【百年定番】vol,21 staff Sato.「普遍的ジャケット」 [orSlow/OUR LEGACY/KENDAI]

最近orSlowのデニムジャケットを買いました。

街やSNSでもヴィンテージデニムをよく見かけるからなのか、Gジャンが今の気分です。

orSlowの「Type1 40’s」デニムジャケットは、ヴィンテージの魅力を現代にて再現した一着です。

1940年代の1stモデルを忠実に復刻し、13.5オンスのセルビッジデニムを使用。

手摘み綿や当時の織機による製造で生まれる、縦方向に走る長いムラが特徴です。

サイズ3(L)以上には背中に「Tバック」と呼ばれる縦の接ぎ目があり、当時の織機の幅制限から生まれた仕様を再現しています 。

2ndや3rdより左右非対称の不揃いなデザインが個人的に好きです。

短丈のボックスシルエットや片ポケット、シンチバックなど、無骨なディテールやヴィンテージ感あふれるデザインながら現代の技術で丁寧に作られており、着用を重ねることでさらに独特の風合いが楽しめます 。

生地やディテールも良いところ沢山なのですが、やはりデニムジャケットに軍パン、ブーツみたいな合わせじゃなくイメージと離れた雰囲気で着たいなと思います。

Type1 40's Pleated Front Blouse Used Wash (Unisex)
orSlow
(0 2Year Wash/2イヤーウォッシュ)
PRICE : ¥51,700
1 COLOR
カラーチップ1

着用staff : 172cm/60kg
着用size : 3

OUR LEGACY
ABOVE SHIRT

color : BAZAAR CHECK BREEZE WEAVE
size : 44 / 46 / 48
price : 66,000yen (tax in)

着用staff : 172cm/60kg
着用size : 44

KENDAI
COTTON LINEN TWILL WORK PT

color : WHT
size : S / M / L
price : 42,900yen (tax in)

着用staff : 172cm/60kg
着用size : S

古着・アメカジブームに乗っ取った正統派な着方もかっこいいですが、白パンにスリッポンぐらいの崩した感じでいかがでしょうか。

orSlowのデニムジャケットはクローゼットに欠かせない一品。

ヴィンテージの魅力と現代の技術が融合したこのジャケット、ぜひ一度手に取ってみてください。



ご不明な点などございましたら、LOFTMAN1981までお問い合わせください。

《お問い合わせはこちら》

LOFTMAN1981

tel:075-254-5678
お問い合わせフォーム
address : 〒604-8045 京都府京都市中京区寺町通錦小路上ル ウィズユービル1F

LOFTMAN1981店のお取り扱い商品
 

LOFTMAN1981店 Instagramアカウント

入荷速報など最新の情報をこちらのインスタグラムでも配信いたしております。

是非、下記よりご覧くださいませ。

@loftman_1981

LOFTMAN1981店 Instagramアカウント
 

LOFTMAN1981店の公式LINE@アカウント

 
LOFTMAN1981店LINE公式アカウント
 

イベント情報などLOFTMAN1981店の情報を皆さんにお届けします。友だち登録をぜひ宜しくお願いします。

LINEアプリのQRコードリーダーやカメラアプリなどからQRコードを読み取って下さい。

友だち追加
 
LOFTMAN1981店LINE公式アカウントQRコード
LOFTMAN 1981 BLOG
SHOP INFO

LOFTMAN1981

ADDRESS
〒604-8045
京都府京都市中京区寺町通
錦小路上ルウィズユービル1F
TEL
075-254-5678
平日
12:00~20:00
土日祝
11:00~20:00
SHOP SNS
 
キーワード
ブランド
ブランドを選択する
シーズン

SHOP STYLING