
自然の表情 -Nigel Cabourn UTILITY SHORTS-
個人的に、表情のある無地の生地が好きです。 デニムはもちろん、ヘリンボーンとかリップストップとか、使い込むと生地の織り目が浮き立ってくる、そういうアイテム。 そ…
個人的に、表情のある無地の生地が好きです。 デニムはもちろん、ヘリンボーンとかリップストップとか、使い込むと生地の織り目が浮き立ってくる、そういうアイテム。 そ…
降り立った新天地。 空港のショッピングモールで白のショーツを買って、トイレで着替えた。 ゲートから出ると、吸い込まれそうな碧空に、点々と浮かぶ雲、刺さるような太…
皆様こんにちは。 大人なサロペットと聞いて皆様はどんなアイテムを想像されるでしょうか。 私が最初に見た印象は、「うわ、かっこいい!!」でした。 トップス部分はす…
好事家とはよく言ったもので、ひとつの事に没頭しすぎて、他では追いつけないくらいのレベルにまで達してしまう人間や集団というのが、この世にはいます。 時には、他人か…
撮影しようと外に出て空を見上げれば、分厚く張り付く雨雲。 万年床の敷布団のような雨雲から発せられるむんむんむんとした低気圧で、湿気に弱いワタクシなどは圧死してし…
今回、TAILGATE(テールゲート)をご紹介しようとして、改めて「毎年なんだかんだで紹介してるなぁ」とか思いました。 気づけばLOFTMAN1981の定番T-…
WHITE’S BOOTSのオーダー会につき、毎日ブーツを履いているワタクシです。 夏は目前、気温も暑い。 だからと言って、毎日ブーツを履いてもス別…
今から約100年前。 世界の覇権を握り、圧倒的な栄華を誇った国、大英帝国。 その莫大な経済力と群を抜いた先進性、そして時には暴力を持って、アメリカ、アジア、アフ…
いつもHPをご覧いただき、ありがとうございます! 梅雨の中休みだけあって、日中の陽射しが強くなってきましたね。 暑い暑いとお客様の声を聞くたびに、日焼けのことが…
骨のある人間になれ、だとか、気骨のある若者、だとか、骨抜きにされる、だとか。 とにかく骨ってのは「芯」の事も表します。 ブランドとしてここまで骨のあるブランドも…
本日より開催です。 眺めているだけで、銀と革の匂いが漂ってきそうな店内。 皆様のお越しをお待ちしております。 それでは。…
STYLE SHEET MODEL:Last 55 LEATHER:DK.Brown Bullhade SOLE:#430Vibram MID SOLE:Si…
とうとう明日に迫りましたNORTH WORKS(ノースワークス)そしてWHITE’S(ホワイツ)のオーダー会。 おそらく、今晩のイベントブース設営は…
STYLE SHEET MODEL:North West LEATHER:Distrest Rough Out/Brown Dom Back SOLE:#202…
撮影の時は、稀に知り合いの店だったりスタッフの家だったりを使います。 ワタクシ石橋の家も、昔FEATUREページで使ったことがあります。 とあるデザイナーズブラ…
こんにちは。 夏といえばアロハ!! 毎年のことですが、外でのイベントの多い夏になると無性に開放的な柄のアロハが着たくなります。 ということでアロハをご紹介させて…