前回の投稿から一層春を感じるようになってきたこの頃。
気候に合わせ、より真剣に春服を探されてる方もいらっしゃると思いますし、かく言う自分もそのうちの一人。
そんな方々の一助となればと、今回も自分なりのスタイリングをさせていただきました。
気付けば僕もそこそこいい歳になってしまったと言うわけで、足を運ぶ場所、会う人も変わり、洋服選びも着心地、快適さ、上品さ、といった視点に変わってきたように感じます。
それでも、好きなスタイルは変えたくない。低重心なシルエット、張り切りすぎてないバランス。
そんな僕がピックアップした商品をご紹介させていただきます。
【百年定番】vol,20 staff Takeuchi. 「上品な素材でもカジュアルに」 [HAVERSACK/SEEALL]








HAVERSACKオリジナルの細かなシワ感が特徴のタッサーシルクを使用したノーカラーショートブルゾンです。
フロントはダブルジップ仕様で、表地はタッサーシルク100%のシワに成りにくく素朴で上品な光沢と、滑らかな肌触り、そしてタフな生地感が特徴です。
裏地にはマットな光沢のライトタフタ生地を使用しております。


内ポケットがあるのは有り難いですよね。
程よい身幅と太めのアームホール、着丈がスッキリとしたショートブルゾンです。
重ね着や、オーバーサイズのインナーも合わせやすい。
そして個人的イチオシは、ノーカラーの首元の仕様。
この手のブルゾンはリブネックが多い中、このノーカラーの仕様が着回しの広さを生み出し、上品さを際だててくれます。

HAVERSACK
872525 シルクタッサー
color : 59
size : M / L
price : 63,800yen (tax in)
着用staff : 175cm/65kg
着用size : L


SEEALL
COLLARLESS SHIRTS
color : IND ST
size : 3
price : 50,600yen (tax in)
着用staff : 175cm/65kg
着用size : 3
こちらもブルゾン同様、シルク60%、コットン40%とシルクを使用したシャツになります。
実際に着た着用感としましては、肌触り抜群です。
なにより、美しい光沢と、ドレープが色っぽい。
身幅も広く、シャツ1枚、羽織るだけでも決まる。
そして、こちらもノーカラーの仕様。
ノーカラーは首元がスッキリ見え、上に羽織るジャケット選びにも困らない。
裾のボックスカットの仕様もレイヤードする際に非常に助かります。


生地はHAVERSACKオリジナルのコットンキュプラを使用したグラデーションギンガムジャガードを使用しております。
シルエットは僅かなテーパードが効いており、フロントにプリーツが入ったイージーワイドパンツです。
フロントはボタンフライになっておりますが、ウエストはゴム仕様になっており、紐で簡単にサイズ調整が可能です。
HAVERSACKらしい短丈のシルエットが上品でクラシックな印象を与えてくれます。
短靴やブーツといった履き物で印象をかなり変えてくれる一本です。

HAVERSACK
862530 ギンガムジャガード
color : 05
size : S / M
price : 40,700yen (tax in)
着用staff : 175cm/65kg
着用size : M

と言うことで、今回も自分なりのスタイリングと共にオススメの商品をご紹介させていただきました。
まだまだ書きたりない、話したりない様な気がするので、是非店頭でお話ししましょう!
お待ちしております!
Text by staff Takeuch.
ご不明な点などございましたら、LOFTMAN1981までお問い合わせください。
《お問い合わせはこちら》
LOFTMAN1981
tel:075-254-5678
お問い合わせフォーム
address : 〒604-8045 京都府京都市中京区寺町通錦小路上ル ウィズユービル1F
LOFTMAN1981店 Instagramアカウント
入荷速報など最新の情報をこちらのインスタグラムでも配信いたしております。
是非、下記よりご覧くださいませ。

LOFTMAN1981店の公式LINE@アカウント

イベント情報などLOFTMAN1981店の情報を皆さんにお届けします。友だち登録をぜひ宜しくお願いします。
LINEアプリのQRコードリーダーやカメラアプリなどからQRコードを読み取って下さい。

