オハナのあれこれ vol.31
2025.11.12
こんにちは、セガワです。
まだ秋なのかもう冬なのか、、今の時期は微妙なところですよね。
街の人々の服装もミックスされていて、スウェット一枚のお客様がいらっしゃるかと思えば、ニットに厚手のアウター、マフラーを巻いてる方も。このアイテムを着たいから早く寒くなって欲しい、冬の装いが好きな方はそう思われることも多いのではないでしょうか。私もその一人です。
今回は、寒くなるのが一段と楽しみになるアイテムのご紹介です。
今週は、BATONERより。
モヘア素材、ウール素材のニットを中心にご紹介させていただきます。
・MOHAIR NORDIC CREW NECK
モヘア素材、ウール素材のニットを中心にご紹介させていただきます。
・MOHAIR NORDIC CREW NECK
冬らしさ満載、ノルディック柄のニット。
雪が降るのさえ楽しみになりそうな柄。
モヘア、アルパカ、ウールの天然素材をブレンドした糸に、スラブヤーン(わざと太さにムラをつけた糸)を編み立てているので、ランダムな凹凸感が特徴で、ラグランスリーブなので落ち感も出てくれます。
・SPRDAD ALAN CREW NECK
・SOLID WOOL MUFFLER
雪が降るのさえ楽しみになりそうな柄。
モヘア、アルパカ、ウールの天然素材をブレンドした糸に、スラブヤーン(わざと太さにムラをつけた糸)を編み立てているので、ランダムな凹凸感が特徴で、ラグランスリーブなので落ち感も出てくれます。
・SPRDAD ALAN CREW NECK
・SOLID WOOL MUFFLER
シェットランドウールをローゲージで編み立てたアランニット。
アランニットは、アイルランドのアラン諸島発祥の伝統的なニット。漁師が寒さや雨から身を守るために、家の女性たちが手編みしていた伝統的なニット。家系によって模様の意味が違ったみたいです。
ということで、フランス出身のオハナ店スタッフMomijiに着てもらいました。赤マフラーも似合いすぎてます。
ニットの着丈は短めですが、身幅にゆとりがあるリラックスフィット。カラーは、GrayとNaturalの2色セレクト。
アランニットは、アイルランドのアラン諸島発祥の伝統的なニット。漁師が寒さや雨から身を守るために、家の女性たちが手編みしていた伝統的なニット。家系によって模様の意味が違ったみたいです。
ということで、フランス出身のオハナ店スタッフMomijiに着てもらいました。赤マフラーも似合いすぎてます。
ニットの着丈は短めですが、身幅にゆとりがあるリラックスフィット。カラーは、GrayとNaturalの2色セレクト。
定番のSOLID WOOL MUFFLERは5色セレクト。
このマフラーは私も持っていて冬の相棒です。
長さがあるので、自転車に乗る時はバラクラバ巻きをして耳もガード。一切チクチクしないのでノンストレス。数年使っていますが毛玉もできず、お手入れも楽なので今年もこのマフラー無しで冬は越せない、そんなオススメの一品。
このマフラーは私も持っていて冬の相棒です。
長さがあるので、自転車に乗る時はバラクラバ巻きをして耳もガード。一切チクチクしないのでノンストレス。数年使っていますが毛玉もできず、お手入れも楽なので今年もこのマフラー無しで冬は越せない、そんなオススメの一品。
-
BATONER(F Ivory/アイボリー)PRICE : ¥13,200
- 12 COLOR
-
-
BATONER(F Orange×Red/オレンジ×レッド)PRICE : ¥13,200
- 12 COLOR
-
-
BATONER(F Olive/オリーブ)PRICE : ¥13,200
- 12 COLOR
-
-
BATONER(F Melange Gray/メランジグレー)PRICE : ¥13,200
- 12 COLOR
-
-
BATONER(F Black/ブラック)PRICE : ¥13,200
- 12 COLOR
-
・PURE MOHAIR SHAGGY CREW NECK
・FRUFFY MUFFLER
スーパーキッドモヘヤのみで構成したニット。
純粋なモヘヤ100%の風合いが最大限に生かされた光沢感、なめらかな肌触りはBATONERならではの技。
時間をかけて丁寧に編み立て、さらに一枚一枚起毛加工を施すことで引き出される起毛感が特徴です。
肩幅、身幅にゆとりがある分、リブ上にできる溜まりが可愛い。
純粋なモヘヤ100%の風合いが最大限に生かされた光沢感、なめらかな肌触りはBATONERならではの技。
時間をかけて丁寧に編み立て、さらに一枚一枚起毛加工を施すことで引き出される起毛感が特徴です。
肩幅、身幅にゆとりがある分、リブ上にできる溜まりが可愛い。
・SOLID WOOL MUFFLER
ストールとしても使えるこちらの大判マフラー。
ファインアルパカの保温性による暖かさが特徴で、肌触りもふわっふわ。こちらも5色セレクトです。
ストールとしても使えるこちらの大判マフラー。
ファインアルパカの保温性による暖かさが特徴で、肌触りもふわっふわ。こちらも5色セレクトです。
以上、今回は、モヘア素材、ウール素材を中心にご紹介させていただきました。
もちろん、定番のシグネチャーシリーズ、カシミアフォックスシリーズも出揃っています!(12月にはイベントも..!)
スタッフ一同店頭にてお待ちしております。
もちろん、定番のシグネチャーシリーズ、カシミアフォックスシリーズも出揃っています!(12月にはイベントも..!)
スタッフ一同店頭にてお待ちしております。
商品の通信販売は、メールやお電話でもお承りしております。
ご不明な点などございましたら、LOFTMANCOOP 'Ohanaまでお問い合わせください。
《お問い合わせはこちら》
LOFTMANCOOP 'Ohana
tel:075-256-8008
お問い合わせフォーム
address : 〒604-8045 京都府京都市中京区寺町通蛸薬師下ル 円福寺前町281
LOFTMANCOOP 'Ohana店 Instagramアカウント
入荷速報など最新の情報をこちらのインスタグラムでも配信いたしております。
是非、下記よりご覧くださいませ。

LOFTMANCOOP 'Ohana店の公式LINE@アカウント

イベント情報などLOFTMANCOOP 'Ohana店の情報を皆さんにお届けします。友だち登録をぜひ宜しくお願いします。
LINEアプリのQRコードリーダーやカメラアプリなどからQRコードを読み取って下さい。








