて暖かい事は分かってもらえていると思いますが、スウェットパンツの難点である膝が出てしまうという所。長年履いていると仕方のない事なのですが、この生地であればすぐに出てしまったりする事はありません。もし出てしまったら、スチームアイロンを当ててあげて下さい。ほぼほぼ元通りになります。もう一つ気になる事といえばお洗濯。品質表示的にはドライクリーニング推奨なのですが、わざわざ毎回クリーニングには出せないので2回程洗濯をしてみました。着用頻度が少ないので毛玉はできませんでした。ただ、ウールの生地なので、数年履いていると多少の毛玉は出来てしまいますが、気になる程のケバケバした感じにはならないので安心して下さい。




 






 
156cm (Size・3)



 





色はDark MelangeとNavyの2色。何にでも合わせやすいですが、スウェパン、トラウザーズを履いた時の見え方とは少し異なるので、違和感を楽しんでもらえるかと。サイズは3と5の2サイズ展開。5はメンズで、3は華奢な男性とウィメンズに向けての提案。寸法は3でウエスト72(伸ばすと90)、股上32、股下71.5、裾幅24。5でウエスト78(伸ばすと104)、股上33、股下76.5、裾幅25。ゴム入りのイージー仕様なので、お腹周りが気になる方はいらっしゃると思いますが、ウエストはゴムで紐も付くので許容は広く、上記のウエストは目安で。レングスが合わない方は、店舗にてお直し出来ますので、お気軽にご相談して頂ければ。




 




 

発売日に関してなのですが、店頭は10月4日(土)のオープン時刻である11時より、オンラインサイトは10月7日(火)12時より発売を開始させて頂きます。尚、店舗の通信販売に関してはオンラインサイトと同日同時刻である10月7日(火)12時より開始させて頂きます。

スウェット見え、トラウザーズ見えのパンツを作りたかったので、綺麗見えするジャケットに合わせるとスウェットに見えるし、デニムジャケットやスウェットに合わせるとトラウザーズに見えるという、本当に理想的なパンツに仕上がりました。商品名は付けて頂いたのですが、CAIRO(カイロ)という名前で、なんだか暖かそうだし、キュートだからとても気に入っています。外で着る想定ばかりしていますが、勿論、ちょっと贅沢したい休日のルームウェアや、スーツを着なくても良い職場に勤めている人が、リラックスして仕事が出来るパンツでもあって欲しいと願います。




 

181cm/62kg (Size・5)



 


 








 
2025.10.04 (Sat) Rlease...

- LOFTMAN TOKYO 4th Anniversary -


Filmelange
"Ex LFM-CAIRO"

Color : Dark Melange/Navy
Size : 3/5
Price : 39,600yen (税込)









 
LOFTMAN TOKYO BLOG
SHOP INFO

LOFTMAN TOKYO

ADDRESS
〒151-0064
東京都渋谷区上原
1-35-1ローズマンション代々木上原1F
TEL
03-6416-8288
平日
12:00~20:00
土日祝
11:00~20:00
SHOP SNS
キーワード
ブランド
ブランドを選択する


商品の通信販売は、メールやお電話でもお承りしております。
ご不明な点などございましたら、LOFTMAN TOKYOまでお問い合わせください。

《お問い合わせはこちら》

LOFTMAN TOKYO

tel:03-6416-8288
お問い合わせフォーム
address : 〒151-0064 東京都渋谷区上原1-35-1ローズマンション代々木上原1F

LOFTMAN TOKYO店のお取り扱い商品
 

LOFTMAN TOKYO店 Instagramアカウント

入荷速報など最新の情報をこちらのインスタグラムでも配信いたしております。

是非、下記よりご覧くださいませ。

@loftman_tokyo

LOFTMAN TOKYO店 Instagramアカウント

SHOP STYLING